見出し画像

初心者のためのインスタグラム講座95(マイルールの上で楽しく投稿)

 前回は、「季節行事の投稿・・お正月はお正月らしく・・」について考えました。

 前回のまとめをもう一度書きます。
(今日のまとめ)
1)お正月の定番を取り扱う
2)温泉に宿泊している場合は、その旅館での料理や飾り付けを活用する
3)独自な家庭的なものなどもアップする
4)キャプションで必要に応じて説明を加える

参考にして下さいね。

 それでは、今回のテーマに入っていきます。
マイルールの上で楽しく投稿

今回は、について紹介します。

新年にあたり、今年のInstagram投稿をどうするか?を考えてみました。

フォロワー増1,000
フォロワー数2万
いいね数 1,000

などの目標設定は一切やめることにしました。

 ここのところ、note連続投稿とか・・・
宅建ブログの毎日投稿とか・・・
結構、自分に縛りをつけて投稿を続けていたのです。

 確かに、継続は力なりは間違いありません。
ただ、いろんなことにチャレンジしていると多くの継続が、新規の新しいチャレンジを阻害するのです。
要は、時間がとれなくなるのです。

 時間は平等です。
誰にたいしても1日24時間しかありません。
そんな中であれもこれも、やはり大変です

 今まで、私はあれもこれもやっていますので、人から不思議がられていました。
よくそんな時間がありますよね。
ここまでは、上手に割り振ってきましたが今年は断捨離すべきタイミングだと考えています。

 そのため、前述のnote連続投稿が647日で途切れたところで連続投稿をやめました。
宅建ブログも365日投稿も平日投稿だけに変更しました。

まぐまぐ有料メルマガについても、2月末で廃刊することにしました。

 さて、Instagramについてはどうするか?
チャレンジ的な目標設定はやめて、ゆるめのマイルールだけを決めて楽しく投稿していくことに集中します
その中で、投稿がとどこおりがちの個人ブログ・食べログ・グーグルマップ口コミの方の頻度をあげていきます。
要は、グルメ関連の充実を図っていきたいと思います。

 インフルエンサーとしての顔以外に、別な顔が来年度大きく変化するかもしれません。
その時は、もっと絞り込みたいと思います。

●当面のInstagramのマイルール

・フィールド投稿は、原則3日に1回の3連投稿(但し、1投稿や2投稿もあり得る)
・ストリー投稿は、原則毎日(但し、投稿しない日もある)
・楽しくを前提にする
・投稿ネタがない時は、無理に投稿しない
・自分が楽しいと見ている人も楽しくなる
・美味しそうなものの発掘をしていく

いかがですか?

 もちろん、仕事で請けたものについては、この限りではありません。
全力でPRして、頼んで良かったと言えるようにします。
そこは、プロですからね。

あくまでも、日々の投稿についてのマイルールです。

(今日のまとめ)
1)Instagramのマイルールをきめよう
2)目標設定をして追求していくのか?楽しくいくのか?自分らしいスタンスでいこう
3)仕事の場合は、プロとして任務を遂行しよう
4)美味しいものの感動を素直に伝えよう


今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。