見出し画像

クソ暑いのに・・・

クソ暑いのに『店内マスク着用してください』ってか?

私は50代真ん中だけど、何故か70代の知人が多い。
皆、すごく良い人ばかりで、生意気な私にも親切にしてくれる。
今でもメールで『お互いコロナには気をつけましょうね』と書いてきてくれる。
「バイバ~イ👋」の代わりに「コロナにならんように頑張ろな!」と言ってくれる。
そんな人たちを前にマスクを外すことが申し訳なくなる。
御上とTVの言うことは信用してるんだろうなぁ。

そういう方が多い年寄りの町に住んでいるから
仕方なく店内に入ってからお口をマスキング。
そしたら眼鏡がファッ。
見えないんですけど?

話はそれるが、
私は20年以上前から不安障害(パニック障害と社会不安障害)で、
薬を常用している。
以前は外出はもちろん、長電話もできなかった。
家の中でご飯を食べていても発作が起きる。
今はお腹の周りに大きな大きな浮き輪があるし、
Tシャツの袖から腕なのか太腿なのか区別がつかないものが出てるけど、
超悪い時は155㎝で38㎏だった。
きっとセロトニンがおかしいんだと思う。
薬はアカンらしいけど、
一度やめたら発作ふっか~つ!した。
薬を飲んで何とか生活ができているから
これはこれで仕方がないと諦めている。
これプラス、数年前からの更年期障害で汗が止まらない。

自律神経がややこしい私が長時間マスクをしたら・・・
頭がクラクラし始めて、冷や汗ダラダラ、吐き気を催す。

だから2年以上前に知った。
『マスクは身体に悪影響を及ぼす』ってことを。

店員さんに「マスクはしません!」と言えればいいけど、
他人とあまり関わりたくない社会不安障害の私は、
眼鏡を真っ白にしてタオルで汗を拭き拭き、店内に入っていく。

唯一の反抗は外ではずっとノーマスク、ノーメイクということ!
ノーマスク、ノーメイクの私を怖がっているのか、
避けて通ってくれる人もいるし、睨んでくれる人もいる。

どやっ!50代半ばBBAの素顔の破壊力っ!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?