ビバちぇの好きなエピソードアンケート集計結果

はじめに

3月中旬ごろから実施しておりましたビバちぇの好きなエピソードアンケートの集計結果です!と言いたいところですがベータ版もベータ版というかとりあえず並べただけです!!!めっちゃめっちゃ読みにくいです!!!!!大変お待たせして申し訳ございません!!
ちなみにアンケートフォームはまだ開けたままにしておりますので「おい!!このエピソード忘れんなや!!!」みたいなのがありましたら是非こちら(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdpZ7DdRNR9i-6x0psji8XxqF60GiXTA6jmJ4uuje1_OakudQ/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0)に送ってください。追加します。これ送ったはずなのに入ってないなというものがありましたらそれもよろしくお願いします……。というか私も不完全燃焼というか体裁整えられてなさすぎ&自分の書いたレポすら追加しきれてないのでしれっと更新します。とりあえず今日出したいので……本当すみません……
また、ビバちぇ含めAぇ! groupの大晴くんを含む他コンビのエピソードについてはこちらにもまとめてありますので是非合わせてご覧ください。



大晴二十歳になる瞬間

福本「僕の誕生日の時、小島がいきなり地元まで来たよな。『外出て来て』って言うから、駅のロータリーまで行って…寒い中、二人で迎えました(笑)」
小島「大晴、二十歳になる瞬間ジャンプして空飛んでましたね。めっちゃはしゃいでた!俺の終電まで一緒におったよな」

スピリッツ 20/7

大晴くんが20歳になる前突然最寄り駅まで来て、日付が変わる瞬間ジャンプする大晴くんを何故かただ眺めた小島さん(殿堂入り)(Aぇちゅーぶ、福本大晴のこと覚えてる?)

大晴くんの二十歳の誕生日前夜、 小島くんが大晴くんの地元まで来て 「外出てきて」とサプライズで呼び出し、駅のロータリーで2人でジャンプして誕生日迎えて終電まで一緒にいた


京セラ成人式(2020年あけおめ公演※円盤で確認できます)

京セラでの成人式で、泣いてしまった大晴くんが、一生懸命いかにこの状況がすごいのか説明しているときに大晴くんを見つめる小島の視線が優しすぎる。からの、自分にふられた時の切り替えがおもろい。(大慌てで泣き顔を作る小島) エピソードでもなんでもなくただのオタクの主観です笑 でもこの場面に限らず、一生懸命で感情が素直に出る大晴くんを見つめる小島ってありえないくらい優しい顔してませんか?! 実力派ぞろいのメンバーの中で、小島が一番大晴くんの持ち味である一生懸命さや努力、素直さを大切にしてくれていた気がします

小島、大晴かわいい期(笑劇期間)

笑劇で岡ちゃんがホテル待機になってしまいサポートに出た澤田くんも欠員となってしまった時、大晴から小島へ連絡「今日行こうか?」
笑劇期間中ホテルで一人暮らしするのが大変だった小島健「大晴がおったらな」
そもそも笑劇期間中の大晴かわいいブーム→大晴「かわいいきんし!」のヤンタン

小島は大晴のことかわいいかわいい言ってるうちに本当に大晴がかわいく見えてきた(大晴と2人きりにしてほしいらしい)(ヤンタンせーけん回 22/3/30)

小島:大晴がおったらよかったなって思ったもん。大晴って、ホンマになんでもやってくれるねん。オレも全部任せようとは思ってないし、一緒にはやるけど、家事に関してはそんなに力になれへんから

不明

小島「いとおしいねん。毎日、毎日いとおしいねん、大晴のことが」
大晴「最近、めっちゃオレのこと『かわいい』って言ってくるし」
小島「めっちゃ好きやねん」
大晴「わからんわ!(笑)」
小島「日々、愛が深まって…。大晴は親友やねど、親友のラインを越えていいんかなって、最近ひとりでずーっと葛藤してるねん(笑)」
大晴「ハハハハ、親友のライン越えたらどうなるん?(笑)なんか喜んでいいかわからんけど、まぁ嬉しいわ」

POTATO 22/3

福本:あと、遊びに行くメンツを探すときもコジケンが最初に入ってる。
小島:うれしいね!俺も毎日、"大晴がおってくれてよかった"と思ってるで。ホンマに。

不明

大晴「ここ2人の関係性は、一生変わらんよな?」
小島「一生そばにいるから〜♪って感じ」
大晴「アハハ」
小島「Aぇ!になって話す機会は増えたけど、それ以降は変わらへん」
大晴「友達みたいな感じやし。ちゃんと仕事の話もできる友達」
小島「俺はできると思ってへんけどな?」
大晴「してるやん!ほんまにただの友達なだけなら仕事に支障が出ちゃうかもしれへんけど」
小島「大晴の好きなところは言いだしたらキリがないから、身を引きますわ」
大晴「じゃあ俺が。こじけんの好きなところは、俺を笑顔にしてくれるところ!」
小島「じゃあ俺は笑顔になってくれる大晴が好き!」
大晴「アハ(照)。こじけんは今日あった小さな気になる出来事も、話したら聞いてくれるし。『俺もそれ思ってた!』ってなることも多い。メールのやりとりは8割意味ないけどな」
小島「そう、『行ってきます』」
大晴「『次の仕事はここや』とか(笑)。夜、急に長文を送ってきたりするし、電話も結構するよな。俺らは”合う”ってこと、それに尽きるんちゃう?だから2人の誓いは『一生このままで』」
小島「それはムリ!」
大晴「なんやねん(笑)」
小島「ウソウソ。大晴の望むようになったらええな。ただ、何があるかは分からへん」
大晴「深い話になってきた。簡単に誓ったらあかんってことか」
小島「誓いってそうやろ?ただ、大晴に告白はするつもりです」
大晴「えっ?じゃあバージンロードを一緒に歩きます」
小島「それが2人の誓い!?怖っ!」 (出典雑誌不明)

【カメラ無視で福本大晴を抱きしめる小島健】 大晴のことをハグする小島の写真にただこの文章のみが添えられて掲載されていた。 (2022/3月号)

大晴くんの漢らしいところを聞かれているのに「大晴のこと可愛い通り越して愛してる、次会ったときは健って呼んでほしい」と答える小島くん

大晴と最近毎日メールしてる😁 あいつもかわええやつやからなぁ 返信早い時、一瞬で返ってくるもん笑(22/1/25小島ブログ)

大晴とか可愛すぎるもんな😁 ひさびさに会ったら言動含め可愛すぎたな 俺の愛をなかなか受け取ってくれてへんけどなー(22/2/17小島ブログ)

んできいてくれー こじけんがかわいいって言いすぎてるーくまで可愛い言うねんけど、どういう状況なん笑 Lilの最年少にかわいい言われてもうてんねん笑(22/2/21大晴ブログ)

おてんと小島拗ね事件※後日ちゃんとしたレポを追記します

コントコーナーにて末澤さんが「大晴が後輩とご飯行くから小島が寂しがっている」旨を暴露
MCにて正門さんを間に挟み解決することに
小島「大晴、後輩との会話が平和すぎるねん」
俺は後輩の琉巧と尖った話をしているのに大晴は後輩との会話が平和すぎる、話が合うわけないと主張する小島
大晴「ちゃうやん、論点ずらしたよな?」
一生言い合いしてるビバちぇ、困る正門さん
晶哉「全然オモんないなぁ!!なんやお互い照れて照れてずっと正門くん真ん中で可哀想!!」
正門「遠回しにずーっとふたりのノロケ聞かされてるだけ‼️もう好きにせぇよ!!」
アンコ後捌ける前に手を繋ぐ時もあーだこーだしてるビバちぇに「この後お昼ご飯一緒に食べな!」と言う正門さん (おてんと魂2022/09/29昼公演)

更にその後webの質問企画にて「9/29昼公演の『小島くんが大晴くんとご飯に行けていなくて拗ねている案件』について、昼夜間に2人でご飯を食べることで仲直りしよう!と他のメンバーが提案していましたが、仲違いは解消されましたか?」とオタクからひやかされる それに対する小島の回答 「まっこ、別に拗ねてないからな!笑 誤解されたらあれやから仲違いもしてません。笑 ご飯はどうやったかな?結局みんなと食べたかな?なんかケータリングで俺が1人おったらまっさんがくるイメージあるねんけど笑笑 大晴とは仲直りもなんもしてません!!喧嘩してへんから!!心配せんで!!以上!もうこの話も今後やめてな!変な空気なる😂😂」

更にさのちぇananにて
大晴「そうや。こじけんがなんかわからんけど急に拗ねて俺、誘われへんくなったんや」 佐野「そう、なんか小島くん、拗ねてる感じで。仲良いからこその変な空気の時があったよね(笑)」 大晴「こじけん、ほんまわかりやすいからなー(笑)」 (anan 2023/03/22号)

夜桜花見すれ違い23.03.28※後日追記します

前日にLilのスプパラに見学していてサクラ咲ケで帽子を全力で振り回す

全ツ中絶交事件

絶交中のビバちぇ、小島くんの有線イヤホンを共有して寝ている大晴くんの写真をブログに載せる小島くん

大晴と絶交(小島Aぇぶろぐ)小島が水に入って綺麗にした後、大晴に肩叩いて話しかけたら大晴が触れたところ嫌そうにして傷ついて口を聞かなくなった。その日2人の仲介させられる佐野

頭くっつけて喧嘩ノリ、バスで 肩寄せ合う(全ツ東京)

やっぱり記憶に新しいのは全ツ期の喧嘩ノリでしょうか。 私が入った公演では「今日も朝やったよな、喧嘩ノリ!」っていって向かい合って頭ごっつんこして「やんのか?やんのかオラ」ってしてぐりぐりしてました。2020京セラの裏側のビンタし合うみたいなノリがずっと続いているんですよね、ビバちぇって…(喧嘩ノリは5/13昼公演MCです。ビンタは、京セラ円盤舞台裏のやつです。)

絶交騒動に関しましては別でブログにもまとめておりますのでこちらもあわせてどうぞ!


雑誌

2019

――ユニット名を聞いた際の感想は?
草間:ビックリ。
正門:まだ“Aぇ”のこと覚えてくれてはったんやって(笑)。
末澤:最初「Aぇ!」っていうグループかと思った。グループ名に”group”ってあんまりないやん。
福本:オレもめっちゃ思った。あとオレ、ビックリマークは誰かが適当に入れたのかと思いました。
末澤:…どういうこと?
正門:「Aぇ!group」って伝えるときに物足りひんと思って誰かが「!」を付けたってこと?んなわけあるか!
福本:いや、ガチっすよ!
――グループとしての実感は?
一同:うわぁ~。
正門:この6人が揃った回数がまだ少ないんですよ。
佐野:2回目くらい。
末澤:なんなら座談会は初なんで。
小島:ほんまやほんまや!
末澤:さっき大晴がスベったんで。
一同:アハハハ!
福本:スベるとか、座談会で気にしないようにしましょうよ!
正門:ボケずしてスベるって(笑)。
末澤:でも変な空気にしたやろ?
草間:意味が分からなかったもん。
小島:もういいじゃないですか!そんな責めんでもいいでしょ!
一同:アハハハ!
小島:大晴の気持ちになったら、我慢できなくて(笑)。
末澤:そこは小島が助けてあげんと。
小島:分かりました。ごめんなさい!代わりに謝っときます。
(略)
――リーダーは?
正門:決めてないんですよ。
末澤:決めようや。
小島:今ですか?
福本:います?
草間:大晴はないからな!
福本:えっ、ないんすか?オレ?
末澤:オマエは絶対ないから
福本:ウキウキしてたのに~。
正門:立候補はしたいってこと?
福本:いや、そんな別に…。
正門:どっちやねん。
草間:なんやねん!
小島:すみません、僕が謝ります!
一同:アハハハ(拍手)
小島:大晴の分はすべて僕が謝るんで。
草間:同い年やしな?
正門:同い年でそこまで引き受けなアカンの(笑)。
福本:なんかごめんなぁ?

月刊TV fan

小島はお笑いのプロ。MCで急に振られても絶対に笑いにつなげるし、おもしろい返しまでが速い。違うタイプのお笑い担当としては、これから同じグループでやっていくのが楽しみ。(福本)

POTATO 19/5

大晴は関西Jr.の中で数少ない同い年。表でも裏でもめっちゃ元気。先輩の前でもよくギャグをやっているし。でも、裏の裏ではおとなしい、僕の方が元気な時もある。一番そういう面が見えるのが仕事の帰り道。反省していたり、「オレちゃんと元気に見えてた?」って確認してきたりする。「元気に見えたよ。良かったよ」って言うんですけど、意外とナイーブなんです(小島)
(メンバーを擬音語・擬態語で例えると?)大晴は“ワイワイ”。よく動いてる。(小島)

こじけんは不思議。つかまれへん。でも2人でいることは多い。同い年やから話も合うけど、ちょいちょい分からなくはなります。同じ話を何回もするし。最近一番不思議やったんは、メンバーカラーは何がいいかって話で「オセロ色がいい」って言いだして。意味わからないでしょ?「ゼブラにしたら?」って言ったら「ゼブラはイヤ、オセロがいい」って(笑)。(福本)
(メンバーを擬音語・擬態語で例えると?)小島は“ワーワー”。無限に広がっていく感じ。(福本)

TV fan CROSS

メンバーの中で(メンバーカラーが)しっくりきたのはリチャくんの黄色と大晴のオレンジ。このふたりの色はぴったりやなって思った。

WU 19/7

(褒めポイント 福本→小島)バンドしてる時、後ろでみんなを見守ってる感じが好き
(反省ポイント 福本→小島)「Firebird」の“飛んでいこうぜFirebird”というところもっと飛んだ方がいいんちゃう?サボってんの知ってますよ
(褒めポイント 小島→福本)色々なことを考えて一発ギャグに辿り着いた!
(反省ポイント 小島→福本)落ち込んだ時の顔に出るところ!

Dance SQUARE vol.32

朝が弱い小島と福本が起こす係
小島×福本
「同い年の大晴と暮らしたら、 毎日すげーうるさそう! 今も帰り道が一緒でずっと話してて、同じ話を3回は聞いた (笑)」 (小島)
「家事も分担して楽しく暮らせそう。 でも小島は朝が弱い!今もホテルの鍵預かって毎日起こしてるんやけど、全然起きへん」 (福本)

テレビジョンZoom Vol.36

小島:『ぼくらAぇ! groupって言いますねん』の大阪公演での(末澤)誕生日サプライズ!
当日はオレらで事前にいろいろ準備してたんですよ。それが楽屋で、誠也くんがいるのに大晴がバレそうな話したり、それをフォローしたつもりの俺もバレそうなこと言っちゃったりして。

POTATO 19/11

大晴「じゃあ、オレらがかわいい曲をやるとしたら何やりたい?」 小島「大晴と『パンぱんだ』やりたい」 佐野「みんなでカラオケ行ったときも、ふたりで歌ってましたよね」

WU

コジケンてこんな人★FROM 福本大晴

特徴は?
服装が変 最近は染めたようなカラフルなTシャツに黒ジャージー。 びっくりしたのがトイレのスリッパ履いてた!下駄からスリッバへの進化。中身は穏やか。怒り方も穏やか。

弱点は?
めっちゃ朝弱い。 ホテルの部屋で一緒になったときは、普通に起こ
しても絶対起きへんからビンタとかしてる(笑)。それでもなかなか起き
へんけど、ちゃんと5分前には起きる。

これをすると喜びます
遊んであげたら喜ぶ。 ヒマそうにしてるときになんとなく絡んでいくとか。 何ってことはないけどじゃれ合ってる感じ。話もするけど中身スカスカ。 会話かみ合ってないときあるし。

小島へ、愛のこもったメッセージを
中高時代をジャニーズという学校で一緒に過ごした同級生的感覚。同い年やし帰り道一緒やし、いろいろ分かり合える仲。僕が一番素を出せるのが小島。 唯一無二の存在です。

POTATO 19/11

2020

草間「ダンスも歌もバンドも、全部を出してますからね」
福本「リハで小島が、『もうムリ~!』ってすぐギブするくらい」
小島「言うてます…しんどくて」
佐野「さっき楽しい言うてたやん」
小島「楽しいの中のしんどさ!僕、ほんまにしんどいときは『しんどい』って言わないんですよ」
草間「じゃあ実際はしんどくないってことやな?」
小島「中学時代テニス部に入ってたんです。そのときの"外周"をやった後のしんどさ、みたいな」
末澤「知らんよ!誰がわかんねんその例え!」
小島「学校の外周を部活終わりに走るとしんどさみたいな」
末澤「誰も共感できんって」
草間「(2人を横目に)リハ中はへんな会話が日常茶飯事」
福本「待って?誠也くん勝手に決めんといて。俺、小島の例え分かったから。共感できるから!」
小島「そこ膨らませてくれたん!?でも話を振ったの大晴やもんな」
福本「そう。だから分かるもん」

月刊テレビジョン 20/1

大晴の家に行ったとき、ドラマ『年下彼氏』のセリフを小島の横でずっと練習していた大晴について
正門「練習見てた感じは?」
小島「可愛い、色んなセリフの言い方を試してる姿が可愛かった」
正門「そっち?」

テレビジョン 20/2/12

福本ってこんな人!「おごってもくれる実はクールな人」
たまにおごってくれる。 「ええねんで」って言うんですけど、「俺、先輩やから」って。一昨日もサシ飯で払ってくれた。かっこいいですよね。実はクールな人なんで、そのときはギャグとかしないっす。(小島)

小島ってこんな人!「一緒にご飯を食べたとき・・・」
つい最近、 一緒にご飯食べに行ったんですけど、小島はガーリックチャーハンをめっちゃおいしそうに食べてました。 「俺がおごったるわ」って言ったとたんに、いきなり俺の荷物持ってくれました(笑)。(福本)

TVガイドPLUS Vol.38

彼女と色違いのパーカ。現実は大晴とペアルックしようかって話してますけど(笑)(小島)

福本「ほんまにオレら、6人でも仕事の話ばっかりしてるよな」
小島「大晴とは帰り道が一緒やから、6人で話したあとにメシ行って話すしね。ふたりのときは、学校の話をすることもあるし」
福本「両立は大変やけど、いろんな人と出会えるし、行ってよかったって思うよな」
小島「オレたちはまえから仲よかったし。グループ内に、いろんなことを気軽に話せる仲間がいてよかったって思う」
福本「ほんまにそう思うわ!」

WU 20/4(?)

今年の冬、 スノーボードを体験してん。 大晴と宏ちゃん(福井宏志朗)と晶哉の4人で行ってんけど、楽しかった。 スキーはしたことあったけど、スノボはほんまに初体験。すべれるようになるまで苦戦したけど、それでも楽しかったよ。 日帰りで行って、帰りは大好きな温泉に寄って帰ってきてん。 晶哉も初心者やってんけど、飲みこみが早くて、大晴と一緒にビュンビュンすべりにいってたわ。 あと、最近晶哉が変化したなって感じてるねん。安田章大くんとの舞台『忘れてもらえないの歌』をやって、考え方が大人になったし、遊ぶ機会も減った気がする。 オレの感覚としては“友達が急に習いごとを始めて、帰り道に遊ぶことが少なくなった” みたいな感じ。晶哉が成長したのはほんまにうれしいねんで。だけど、本音を言えばちょっと寂しい・・・かもしれへん!(小島)

WU 20/5

おやすみコールは?
「まっさんのアコギ・・・いや、 大晴!」
大晴は電話したままでそのまま寝落ちする人やから俺も寝落ちできるんちゃうかな?(笑)まっさん(正門)のアコギ聴きながら寝たらぐっすり寝れるんかな? (笑) いや、ただの安眠妨害やないかい。(小島)

ジャニーズJr.チャンネルの 「happyレター」でファンの方々へ感謝を伝えたAぇ! groupに、その思いを聞きました。
「手紙って最近書くことあんまりないから文面とかちゃんとできてるん
かめちゃくちゃ気になる(笑)。 でも、応援してくれてるから少しでも
答えられたらと思って気持ちめちゃくちゃ込めた。 大晴に聞いてもら
ったらまぁまぁ良いって褒められたから、 ちょっと自信になりまし
た!」(小島)

ザテレビジョン首都圏関東版 2020年6/12・6/19合併号


リーダーはみんなをまとめて率いて、空気を柔らかくする人ってイメージやな。コジは先頭きって発言するタイプではないけど、空気を柔らかくするリーダーとしては素晴らしいと思うねん。スタッフさんたちともよく話してるし、スタッフさん人気はNo.1やと思う(笑)。 とにかく憎めないヤツ。 何をやっても許される魅力があるねん。円陣を組んだときにかける言葉や、あいさつの言葉選びもすごくいいと思う。 円陣での小島の言葉にスタッフさんが泣きだしたこともあるくらい、人の感情を動かせるし、自分の気持ちを人に伝えるのがうまい。 オレは同級生として小島を支えていきたいと思ってる。 まぁでも、このまえふざけて「おまえとは絶交するつもりや!って言ったけど(笑)。向こうはそれに「アカン、イヤや、困る」って言うてたね(笑)。(福本)

【親友編】こじけん(小島)。人と人をつなげるのが上手やし、こじけんと遊んだら、なんでもない1日がとっておきの1日に変わるほど楽しいよ!

duet 20/8

小島に「自粛明けに何が食べたい?」って聞いて返ってきた答えが、とあるチェーン店の牛丼メニュー。 まったくオレと一緒やってん。普段は食の好みが絶対合わない2人やのに、ピッタリ合ってシンパシーを感じたわ。 落ち着いたら一緒に食べに行きたいな。(福本)

大晴と、自粛明けに食べたいものを話してたらまったく一緒やった。ある牛丼やねんけど…え?大晴も言ってた?打ち合わせしてないで?なんや~心がつながってるや~ん。(小島)

POTATO 20/8


メンバー内で夫婦は?という質問にマカロンと答えたあとわざわざ「オレにとって考えたらこじけん」と答えた大晴。

POTATO 20/9

「大丈夫だよと励ましてあげる」
大晴は最近髪を切ったけど、本人はちょっと思った感じと違うらしくて。髪の後ろの部分を剃り上げたことで、本人いわく気に入らないらしい。 なので 「大丈夫だよ」 って励ましてあげようと思う。(小島)

「マッサージしてあげる」
顔か頭をマッサージしてあげようかな、最近コジケンは美容にハマってるから。僕にマッサージの技術があるわけじゃないけど、力が強いから、肩をもんだ時に気持ちいいって言われたことがある。(福本)

TVガイドPLUS vol.40

小島とは会話がつきない。基本、内容のない話がほとんどやねんけど。ノリだけで「オレが○○したら、おまえは××すること」って適当に決めて遊んでるだけやったり。でも、小島とはそのノリがずーっと続くのがすごいと思ってる。 それを振ってくるのも8、9割は小島からやねん。(福本)

POTATO 20/10

小島さんはひざまくら中の福本さんをそっと「よしよし」しながら「先輩やから(やりすぎると)怒られちゃう」とニヤリ。

Q.自分の中の新しい扉をあけられた出来事・経験は?
(略)大晴とは2人でひとつの扉を開けちゃいました。冷蔵庫の扉を(笑)。

TVnavi 20/11

逆に、今ちょうど"笑ったらアカンゲーム”を晶哉と大晴としてるねん。 (嶋崎斗亜が通りかかって小島に手を振ると)あ~、もう笑ってしまった(笑)。 そもそも、 オレの感情を占めてるのが喜怒哀楽の“喜”と“楽”やねん。 そこにさらに大晴が笑かしにくるから、毎日ずっと笑ってるわ。 晶哉は存在じたいがオレのツボで、テレビでも裏でもほんまにおもろい。 オレのライバルやね(笑)。 一度、予算1000円で自分がおもろいと思うものを買ってくるゲームをしてん。 それの披露会のときも、 笑ったらアカンゲームをやって。 オレは赤ちゃんのコスプレグッズを買ったんやけど、 晶哉はシャンプーしたら落ちる赤色のカラーリング材を買ってきて「誠也くんのモノマネ!」 って髪を染めてきた。めっちゃおもろくていまだに覚えてるわ。 晶哉は笑いのセンスが抜群やね!(小島)
オレ自身、けっこうゲラやねん。 自分のギャグを映像とかで見かえすと笑ってまうくらいやから(笑)。 最近の笑顔エピソードやったら、 Zepp での 『Kiss魂』。 ファンの子たちがハートを射ぬかれたみたいな 「ひゃあ~」って声を必死に抑えて応援してくれてん。 その感じにオレのS心が刺激されて、思わず笑顔になっちゃった。 あと大好きな重岡大毅)くんが『~DREAM
ISLAND~』 7月28日公演のときにめっちゃ話しかけてくれたのもうれしかった! 『24時間テレビ〜』のときも「ドラマ見てや」ってメールしてきてくれて。 もちろん見たよ! Aぇ!の中やったら、一番よく笑ってるのはコジケン、笑わせてくるのは晶哉。晶哉はとにかく全部拾うし、乗っかってくる。 年下組はみんなふざけてるけど、マジメなときとふざけるときのギャップが
いい、と自分では思ってる(笑)。(福本)

WU 20/11

メンバーで LOVE なのはやっぱり大晴。 飾り気がなくて、すごく人間らしいから。 ちょこちょこメールをくれてごはんにも誘ってくれるし、移動中の電車とかでもふたりで話してると楽しいねん。 入った当初は、ひとつ先輩やしめちゃめちゃ怖かったけど、 今はタメ語でしゃべれる仲になれた。 オレが大晴を変えたんやと思ってます!(笑)(小島)

WU 20/12

Aぇ! groupでバラエティーやコントをする機会も多いですが、お互いの
アドリブや対応力をどう感じていますか?
小島:大晴はギャグを求められて、あんまり気が乗らへん時も、なんだかんだやり切ってくれる。それがギャガーの宿命やんな。みんなが欲しがるし、しかも俺らもそれに頼っちゃうところがあるから。
福本:ギャグの過剰供給はあかんねん!確かに、頼られたり、「やるやろ?」みたいな空気になるとしんどいな(笑)。
小島:でも「リトル(Lil かんさい)が見に来るんやったら、やるわ!」って張り切る(笑)。やっぱり、かわいい後輩には笑ってほしいねんな。
福本:笑ってほしいよ。おもろいのを見せたいから、全力出すよね(笑)。けど、みんなでしゃべってる時に、全部拾ってくれたり、最終的にオチを付けてくれるのは、こじけん(小島)なんかなーって思う。 「最後はどうやって終わる?」みたいな探りの空気になると、率先していってくれるんで助かるわ。それって絶対しんどい役まわりやん。ほんまはみんなが「自分がいかな!」って思わなダメなんやけどな。

Stage navl vol.50

2021

このふたりは、一体どんな”ふたり”ですか?

友達なふたり
中高時代からもうずっと一緒におるんで、一番仲も良いですし、一番ラフな
関係性です。意見が食い違った時は、”もう、嫌い!"ってなるんですけど、そんな気持ちも大して長続きしいひんし、気にもしません(笑)。(小島)
ケチなふたり
小島はメンバーでもあるけど、友達ですね。 帰り道が一緒で地元が近いっていうのもあって、感覚的なものとか育った環境が似てるのかもしれない。同級生でふたりとも大学に行ってるし、ケチなところも似てる(笑)。(福本)

anan 2021年1月20日号

福本&小島の2ショット撮影の際、花びらをかけ合ってと頼んだところ「本気でいいですか?」「日頃の恨みをぶつけていいんですね?」と、立ち上がってこん身の投げ合いに(P.146参照)。キャッキャ言いながら、真剣に楽しそうに遊ぶ2人にほっこり。

小島からツンツンちょっかいを出されていた福本は、「オレのこと好きなんか!?」とツッコミを。「好きなコにこんなしつこくしたら嫌われるやろ!」と返す小島でしたが、反対側では正門がペットボトルの水滴を小島の私服のシャツで拭いていました。

花見にアホ担当はマスト目印としてあの人も!
福本:花見するなら、まず、 丸岡(晃聖)は呼ぼう。 あのコら、アホやか
ら(笑)。花見にアホ担当は重要や。
小島:じゃ、角(紳太郎)もいるな。
福本:会場は人が多いから、目印としてリチャくん (草間)も呼ばないと。花見の場所に立っててもらうと、「あそこや!」 ってわかりやすい。
小島:みんなそろったら、「ありがとうね」って、帰ってもらう(笑)。
福本:2千円ぐらい渡してね。
小島:あとはだれやろ? 丸岡、角の時点で結構強いのそろったけど。
福本:長ちゃん(長尾謙杜)は?
小島:呼んだろか。 来たがりそうやし。アイツは気まぐれやから、急に
冷めたりするけどな。
福本:最近はテンション高いよ。
小島 :舞台中はね。 あとはうちの最年長末澤も。「イヤや~」とか言
いながら、結局来たがるし、なんやかんやで盛り上げてくれる。
福本:まぁしゃーない、呼んどくか。
小島:食べ物は、 丸岡と角がおるんやったら、とりあえずフライドポテ
トがあればええな。 マヨネーズとケチャップもマストで。 今のうちにし
かり餌付けしておかんと(笑)。
福本:お菓子と炭酸ジュースも用意しとこか。 あとは、 Lil かんさ
いのコも。 琉巧とか。
小島:オレら全員と仲いいからな。でも 斗亜を誘うと、またオレ
がイジられるからな...。
福本:じゃあ、オレが呼ぶよ。
小島:そう!?!?!? 斗亜おったら、オレ、テンションめっちゃ高いで!
福本:Lil-かんさい全員呼ぼう。
小島:え、ウソやろ!?!? 多くない?
福本:2人だけってかわいそうやん。ウチのメンバーだと・・・晶哉は話のネ
タになると思って来そうで、純粋な花見やないからシャクやな(笑)。
小島:まっさん(正門)はのんびりやから、方向性としてどうやろ。
福本:のんびりなまっさんと花見を合わせると、落ち着きがすぎるよな。
小島:オレら、もっと動いて遊びたいもんな。 あ、最後の後片付けの時
も、またリチャくん呼び出そうな。



potato 21/3

鼻歌を歌いながらバスタブに寝そべる小島さん&福本さん。無理な体勢にも拘わらず、体の向きや手の位置など細かな調整に対応いただき、麗しき表情を向けてくれました♪さらにソファーでは、2人が見つめ合って“チューしちゃいそう!?”な謎の寸劇が始まり、爆笑して終演に!(雑誌にはアヒルのおもちゃをチューさせる2人の写真も有)

「しょうもない、日常会話 (笑)」
基本、いつも話してるから、大晴とは、たわいもない話でいいかな(笑)。 しょうもない、日常会話でいいと思う。 「今日、何食う?」、 「今、 何見てる?」とか。 急に無言でも、全然いいしな。(小島)

「ゲームの話でもしてみよかな」
え~、 小島となんの話しよ??小島って、もともとそんなにゲームをする人じゃないけど、この前、ハンティングアクション系のゲームをやったって言ってたから、その話題でもしてみよかな。(福本)

TVガイドPLUS vol.42

「ウザいとこがキュウリっぽい」
スタイルいいのに、ウザがらみが多いのがじけん (笑)。 だからイボイボがウザキュウリっぽい。いろいろ調理できるけど力の加える方向によって、 パキッと折れるとこも似てるかな。(福本)

「明るいところがスナック菓子」
大晴は、 お菓子系やね。 ポテトチップスみたいなスナック菓子のイメージ。 よく食べてるところを見るし、 本人も好きなものにたとえてほしいやろうし、明るくて楽しそうな感じが大晴やわ。(小島)

TVガイドPLUS vol.44

【NATURAL×人】
福本団の前では素を出せてると思う。大晴、宏ちゃん(福井宏志朗)、長ちゃ
ん(長尾謙杜)とオレのゴールデン4に、佐野がサブで入ってます(笑)。この4人はホンマ昔からのつき合いで、結束が固いかはわからんけど・・・いや、た
だオレが福本団好きなだけか(笑)。くだらん話やオレの変なノリに、みんなで乗ってきてくれるのがうれしいし、居心地いいねん。ここのところ、仕事の現場がバラバラなことも多くて会えてないけど、落ち着いたらごはんでも行きたいね。そんな福本団の中でも、一番ナチュラルやな~と思うのが長ちゃん。オレがからんでいっても、面倒くさいって思ってる時はマジであからさまに面倒くさがる、そこがいいんです(笑)。寝ようとしてるアイツをオレが起こし続けるみたいなウザがらみしてるから当然やし(笑)。向こうもすごいテンションで「こじけーん!」ってさけんできたりすることもあって、なんか自分の妹、じゃなくて弟とからんでる感覚やねん。

D;J+ 2021年

福本が新聞を読んでいると小島が突如その新聞をビリッ。「まだ読んでるぅ~」と福本のゆる~いツッコミをよそに、またも豪快に破る小島。正門がほほ笑みながら見ている反対で、末澤もタイミングを狙いビリッ! それでも怒らない心の広い福本でした。

福本が小島を分析!

福本が小島を分析!
80/100点
1.小島が気を許した人に見せる一面
福本 「めっちゃしゃべりかけにいく」 小島 「△。 誰でもそうじゃな
い? それでは正解発表の時間です…ふたりでゆっくり過ごす時間を作ること。 俺にとってはそれが気を許してる証!これ、 昨日気づいた」 福本 「昨日!? それは当てるのムリやわ~」
2.小島のログセ
福本 「‶なんなよ”」 小島 「言うなぁ! これは○。 でも、俺的にはそれじゃなかった」 福本 「なんやったん?」 小島「“ダルぅ~”」 福本 「いや、そんな言うてないやん」
3.小島がコンビニでよく買うもの
福本 「ラーメン」小島 「△。 食うけど、 最近は買ってない。 正解はレモ
ンジュースとピザ味のポテチ」
4.小島のここがヘン!
福本 「おごられることをなんとも思ってない!」 小島「○で。 でも、持ちつ持たれつでいいやん! 折半はやめようって、大学入ったときに決めてん」 福本 「圧倒的に俺のほうが負担大きい自信あるけどね!」 小島「ホンマはいつも家で、 東の方角を向いて “大晴ありがとう” って言ってる」 福本 「俺んち、東ちゃうけどな(笑)」
5.小島の稽古や仕事合間の行動パターン
福本「・・・アクロバット(笑)?」 小島 「○でぇ~す!いやいや、それはないわ(笑)」 福本 「ケータイ!最近めっちゃ触ってる」 小島 「○かな。 たしかにずっとイジってるかも。 動画見たりメールしたり」

Myojo 21/10

お互いの似顔絵

小島健 作 福本の肖像画
作者のポイント解説
「いや~、ひとつの作品を完成させるっていうのは大変ですね。 筆の質感を大事にして繊細な線を意識して描いたで。けっこう自信作。」
モデルからの批評
「めっちゃ似てない!? 特にこの涙袋があることで俺らしさがめちゃくちゃ出てていい!」

福本大晴 作 小島の肖像画
作者のポイント解説
「チューブから直接絵の具を出す方法を編み出してん。 こじけんの顔の立体感が出せたと思う!常人には理解できない域にいっちゃったな~!」
モデルからの批評
「絵としてはイマイチやけど、好きなカート・コバーンに似てるからうれしかった(笑)。」

Myojo 21/12

2022

誕プレ事情

【メンバー間誕プレ事情 】
メンバー間で誕プレ交換してるのはまっさんと誠也くん。 俺の誕生日が6月やから、ふたりとも今年は白Tをくれた。夏前にいい感じのTシャツが2枚増えてラッキーやった♪ 贈るほうでいうと、去年は大晴とお金を出し合って、まっさんに電動歯ブラシをあげたんよ。マジでふたりで買わんと手が出ない、エグいくらいええやつ! 使ってくれてるんかなぁ。(小島)

【メンバー間誕プレ事情 】
今年の俺の誕生日、まっさん(正門)からは少し派手なロンT、こじ
けん(小島)からは手袋をもらった! まっさんからもらったとき、めっちゃうれしくてずっとよろこんでたら「そんなによろこんでくれると、
こっちまでうれしくなるわ!」って照れとった
な(笑)。こじけんとは昔、 「お金ないから、おたがいにプレゼントをあげるのはやめよう」って約束をしたんやけど、ついに今年その約束を
破ってくれた(笑)。俺も必ずお返しするで!

Myojo 22/1


お互いのちょっといいところ

大晴のちょっとイイところ
ピュアなところかな、いい意味で。特にプライベートでいるときの大晴に感じます。喜んだり、悲しんだりの感情が一番出やすいんちゃう?ちょっと変なウソをついたときにでもすぐダマされるし。大晴のピュアさはそのまま、持ち続けてほしいですね。(小島)

健のちょっとイイところ
小島は距離が近いのがいいところやけど、それによって弊害を食らってるところもあるから「めっちゃいい」じゃなくて「ちょっとイイ」になる。こっちが疲れてるときにウザがらみされたら重いし、ちょっとイヤ(笑)。疲れてるときは、やめてくれたらうれしいんですけどねぇ。(福本)

月刊TVガイド 22/3


撮影終わりにBBQを最後まで楽しむビバちぇ

▲撮影が終わり、ほかのメンバーが次の衣装へ着替えに行く中、小島と大晴はバーベキューを最後まで楽しんでいました!

WU 22/3

相関図 親友⇔親友以上になりたい 他

小島→大晴:親友以上になりたい
大晴→小島:親友

Q1.一番彼氏にしたいメンバーは?
 けん▶たいせい「一番一緒におるから。大晴でお願いしたい」
Q2.一番熱いメンバーは?
 たいせい▶けん「リーダーやし、ライブの時の円陣とかも熱い!」
Q3.一番おバカなメンバーは?
 けん▶たいせい「大晴はちょっと抜けてるときがある」

(全コンビのセルフィ―とともにふたりでしたいことを話しています)
小島→大晴「もうずーっと一緒におりたい」
大晴→小島「どこでもいいし何してもいい(笑)」

WU 22/4

メンバーが分析

メンバーが福本大晴を分析
小島▶笑かしてあげると喜ぶ。でもたまに笑いのツボが理解できへん。「何でそこ?」ってところで笑い出して、笑い続けるからかわいいねん。最近意外やったのは、AmBitiousとか後輩と仲良くなってたこと。

メンバーが小島健を分析
福本▶絡んだら喜んで、無視すると悲しむ。責任感が強いところは尊敬してる。裏ではふざけたりちっちゃい子と遊んでたりするけど、ステージではしっかりしてる。いろんなことへの興味が強い。めっちゃボディータッチが多い(笑)。

月刊ザテレビジョン 22/5

取材の合間、突然、福本に抱きつく小島。福本は「くると思ったー」と予感していたよう。そのバックハグをはみだしPOTATO用に撮影しようとするも、デジカメの用意にもたつくスタッフ(笑)。「そのまま待って!」とスタッフが懇願するも、「頼まれてもやらな~い(笑)」と小島はどこかへ。すると正門が小島に代わって福本をバックハグ。


理想の夏祭りデートプランがかぶるふたり

理想の夏祭りデート
小島:カップル同士でお祭りに行くかな。屋台があって、最後には花火が上がるような”ザ・夏祭り”がいい。4人でワイワイしながら、金魚すくいとか射的とか、屋台でちょっと遊ぶねんけど、男同士で「分かれて行動しようや」って話して、途中から彼女と2人で行動することにするねん。花火を見るタイミングは2人がいいな。そのときは、「来年も来ような」とか話しながら、ちょっといいムードになったりして。で、また4人で集まって、今度は買ってきた花火をみんなでするねん。最後はもちろん、彼女を家まで送り届ける。

理想の夏祭りデート
大晴:地元の神社の祭りに、Wデートで行くのがいい。全員浴衣で。これ、女の子に言われて着ていく感じがうれしいな。俺らは私服で行くつもりやったけど「浴衣、着て来て!」って言われて、「分かった」とか言いながら着ていく、みたいな。で、屋台で食べたり、水風船を持ちながら歩く。彼女にかっこいいところを見せたいから、射的をしてみたり。花火が上がるころには友達カップルとなんとなく自然と分かれてて、自分たちだけで花火を見る。で、次はどこでデートするか相談したり「来年もまた、花火見たいな」って話したい。

月刊TVガイド 22/8

甘え上手のこじけん

大晴:メンバーの中で甘えるのがうまいのはコジケンやと思うな。オレにも「大晴、これやって」とか言って甘えてくるから(笑)。やってあげたくなるオレと甘え上手で同い年やけど入所は後輩っていうコジケンとの関係性がいいんかも。だからずっと一緒におれるんやろな。

WU 22/8

行ってみたい場所でお互いの名前をだすビバちぇ

小島:気の合う仲間で温泉に行きたいっすね~。で、旅館に泊まる!ここが大切なとこで旅館って布団を敷きつめて、みんなで寝るまでずーっと喋れるやん。あれがいいねんなぁ。ロケではいろいろ行かせていただいてるけど、仕事やからね。「~笑劇~」の打ち上げをやってへんから、5人で行くのもいいな。大晴に仕切ってもらって、宏ちゃん(福井宏志朗)にも来てもらって、みんなの仕事の合間をぬって1泊2日で行きたい。って合間がないねんけど(笑)。お仕事がいっぱいあるってことやから、ありがたいことやで(以下略)

WU 22/9

大晴:行ってみたい場所か~。ゆっくり家で休みたい気持ちもあるけど、出かけるとしたら、夢の国に行きたい。昔、小学生くらいのころに家族で行ったことあるけど、もうほとんど記憶に残ってないねん。だから改めてね。まえにコジケンと「福本団で、制服着てテーマパークに行ってみたいな」って話したことがあって、それを夢の国でやってみたいな。オレ、並ぶことも楽しいなって思うほうやねん。全然苦じゃない。逆にガラあきやったら楽しさが半減する気がする。まえにコジケンと謙杜と3人で大阪のテーマパークに行ってことがあるねんけど、その時の思い出って、ほんまに並んでたときの待ち時間しかないもん(笑)。ず~っとしゃべってたなって思うけど、それがめっちゃ楽しかった。だからアトラクションはちょっとで満足やな

WU 22/9

2023~

大晴の家に泊まりに行ったら一緒のベッドで寝る

TVガイド 23/2

P-1グランプリ 机前後で座ってそう 第2位🥈

大晴:あり得る話やな。同い年やし、同じ大阪出身やから。前後、どっちの席がいいかと言われたら絶対に後ろがいい。前に座ってたら、後ろの小島からいろいろちょっかい出されてしんどいと思うわ(笑)。基本後ろに座ってる人間が支配権を持ってるからね。授業中は基本寝てると思うので、理想をいえば、一番後ろで熟睡していたい。小島に後ろにいられたら最悪やけど、前やったら、身長が高い小島の陰に隠れて眠れるので、むしろ最高やね。

小島:こういうランキングで、年齢的に一番近い晶哉じゃなくて、この2人で選ばれるのはなんかうれしいかも。自分では全然覚えてへんけど、クラス替えして1日目で俺が前のコのイスを蹴ったみたいな伝説があって。だからあんまり人の後ろにおったらあかんのかなぁと思ってる。実際に前の方に座らされることが多かったんで。大晴が後ろに座ってる方が想像つくな。先生に居眠りが気付かれそうなときに大晴に起こしてほしい。

POTATO 23/3

アッププラス表紙

なにわの双竜・ウロボロス

・小島「大晴とはもう10年くらいの付き合いやね」大晴「家の方向が一緒やったから、中学生の時から仲が良いね。今も何かあったら、まずこじけんに話すし」小島「うん、お互いにね」
・大晴「こじけんは男らしい顔立ちで、オレは中性的。2人が並ぶとキレイ、美しいとファンの方にも言ってもらえることが多いから、そこをアピールしたい。なにわの双竜、ウロボロスのような2人やね(笑)」
・小島「大晴はいつも面白いYouTubeや漫画を見つけるとオレに教えてくれるし、やさしいのがけえところ。あと、たま〜に考え事をしてる顔がかわいい」「あと、ボーッとしてる顔も、かわいいよ♡」
・大晴「こじけんのええところは、面白さ。こじけん発信で話題が始まることが多くて、途切れないし。一緒にいると、元気になる」小島「うれしい(照)」大晴「あと、ニンニクたっぷりなラーメンをガッツリ食べて、『ラーメン食ってきた〜!』ってにおいを気にせんところとかね。若い男の子って感じでめっちゃかわいいわ(笑)」小島「え、それ、かわいいんかい!?」

小島先生の作品になれた!

大晴くんは小島くんに顔や服をペイントされながらも「ヤッター!小島先生の作品になれた!」と楽しそうでした。

GACHI!!!!!! やってほしい役

小島が大晴にやってほしい役
小島:やっぱり大晴と一緒に出られたらいいよね。例えば…ひとりがヒーローで、もうひとりがダークヒーローっていう設定でやってみたい。ふたりは光と闇のような対照的なキャラクターやねん。名前からして、大晴は超ポジティブ人間やから太陽っぽい明るい役をやってほしいね。オレは闇の方やな、ダークヒーローを演じたいわ。

大晴が小島にやってほしい役
大晴:コジケンかぁ~。あ、保育園の先生役が似合うと思うわ。教育学部に通ってたからそこも生かせそうやし、小さい子たちとからむのも得意そうやん。撮影中も、子供たちをたくさん笑わせてあげれるんじゃないかな。あと、お母さん人気も高そう。うん、保育園の先生役でお願いします!

WU 23/6

小島健さん&福本大晴さんはシュークリームをあーん♡ 最後、指にクリームをつけて相手に差し出す撮影を。その先の展開は「2人にお任せします」と委ねた結果…!?撮影後、福本さんは「オイッ!」と振り払い、小島さんは「中途半端にクリーム残された方がキショイねん笑!」(雑誌には大晴の指についたクリームを食べる小島の写真有)

ジャニ博ロケ収録前、2人とも眠たすぎて顔死んでて笑ってしまった2人だけの世界

POTATO 23/9

お互いの天使・悪魔度分析

小島→福本の分析
天使度90%・悪魔度10%
先輩とも後輩とも分け隔てなくつき合う、ホンマにいい人。しかもやさしくしてくれたときに「雑誌とかテレビでエピソードとして話してな」ていう狙った感じがない。逆に、まっさんはそういうのが多いけど(笑)。

福本→小島の分析
天使度20%・悪魔度80%
人をイジるのはめっちゃ好きやけど、イジられるのはキライやから(笑)。仲いい後輩とかスタッフさんによく絡んでるイメージ。でも、トークでフォローが必要な場面では絶対助けてくれたりもして、やさしいとこもある!

Myojo 23/9

大晴「こじけんは俺の事好きよね」
小島「多分好きなんでしょうね」

anan 2368号

相関図 爆裂運命共同体⇔相棒

小島→大晴『相棒』
大晴→小島『爆裂運命共同体』

こじけんの地獄エピソードに大晴くん登場

小島:地獄とはちょっとちゃうねんけど、大晴が俺のキープした飲みものを普通に飲むんよ。オレの場所にちゃんと置いてるのに、自分の水みたいに飲んでくる。あれ、ほんまにやめてほしい(笑)。

WU 24/2

GACHI!!!!!! うらやましいところ

大晴のうらやましいところ
小島:大晴は自分の気持ちをきちんと言葉にできるねん。自分はこんな考えを持ってて、今こんな感じで…って、経験や考えを誰にでもちゃんと言葉にして伝えられる。オレも話したがりやねんけど、考えすぎてうまく言葉にできへんから、すごいなと思うしうらやましいね。

小島のうらやましいところ
大晴:人を見て、人を生かすことができるところ。小さい子たちのこともひとりひとりよく見てるし、細かいところに気づくねん。きっとプロデュース能力が優れてるんやと思う。周りを笑顔にできるところもうらやましいし、すごいと思って見てるわ。

WU 24/2

“ビジネス力”が一番高いのは?①企画力→小島健
「ライヴの話し合いをするときに、人の話を聞いて、そこからアイデアを膨らませてくれる。」(福本)
“ビジネス力”が一番高いのは?①企画力→福本大晴
「ライヴのこととか、めっちゃいろいろと考えてくれる。もともと“考えグセ”があるんだよね。」(小島)
“ビジネス力”が一番高いのは?④事務処理能力→福本大晴
「みんなでご飯を食べに行って、割り勘をするときの計算がめちゃくちゃ速い。数字に強いからすごい!」(小島)

ポポロ 24/2

男塾・コスプレ名言塾

男塾の怖い話聞く回で(もんビバちぇ)で、小島に幽霊ついてるドッキリかけられた時、「こっち来んといて!」(正門さんはもちろんテレビ盛り上げの意味で言ってると思う、仕事人!)とか言われてガチで固まった小島に向けて「大丈夫大丈夫、大丈夫やって、お前大丈夫やって」って声かけ続けて、怖がる小島を笑いながらも「こっちきいや」ってそばに寄らせたやつ。 好きすぎて、ここばっか何回も見直してました笑
今より、かわいい要素以上にも等身大大学生感が強かったときで、へなちょこな小島と明るく肝がすわってた大晴の構図が見られた期間だったなと思ってます!かわいくて、もちもちだけど、根っこがすごく男前で友達想いな熱いところがまぶしくて、小島は情けなく見えるかもしれないけど、優しくて繊細なところが愛おしいです

20/8/17 なにわからAぇ!風吹かせます!

男塾楽屋でメロンソーダアイスのせやアイスクリームソースかけを注文したびばちぇ (カンテレ満喫してて可愛いがすぎる)

Aぇ男塾の待ち時間にメロンソーダにアイスクリームを浮かべて食べるビバちぇ

Aぇ男塾にて楽屋で2人揃ってクリームソーダを飲んでいたため岡田塾長に怒られる。「塩水だけ飲んどけ!」

更に別回にて楽屋でチョコレートパフェを注文して食べていたためまた岡田塾長に怒られる。

ジャニ博・Aぇ!!!!!!ゐこ

小島を支えるためにダイビングライセンスを取りたいと申し出た大晴

グレショー

大晴のハグが1番しっくりくる

ヤンタン

「大晴は俺にかわいいって言われたがってる」「親友っていうのも卒業したい」「親友以上の関係になりたい」(22/3/2)

1番抱き心地がいいのは大晴なこじま

大晴の家の冷蔵庫に関ジュステッカー貼る小島(ヤンタン 22/03/23)

たかだか5,6分のうちに映画3本一緒に観にいく約束をするビバちぇ

お互いの嫌なところは?で大晴は小島の嫌なところは答えたが、小島が大晴の嫌なところを言われるのが嫌やから好きなところを言わす大晴(23/8/31)

大晴が汗ベタベタでもボディタッチするこじま

2023/10/11の大晴くん誕生日回Aぇヤンタンはすべてが萌の塊でした

2023/10/11のAぇヤンタン開始4分50秒頃 大晴誕生日回でスタジオに飾られたひまわりの装飾品を見て、“やっぱひまわりは大晴のイメージがあるんかなあ?”

ISLAND TV

22歳になったこじけんおめでとうの島動画をビバちぇ2人で撮る。「これからも22歳のこじけんをよろしくお願いしますっ」で何故かこじけんにはたかれる不憫大晴くん

小島「大晴は~」 にすかさず大晴くんが 「大晴いややな~」、小島「なに? 大晴いや?」 大晴「たいちぇ〜って言ってほしいなあ」 その後2人で照れあう
小島くん 「たいちぇ~ 1番最初に言い出したの俺やからな」

こじけんが福本のことを向日葵に例えているところがすごすぎると思います
Aぇtvの「俺が大晴のこと好きっていうのがヒントかな」→答えひまわりのびばちぇ
小島の来世は?答.向日葵 に対する小島くんの出したヒントが「俺が大晴のことが好き」
小島王にて、Q:小島が来世なりたいものは? 出題者二人からのヒント 大晴「僕っぽいかな」 小島「俺が大晴のこと好きなのがヒント」 A:ひまわり
ひまわり=大晴だと思ってる小島
AぇTVで、 小島健の来世は? →ひまわり (ヒント:小島は大晴のことが好き)
小島くんが来世で何になりたいかをメンバーが当てる流れで「おれが大晴のことスキっていうのがヒントかな」とヒントを出す小島くん ちなみに
答えはひまわり

ライブ・舞台

大晴「小島から急に電話きて何事かと思って電話に出たら『チャーハン作ってくれ!!』って言われた」 小島「部屋来てつくってもらいました…この声になったのチャーハンのせい」 チャーハンのためだけに大晴を呼び出す小島(僕らAぇ! groupって言いますねん19/04/15昼)

本編中「お前耳悪いから病院行け」と散々末澤さんに言われた大晴
大晴「なんか耳治したるって小島が耳噛んできたんすよ」 小島に対してドン引き!!って顔してささっと正門の後ろに隠れる末澤 末澤「耳美味しかったとかやめや」 正門「それだけじゃなかったよな…?」 小島「いや、耳だけっすよ」 末澤「耳だけってことにしとこ」 ひゃぇーーーーってなる客席(僕らAぇ! groupって言いますねん 関西凱旋公演 2019/09/04滋賀公演)

Aぇ! group First Live Tour 2019にてパンぱんだ披露

(青木さん)あつもりの島の名前
大晴「ふくも島(とう)」小島「小島」小島「小島の小島は大島!」(青木さん21/2/18)

MC時、舞台転換でセットを下げるときに2人して両手を前にはっ!と出してパワーを送るビバちぇ(サマスぺ 21/7/30)

前日の帰りの車で小島がずっと後ろから後頭部たたいてきてだるかったと語る大晴に対し小島「海辺で水掛け合ってイチャイチャするカップルみたいなもんやん!」 照れて崩れ落ちる大晴(サマスぺ 21/8/7昼)

ケツケツ連呼する小島に向かい大晴「ケツってイヤ。おしりって言って」小島も「そっか、みんなの前やもんな。紳士的にいかな」と納得(サマスぺ 21/8/1夜)

小島「大晴、髪切った?」大晴「え、切った……」末澤「え、なんで今前髪くしゃくしゃってしたん?」大晴「恥ずかしくて……」(サマスぺ 8/15昼)

丸岡くんと毎日テレビ電話してる小島。途中でゲームを始める丸岡くん。それを眺める小島。そのスクショが送られてくる大晴(サマスぺ 8/27)

もしも塾 夜公演にて小島の上に大晴が被さりちゅちゅする(もしも塾 23/3/23)
ビバちぇ豚の夫婦でめちゃくちゃやる事件
お母さん豚役の大晴、お父さん豚役の小島 幕が上がると寝転ぶお父さん豚の上に乗っかって体をまさぐりながら顔をちゅっちゅするお母さん豚 大晴「お父さぁ〜ん!♡あぁん♡美味しかったぁ♡」 ??「何やってたの?今」 小島「プロレスごっこだよ」 作間?「にしては寝技が多かったよね」 大晴「いいでしょう?ラブラブの方が♡」 (もしも塾 2023/03/23夜公演)


大晴が寝ようとしたら覆い被さって起こす小島(全ツ大阪)

同棲するならお互いを選ぶ(全ツゲームコーナー)
Aぇ! group の中で同棲するなら誰? (小島)「大晴」大晴「こじけん」両思いビバちぇ(Aぇ全ツ大阪4/13夜)
Aえ!group内で同棲するなら? 小島「大晴」 大晴「こじけん」

大晴のメールにだけ返信は「にゃあ」や「わん」な小島
大晴にメールの返信に「にゃあ」とか「わん」っめ送ってくることをバラされる小島→その後説に他の人にも送るとか言って弁解しだす

YouTube

気配水風船でビバちぇが恋人繋ぎ(Aぇちゅーぶ【春のデートコーデドッキリ】)

「健ちゃんアツゥ」「大ちゃんヒエェ」(Aぇちゅーぶ【アポなし沖縄旅01】)

フースーヤの「チャーハンチャーハン♪」というネタをまあまあな長尺でパロディしジュニア全グループを置いてけぼりにする (2023/03/21 ジュニア公式YouTubeチャンネル https://youtu.be/jHWkDwNQczc?si=0IsNDIQzplwVVTs1 22:25〜)

YouTube絵文字企画和歌山にて2人でセブンティーンアイスを食べている。おそらく小島はクッキー&クリーム、大晴はストロベリー。(https://youtu.be/HioAMDf_yws?si=4PGNPRDQ7hEfLSLg 03:25〜)

大晴にハグして、首or耳にキス(?)する小島(https://www.youtube.com/watch?v=HioAMDf_yws  15:52ごろ)

また同回のYouTube 15:50〜にてハグ、その後大晴がガクッと崩れ落ちるような様子が見られ小島が耳に息を吹きかけたとか首にキスしたとか様々な憶測で一時期Twitterが微祭り状態になった。(真相は分からず)

ブログ

現在は登録しても読めないものですので文字に起こしております。(大晴の分は後で追加します)

あとはね、リハ期間とかの帰りの飯は基本長尾と大晴とこーちゃん(福井)やったりしたかな〜!
福本団色強しですわ!!
いつも話すこと一緒やねんけどね笑笑
映像みてこいつ可愛いな~とか話してます笑
(中略)
あ、あと話変わるけど成人式を京セラでできました!!高橋と大晴と3人で袴着て!!祝ってくれた人はありがとう!! それ以外の人も特別サービスでありがとう!!
一生に一回!!親も配信見て喜んでたらしいです!笑笑

20/1/18小島ブログ

福本団は仲良いですねぇ〜
🚃福本団🚃
福本のためによる福本における福本の中でもさらに福本が設立した軍団のことである。
(中略)
まあ、他にもなんやかんやみんなと仲良くさせてもらってます笑笑 福本さんともラーメンに行ったりしましたよ!
(中略)
それでは今回の最優秀ワードを発表しましょうか…
第2位 福本(7回)
Aぇ! group所属、インテリ

20/2/5小島ブログ

早速今目の前で大晴がおるで一
そうです。メシ食べに来たんです
ゴチなります!!
まじで同級生やのに格好ええわ笑笑
美味しいわぁ〜
夕方からずっとショッピングに付き合ってたけど…女の子って毎回こんな感じなんか??笑
毎回付き合う側大変ですね笑笑
楽しかったから全然いいけどな笑笑

20/2/29小島ブログ

前 大晴とこーちゃん(福井)と飯行って暇になったから彪太郎(りとかん)に電話かけたらめっちゃ盛り上がった。おもろい。
めちゃくちゃ楽しかったよ。彪太郎突然ごめん🙏

20/3/15小島ブログ

『はい!と、日誌を書いてて今実は夜なんですけど、
電話してます!
誰と電話してるでしょーか!?
1 と〜あ(嶋崎斗亜)
2 ゆーり(岡佑吏)
3 ふうちゃん(大西風雅)
4 たいちぇ(福本大晴)
この4択ど〜れだ!?
答えは…
全部でした!!引っかかった人やーいやーい!
やっぴー!!やっぴー!!
ところが、
みんなゲームして僕だけ持ってません。
電話はしてるけど僕だけ持ってません。
全く違う話をして僕だけ持ってません。
僕だけ持ってません3コンボ‼️(粗品さん風)
えらい楽しそうっすね〜
でも電話してるだけでも楽しいけどな?
みんなの電話中の近況をお伝えいたしやーす。
(中略)
・福ちゃんゲーム楽しそうにしてるのが伝わってくる。良かった良かった。
(中略)
まだまだ!みんな気になってるやろうから!Aぇ! groupのみんなのこともリーダーとして報告していきます!
(中略)
福ちゃん→電動歯ブラシ使ってます!!

20/4/7小島ブログ

2話は僕出させていただいてんけどいや、自分の恋愛ドラマ見るのめちゃくちゃ緊張やばいで ほんまに。
なんかほんまは見るの恥ずかしいから今は見るのやめとこう思っててんけど大晴さんからのお電話が鳴りましてでたらそのまま一緒にあーやこーや言いながら見たっていうね〜笑
(中略)
言ってたら次みっちーと大晴やん…
大晴も恥ずかしがってたけど…
皆さん安心してください。見させますよ!!

20/4/18小島ブログ

(小島王)
『大晴もクイズめっちゃ考えてくれた
陳謝』

20/5/18小島ブログ

『大晴はね〜最近会ってないな〜当分会ってな〜う〜ん会ってないな〜会いたいけどな〜またいつか!フワフワ!』

20/7/2小島ブログ

(Zepp)
もう終わったからネタバレするけど1番俺が楽しかったのは最終公演だけ俺と大晴と一緒にアンコール前にしたパンぱんだRockバージョンかな!?
アンコール前はいつもアドリブやってんけど最終日に偶然してみるかってなってん笑
プルコギ4 (末澤、草間、佐野、正門)が後ろでバックバンドをしてくれて、 即興やのにみんな俺と大晴に合わせて弾いてくれてありがとう!
プルコギ4をよろしくお願いします🤲

20/9/10小島ブログ

「ちょっと携帯どっかいった。」
大晴の言葉です。
この後携帯携帯は見つかったのか。
それとも見つからなかったのか。
誰にもわかりません。
〜未完〜

20/10/8小島ブログ


🎅クリスマスイブの大晴🎅
急ですけど、12月24日の大晴と話したことを書いていきます!
サンタを信じていました!可愛いやっちゃ〜
(中略)
Aぇの今の状況をお伝えいたしやすう
見たまんま書くから意味不明かもやけどお伝えいたしやすう
(中略)
大晴とは絶交しました。
もう本気の絶交です。クリスマスに本気の絶交です。
(小島と大晴がカメラ目線で間に髪の毛を触る晶哉が写った写真が掲載)

20/12/25小島ブログ

(青木さん)
『福本団とじょうくんで頑張ります!』

21/1/8小島ブログ

今Aぇの年下組の楽屋にいまーす。
とりあえず「やばい!」って叫んでみまーす。
大晴が「おぉ!何がや」って返してきました。
佐野は携帯を見続けました…
ヒヒイイイイイン!!
(中略)
(青木さん)
いやぁ楽しかったねー
丈くんと長ちゃんと大晴と4人で楽しかったわぁ
何が1番楽しいって楽屋よね。
Aぇとはまた違う楽屋観があるねん💩
(中略)
・大晴はボケ3割、寝る7割
(小島以外中途半端な顔してる年下組の写真が掲載)

21/1/30小島ブログ

『福本メガネケースアルミの巻』

21/2/16小島ブログ

(大晴覚えてる?つべ)
俺は今回まだ30万回ぐらいしか見てないねんけど、なんか良い内容話してるね笑笑
客観的に見たら良い話やなぁとか思います。
問題児って昔はまじ笑われへんかったけどら今は笑えてて嬉しいです😃
大晴先輩含め沢山の先輩や振付師さん達には今でも本当にお世話になってます🥹
また大晴だけじゃなくてみんなの昔の話もできたら良いよね!!🥹

21/3/19小島ブログ

福本団でも久々遊びに行きたいねんなー!
もう誰が福本団か分からんねんけど笑
誰か知ってる人教えてくれへん??笑笑

21/5/18小島ブログ

なにわ男子デビューおめでとうございます!!
リアタイで大晴と配信見てました〜!
見てて感動したな〜!ずっと一緒に関西Jr.を盛り上げてきた仲間って感じやから嬉しかったな!

21/7/29小島ブログ

(チーム青木さんの奥さん2021の写真)

21/8/13小島ブログ

(ジャニ博ロケ時の大晴とのツーショ写真)

21/9/30小島ブログ

(狼煙)
Aぇのみんなも今一緒にいるんで、意気込み聞いていきたいと思います。
末澤:今お腹いっぱい!コンサート久々楽しみ!
福本:ちょっと待って、チャーハン食べたい。楽しみです!
佐野:僕はナス味噌チャーハンで。頑張ります!
正門:小島好き〜、ご飯食べてきちゃった
リチャ:不在
今ちょうど昼飯食べるとこやったから、だれもちゃんと返してくれへん笑笑

21/10/26小島ブログ

今年の1、2月に丈くんと長ちゃんと大晴と俺とで舞台してたのが懐かしくなりましたね。
あん時楽しかったな〜舞台関係ないとこでも、集まって一生喋ってたもんな笑
もう一回あのメンツで集まって楽しいことしたいもんな〜
いつかできるように頑張ります👍

21/11/26小島ブログ

さっき寝起きの画像を大晴、こーちゃん(福井)、サニキ(澤田)と俺の4人のグループメール送ったら誰も返信かえってこうへん笑笑
って言うてたら、ちょうど大晴から変な顔の写真返ってきた笑
この3人はほんま同世代って感じ
1番楽にプライベートの会話とかできる感じやな〜
また旅行とか行けたら行きたいなー
(中略)
大晴と最近毎日メールしてる😁
あいつもかわええやつやからなぁ
返信早い時、一瞬で返ってくるもん笑

22/1/25小島ブログ

大晴とか可愛すぎるもんな😁
ひさびさに会ったら言動含め可愛すぎたな
俺の愛をなかなか受け取ってくれてへんけどなー
福本団もそろそろ集まりたい所存ですね!!

22/2/17小島ブログ

大晴からAぇちゅーぶおもろいってメール来てた😂 なんで俺にYouTubeの感想くれるねん笑
かわいすぎるな〜

22/3/2小島ブログ

撮影中のとき体いっぱい触ってくる。
怖い。
明日おは朝みーてね!!
赤か緑かやったら、、、、なに考えてたっけ。。。
↑大晴が勝手に打ちました🕺
触るっていうか、なんていうか...愛やからなぁ〜
いろいろと許してね。😁😁

22/5/15小島ブログ

そう!俺と大晴は、ダウンタウンDXさんにも出演させていただきました!!
みんな見てくれた??まだな方は、TVerで今見
られるから絶対みて笑笑 強制な!
もう裏ではど緊張やってん😂😂
ダウンタウンさんめちゃくちゃ格好良かったよ
📮
みなさん優しかったし!河井さんも裏でも優しく話してくれた笑笑 めっちゃ格好良い人です!
浜田さんにも頭叩いてもらった!!めちゃめちゃ嬉しかったです😁😁
また出られるように頑張ります👊
(ダウンタウンDX時の大晴とのツーショ)

22/5/30小島ブログ

(誕生日メール)
るーく、たくや、亜、ジェシーくん、みずき、風雅、一太、ゆきや、丈くん、大橋くん、長ちゃん、陸、まっさん、大晴、せーやくん、佐野晶哉、こたろー、丸ちゃん 他 沢山の友達、スタッフさんたち
メールくださってほんまにありがとうございます😭

22/6/25小島ブログ

(正門・小島・大晴のスリーショット)

22/12/9小島ブログ

ガチネバも今日で一旦年末年始休憩!!
楽しく舞台やってるよー!
今、大晴と佐野ちゃんとおるからなんか伝えたいことあったら言って笑笑
俺が通すから!!
まさやはカフェラテ、大晴はクリームソーダ、俺はコーヒーフロート、
まさやが奢ってくれた!!でも、まさやだけ飲み物にアイス乗ってないってずっと怒ってる😂
外国人のお子さんが目の前におって、SANOって紹介したら、ちょっと泣きかけちゃった😂

22/12/27小島ブログ

(年下組の写真と正門・小島・大晴・佐野のフォーショット)

23/1/15小島ブログ

じゃあせっかくやから、最近の俺が知ってるメンバーの近況言っとくわー
(中略)
福本))ご飯誘ってくれて、「まあ誘ったん俺やし」って言ってご飯奢ってくれた!いつでも奢ってな!あ、ミスった。いつでも誘ってな!

23/2/18小島ブログ

今新幹線乗ってるねんけど、大晴と俺以外、全員寝てます。
お疲れのようです。
大晴はカメラで何か撮ってました。

23/3/31小島ブログ

楽屋におった大晴もあげとくぞ!
(大晴がピースしてる写真)

23/4/13小島ブログ

昨日も今日も明日もAぇ! groupといるぞ!!
みんなばり元気!
(中略)
大晴はちょっとお腹痛そう

23/4/22小島ブログ

あとちなみにやけど大晴と絶交しました。
わけは聞かないでください。
今日は写真多めで📷
ロケ中の俺たちと関バリ罰ゲーム正門と絶交した大晴と新幹線乗ってるとき
(中略)
#大晴と絶交
(小島の肩の辺りから大晴が顔を出す写真3枚と新幹線の中で小島が愛用している有線イヤホンを耳に突っ込んで寝ている大晴の写真。ちなみにイヤホンのもう片方は小島の方に伸びている)

23/5/10小島ブログ

(大晴とのツーショ)

23/5/22小島ブログ

(大晴とのツーショ)

23/6/4小島ブログ

(ベースを弾く大晴)

23/10/6小島ブログ

(大晴とのツーショ)

23/10/19小島ブログ

(言及あり)

24/1/2小島ブログ

その他

大晴「メンバーの作ったいい曲を一緒に演奏できて幸せやった!」

小島といると、そのときだけの福本大晴がいる感じなんですよね。 特別な存在です

小島 「(まっさんより) 俺の方がリア恋やろ」
大晴 「わかる。 こじけんはいい感じに嫉妬したり、 リアルだと思う」

横山くんからの 「Aぇ! groupのココがスゴイ」のコメントが嬉しくて 「小島、 見てこれ」 と小島くんを呼び2人で熟読する

大晴の好きなラブソングがback numberの"僕は君のことが好きだけど君は別に僕が好きじゃない”と”ヒロイン”と知った小島「それ、俺と全く同じやで?!」

推しコンビ→ビバちぇ「いつも仕事の後一緒に帰ってるけどもうおらんくてもいいですよレベルまで来てる。電車で隣に座ってずっと携帯触っててもいいし、寝ててもいいし、 ちょっとしゃべってもいい。 おらんくてもいいけど一緒におるみたいな」(小島)

まいジャニの龍太くん凱旋回で、むちゃぶりで指定したポーズからの一発ギャグをした大晴くんに対して1人だけスタンディングオベーションをしていた小島
龍太くんいわく、当時不調らしかった大晴くんのギャグがうけた時1人立ち上がって大喜びで手を叩いている小島がただの友達すぎて好きです。引きの画面で右端に映る小島の背中もおもろいです。大晴くんもはにかみながら小島の方に視線を何度か向けてるのも(これはオタクの妄想かも)尊いです(20/8/30 まいど!ジャーニー )

大晴くんが誰かとご飯に行くって言うから「そうなんや、いってらっしゃい」と返すと「いや、お前もやで」と誘われて喜ぶ小島くん

カンバリで年下彼氏の話をしていた時、福本家に言った際台詞を練習していた大晴がかわいかったと言う小島(末澤さん「あ、話の内容じゃなくて?」)。

大晴くんの家に行き、 ドラマの台詞練習してる大晴くんの隣にいた小島くん。 メンバーから「どんな感じだった?」 とドラマの内容を訊かれてるのに「(大晴の) 頑張る姿がかわいかった」 と練習する大晴くんがどんな感じだったかを答える

小島 「大晴とならスキップしながら一緒に買い物いける」

小島 「大晴の彼女はオレが面談して決めます!」

自分の回が恥ずかしくて見れないから、お互いの放送回で電話を繋いで一緒に見たビバちぇ(20/4/18小島ブログ他)

自分の姉や妹の恋人にしたいメンバーは? 小島「大晴」(雑誌だったはず)

小島「大晴はいつも真面目で今日新幹線で来る時もパンぱんだを練習してて座席が僕の前でずっと練習しててあれは怖いかもしれないのでやめといた方がいいと思いました」 大晴「幹線で俺がパンぱんだしようって言ったとき…最初嫌そうやったけどなんやかんや乗ってくれて嬉しいし、道路歩きながらも一緒に歌ってくれて嬉しかったし…一番の思い出は僕の家に来たときに冷蔵庫に関ジュのステッカーいっぱい貼って…笑」「こじけんが僕の家に来た時に冷蔵庫に関ジュのステッカーいっぱい貼って最初嫌やったけど今では見る度に関ジュ好きやなぁってなるから良い思い出ですありがとう」(少クラ 22/7/01)

セブンイレブンAぇやんグルメフェス、「混ぜたらどうや」「混ざったるわ」でハグをする→??????? 初見困惑のビバちぇCMでした。たいへん可愛かったです。肉うどんでノってきて映像切られる二人も可愛い。(https://x.com/711sej/status/1570280751433752576?s=46&t=m5X-e99iqOZf00QO4ET9XQ
https://x.com/711sej/status/1571367915017969664?s=46&t=m5X-e99iqOZf00QO4ET9XQ)

大晴の家に小島が泊まった際、大晴ママに何度も静かにしてと叱られ、騒いでないのに何でだろと思ったら大晴がDIYしていた(小島曰くドリル→おそらく電ドラでネジ留めてた)話(関バリ 23/3/21)

大晴くんのお気に入りはこじけんと一緒に買いに行ったコート!(23/12/1 大晴ブログ)

小島くんがたいちぇって言い始めたのに、自分発信であることを忘れて雑誌で「たいちぇってなんやねん、ちぇってついてんのあざといよな」って言った小島くん

たいちぇって呼び始めたのはビバだし、ビバが1番抱き心地いいのはたいちぇで、たいちぇのお家泊まったら同じ布団で寝るし、ビバがメンバーで1番可愛いと思うのもたいちぇで、ビバが子供好きなのもあって?たいちぇが遅めの反抗期来た時も宥めるようにじゃないけど、たいちぇのペースに合わせて話をしてた事ですかね!いっぱいあるけど今頭に出てきたのはこれです!!

「大晴だいすき」なんかこじまはすぐ言うと当たり前に思ってる大晴(クリスマス動画)

なにわが僕空歌ってる時に大熱唱してはしゃぐ(関ジュ夢の関西アイランドのドキュメンタリー)

舞台裏の黒い布を噛もう(?)と頑張る小島 それを見て楽しそうにする大晴 噛めた瞬間顔を見合せて笑い出す 「何がおもろいん?」「何がおもろいんお前ら?」と末澤さんに言われる(関ジュ夢の関西アイランドのドキュメンタリー)

ビバちぇの好きなところ!

成長とともに離れ離れになりそうなただの友達が永遠の共同体になりそうだったところ

同い年なのになんだかんだかわいいかわいいしちゃう小島健さん

お互い気遣いで変にすれ違っちゃうところ

他が話してるのに2人だけできゃっきゃしちゃう時があるところ(年下彼氏告知動画とか)

お互いがお互いを大切に想っているところです

すべて。これまでの歴史すべてが尊い。自分たちの唯一無二さやエモさを自覚してるところも大好き。 なにわの双竜ウロボロス、ノストラダムスの予言を覆した2人、青春エモいの代表

・ガキの喧嘩をするところ
・お互いのことをピュアで可愛いと思っているところ
・こじけんが福本に対して小学校教諭人格を展開するところ
・福本がこじけんに対して世話焼き長男人格を展開するところ
・福本「こじー!😠」←萌えすぎる
・一緒にアイス食べがちなところ
・ベタベタしすぎなところ
・近すぎて肩がぶつかっちゃうところ
・福本が自信を持ってこじけんは俺のこと好き!って言えるくらい仲が良いところ
・こじけんが福本のやることなすこと全て支えてあげたいと思っているところ
・おそろいしちゃうところ
・急に拗れるところ
・こじけんが唯一振り回される側なところ
・デカ目もちもち可愛い天使顔&ジト目ギラギライケメン悪魔顔←好きすぎる
・2人だけの世界に入りがちなところ
・同郷出身なところ

お互いが対等で頼りにしてて、大好きで、仲良しな事実を過度に強調も隠しもせずに、当たり前にそこにいてくれたところ。 オタクが喜ぶ言動ももちろんあったけど(小島の大晴かわいい期など)、オタクが喜ぶからとかが根本に全くなくて、ビジネスの対極にいたところ。 仕事人な一面もある小島が、大晴くん相手だとそれを全く発揮できずに振り回されたり、一緒にバカやったりして、一緒にいる時間を本気で2人ともが楽しんでくれていたこと。 ていうか、理屈とかじゃなくて、存在が好き。 全人類が憧れる友情の形を意図せず体現してくれていた。

大晴くんが完全に気を許しているところ!

大親友で持ちつ持たれつな関係で時々どっかのカップルですか?みたいな絡みをするところが大好きです!

親友以上恋人未満なところです!あとビバがたいちぇを異常なくらい可愛がっているところ!

自分らで青春エモい代表って言っているところ…

大晴は小島から「かわいい」を言われ待ちしてるけど大晴本人は無自覚

相思相愛! ずっとデレデレしてる! コンビ名がすでにかわいい(2人とも名前の原型ない、ビバ?ちぇ?)

同郷同い年の本当のマブでプライベートでも仕事でも青春を共に過ごしてきた眩しさもありながら時々すれ違ったり拗れたりする、青春アミーゴ(わっしょいCAMP)とラムのラブゾング(幻のヤンタンジングル)が共存する意味が分からないところです。(私の回答が意味不明ですみません) 小島が空回ったり拗ねたりするのは対大晴にだけなので他の組み合わせでは見れない小島の顔が見れるというのもビバちぇのいいところだと思います。根本はお互い大好きな日向なコンビなので絶交(笑)とか言っててもそこはもう勝手にしといてくださいって思うようなお騒がせコンビは初めて見ました。

親友なところです!

2人にしかない空気感が大好きでした

大人っぽくて(いい意味で)ビジネスライクなAぇの雰囲気の中ででここ二人は年相応でただの友達だったところ、他メンバーとはしっかりテレビのお笑いできるのにビバちぇ二人だけの絡みはグダることも多々あってそれがまたリアルに友達ぽくて好きだった 二人ともビジュアル担当かつその自覚があるのもかわいかった

ふたりの世界。ふたりの空気感。

整いすぎてる顔面×整いすぎてる顔面、地元のツレ感、色々と思考がぶっ飛んでるこじまを受け止められる大晴の器の大きさ、こじまの「大晴デレ期」、自由奔放に東京ジュニアと遊ぶ大晴に嫉妬して自分から誘えなくなったこじまの図

①ビジュアル
なんと言ってもまずはビジュアル!!可愛い系の整った顔とカッコいい系の整った顔が並んでいるのを見て気持ちよくならないオタクはいません♪2人とも顔が綺麗なのでグループ内女装要因を担っていたのも良・ポイントです♪

②萌え・エモ要素が両方ある!
純粋天然はりきりもちまる天使ちゃんと嘘つきツンデレ不思議キャラギラギラ悪魔さんのコンビ、逆に嫌いな人間がいるんでしょうか?嫌いな人間は逆張りをしすぎて訳が分からなくなっているだけなので今すぐ性根を矯正してください。(ビバちぇ・ハラスメント)
「大晴の誕生日に駅のロータリーで会って日付が変わる瞬間にジャンプした」「スノードームが欲しくて2人でくじを買った(今でも小島の机に飾ってある)」「ノストラダムスの大予言を覆した2人ー!」など"なんか良い"="エモい"エピソードも沢山あるのも魅力です。アイドル特有のもの(シンメの絆や切磋琢磨など)というより友達との日常のたからもの感が強いのが他のコンビと比べると異質だと思います。
特に大して面白くもない話題で2人で端っこでこしょこしょ話して爆笑して周りを置いてけぼりにしたり、逆に周りに相手にされてなかったりする時に「ビバちぇって…無敵で最高だ♪」と思います。2人にしか分からない何かがあることは2人だけの世界があることですからね♪
またラブandベリー、下妻物語、マイメロとクロミ、ばつ丸とはな丸、あろまとみかん、木之本桜と大道寺知世etc……この世の"萌え"と"エモ"を司る2人組を思い浮かべる時、必ずそこにビバちぇの面影があります。つまり逆説的にビバちぇは普遍的な"萌え""エモ"を兼ね備えた最強コンビであると言うことができますね♪

③関係性の変遷と不変さ
ビバちぇは自他ともに認める相思相愛コンビでありながらも「マブダチ親友期」「大晴かわいい期」「拗らせ期」といったように時期によって違った顔を見せてくれて、今後がどうなるのか特に楽しみなコンビでした。お互いが「一生一緒」と強く思っているのに、何故か(主に小島が)時たまその「永遠」の不確かさに不安になって拗ねたりする点がいじらしく切なさを感じさせる点も可愛くて大好きでした。誰もが大好きな友達に一度は抱いたことがある感情……。ビバちぇは小島の可愛らしい部分を引き出せる唯一のコンビであったように思います。根底に「相思相愛」「一生一緒」という不変さがありながらもお互いに対する感情によって様々な揺らぎを見せてくれる点が可愛くて飽きさせてくれないコンビで大好きでした!

共依存が隠しきれていないところです。隠そうともしていないのかも。いやでも、本人たちはお互いに依存していることを気づいていないのかも。周りは気づいているのに。そんな関係がすきです。

小島が甘いところ。言葉も視線も甘い!たいせーのピュアピュア感と信頼してるところ。

仕事でもプライベートでも1番の親友



さいごに

今回のアンケートにご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。とりあえず並べただけとなってしまい大変申し訳ないのですが、もう少し読みやすくなるよう改良したいと考えております。このエピソードもあるよ、これおくったのに書いてないよ、私も語りたい!等ございましたらフォームまで送ってくださいますと嬉しいです。またこのブログをきっかけにXやご自身のブログなどでビバちぇの好きなところをお話ししてくれる人がいると嬉しいなと思います。読みたいのでブログ書いたら教えてください(笑)
いつかまた二人の人生が交わりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?