日本の100万人当たり死亡者数が世界を抜いた

2022年2月19日更新

「パンデミックは政治的イベント」を感染者数推移で見てみた では日本の100万人当たり感染者数が世界を抜いた話をしました。いつの間にか、死亡者数でも世界を抜いていました。下記は7日間の移動平均です。

わかりにくいので、移動平均でなく生の数値で最近を拡大すると下記になります。ここ数日は世界を上回っています。


すでに感染者数も死亡者数も正確に把握できていない、という話もありますが、目安としてなにが起きているかを見る役にはたつでしょうし、後で振り返った時に参考になるかもしれません。
なぜ、こういうことになったかというと以前書いたような「政治的イベント」のためです。今回のパンデミックは政治的イベントなので、政治的に効果的に対処できたか否かで結果が出ます。感染者数の推移を見るとわかりやすいと思います。

私がやるまでもなく、専門家の方を含めいろんな方がやっていると思いますが、自身の備忘録代わりに書きました。

コロラド先生の本でも読んで気を落ち着けよう。
『誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?』(2021年8月18日、牧田寛、扶桑社)


本noteではサポートを受け付けております。よろしくお願いいたします。