見出し画像

石川侑輝「平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法」

・本書は、Instagram運用事業を開始し、自社メディアにて、6か月で20万フォロワー達成などの実績をもとに、企業・個人へのInstagramマーケティング支援をサービスとして提供、累計300を超えるアカウント運用支援に携わり、400万以上のフォロワー分析をしている著者が、自身が得た経験やデータをもとに、誰でも1万フォロワーを実現するノウハウを大公開した1冊。

・Instagramのマーケティングがうまくいかないのは、その「仕組み」を知らないから、のひと言に尽きる。
・基本的には4つの施策のサイクルを回すだけで、誰でも実施可能である。
・このサイクルとは、
①P:Profile(プロフィール)
②E:Engagement(エンゲージメント)
③C:Collection(コレクション)
④T:Traffic line(トラフィックライン〈導線〉)
の4つ。これを繰り返していくことでフォロワーを増やしていくのだ。
・投稿やアカウントに興味を持ったユーザーは、プロフィールを見る。ここで、「自分の求める情報を発信するアカウントではない」と思われたら、フォローはしてもらえない。
・フォロワーを増やすためには、フォローしたいと思ってもらえる魅力的なプロフィールをつくることが重要。
・プロフィールアクセス数は多いのにフォロワーの数が増えない場合は、プロフィールを修正すること。
※確実にフォロワーが増えるPECTサイクルの詳細は本書をお読みください。

・本書では、インスタライブをすることを推奨している。インスタライブのメリットは、
①フォロワーの滞在時間を稼げる
②インタラクティブ性が高い
③運営側からのインセンティブ
の3つ。
・インスタライブが行われるとフォロワーのアプリではストーリーズと同じ場所に表示され、「LIVE」のマークが表示される。それを見て視聴を始めたフォロワーがいれば、アカウント側にはフォロワーのユーザーネームが表示され、「〇〇さんこんにちは」「〇〇さん見てくれてありがとうごさいます」とコミュニケーションを取ることができる。
・また、フォロワーはライブ中にコメントを送ることができ、アカウント側でそのコメントを読み上げたり、お礼を伝えたりすることもできる。
・さらに、その場で質問を募って回答することや、「お悩み相談」のようなこともできるのだ。
・加えて、ライブならではの偶発性がユーザーを惹き付ける。例えば、フォロワーの質問に答える中で新しいアイデアが生まれた、偶然ライブを見ていたインフルエンサーからライブ中に連絡が来た、そうした「リアルタイムだからこそ生まれるもの」に立ち会えることが、フォロワーにとっての価値になるのだ。
※インスタライブのもう1つのメリット、動画配信のハードルを下げるコツについても触れられているが、詳細は本書をお読みください。

・本書は、「いま、Instagramを始めるべき理由」「3秒でフォローされるプロフィールをつくる」「フォロワーをファンにするアカウントをつくる」「思わず『保存』してしまう投稿をする」「ユーザーを自然にプロフィールへ誘導する」という章で構成されており、
STEP3「ググる」から「タグる」、そして「〇〇〇」へ
STEP14「〇〇〇〇〇設計」で全てが決まる
STEP25「ストーリーズ」でシグナルを稼ぐコツ
STEP34「〇〇〇」が外せない理由
など、合計36のフォロワーを伸ばすためのインスタ運営法が収録された内容となっている。

「インスタのフォロワーが伸びない!」という方はご一読くださいませ。

#瞬読アウトプット #1分書評 #クロスメディアパブリッシング #Instagram #インスタグラム #インスタ
Amazonはこちら
https://amzn.to/3PVGa8L

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?