マガジンのカバー画像

ディープな韓国

41
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

日本語教育事情in韓国②&やさしい日本語

今回も前回に引き続き、韓国における日本語教育事情についてお話します。 今回はmioichiさまのほっこりするイラストを使わせていただきました。ありがとうございます^^ 韓国で日本語を教えたい方へ 韓国が好きで、韓国に住んでみたい、働いてみたいという方々のなかには、日本語教師を考えている方もいらっしゃると思います。日本国内では度々問題視されている日本語教師への待遇面でも、韓国では比較的良い条件が提示されることが多いので。 日本国内で日本語教師になるには、3つの道があります

日本語教育事情in韓国①

こんにちは。今回のイラストは、川中紀行さまの素敵なイラストを使わせていただきました。いつもありがとうございます。ハっと考えさせられるようなメッセージが好きで、noteの記事もいつも楽しみにしております^^↓↓  2009年から2021年6月まで、良いご縁に恵まれ、韓国にて日本語教育に携わることができました。人格的にも全くなっていないこんな私ですが、同僚の先生方のご助言および激励、そして学生たちの熱意と明るい笑顔に救われながら、ここまでやってこられたと思っています。この方々が

韓国人の投資事情&とある在韓邦人の「ク〇ダサい^^」株式投資談

 ようやくパンデミックの終わりが見えてきたかと安堵していた、世界中の雰囲気を一転させるような南アフリカ発「オミクロン株」のニュース。ここ韓国でも陰鬱な話題となっています。特に「ウィズコロナ」政策を進めた結果、重症者、死亡者の数が増加している現在の韓国ですから、心理的に追い討ちをかけている状況に。このような集団心理に一番影響される場といえば、やはり株式市場ではないでしょうか。  今回は、韓国人の投資事情について、在韓邦人である私の投資体験を交えながらお話していきます。 お金