見出し画像

1番大事なのは

見てくれてありがとうございます😌
まだまだ知識がないこのわたくし。
ストリートチルドレンについて調べてみようと、考えてみようと思っている日々です。
子供を産んでから、子供の情緒やいろんなことに興味を持ちました。
一時は保育士になりたいと思ったことも。
この世に生まれた大切な命は、無碍にされるべきではない。みんな平等に愛されるべき。
そして、その大切な命を守っている親も、本当は愛されるべき。
藤原ひろのぶさんの講演会をきいて、私はこれから
「感謝する、分け合う、手を差し伸べる」ことを、勇気をだしてやっていこうと思っています。
まだまだ理解は浅いかもしれないけど、自分が今着ている服は、海外の子供達が作ってくれたものかもしれない、そう考えると、この世界は無関係じゃないな、と思える。
まずは今この環境にいることに感謝して、分けてもらったのだから当たり前のように分け合う。
そして分け合う。私は1番してはいけない失敗をするところだった。それにハッとさせられた。
困っている人を助けるのに理由なんかいらないし、可哀想、とかじゃない。それじゃ何も伝わらない。何もわかっていなかった自分が恥ずかしくなった。
相変わらず自分がこの先どこにいくかわかんないけど、未来を作る大切な命を守るため、少しでも分け合いたい、手を差し伸べたい、その心だけは決まった。ほんとなら世界中のみんなが平和になれるようなことしたい、けどね笑
その考え方が間違ってるのかなってずっと思ってたけど、間違ってるわけじゃなくて、自分が出来ることをやろう、と思えたのがほんとここ最近のこと。

そして、音楽のこと。なんか、ワンマンライブを計画して、ファンがそんなにいるわけじゃないのに自分で金額設定して、なんかモヤモヤしていた、けど、ひろのぶさんに、音楽とか芸術はAIには絶対出来ないことだし、大事なこと、なくてはならないこと、みたいなこと言ってもらえて、背中を押された気持ちになったから、これからもやっぱり好きな歌は歌い続けたいと思った!のでした。
また思いついたら書く!!
ありがとう😌🍀🎻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?