見出し画像

タミヤのRCカー用バッテリーを積んだので実質ラジコンと言っても過言ではない(ラジオコントールとは?) 整備その2

正月はあまりすることもなく手持ち無沙汰だったので早速パルディンの整備を開始。
まずは軽く水洗い。最初に周りの土とか汚れを落とすと気持ちよく整備ができて良い。

いざ洗車しようとしたらホース内の水が凍っていた。
蛇口にホースを付けて水圧で押し出す。
少々センシティブな絵面だが他意はない。ただの自然の摂理。水圧でゆっくりとひり出てくる氷を見ているのは楽しかったです。

早速キャブを開けてみた。キャブの中に蜘蛛の巣(卵?)が張っていたり土汚れが入ってはいるが思ってたより綺麗だった。キャブクリーナーでささっと洗っておく。
見てて思ったのはメインジェット部分がかしめられてて?取れなくなっている。パルディンはこれが仕様なのだろうか?ロードパルは普通にジェット類が外せるようになっていたが…

見慣れないガスケットだな…と思って剥がすと右上に「飲み」の文字が…どうやらアルミコーティングされた飲料パックのようだ。先人の知恵だったりするのだろうか?まぁガスケットはまだ新品が出るようなのでちゃんとしたものを使う。
ちなみに剥がす前にガソリンを入れてみたがシャバダバだった。知ってた。

外側も綺麗にしておいた。
最終的には綺麗目なカスタムをしたいのでやれるところはちょこちょこと綺麗にしておく。

ここでタイトル回収
件の斡友(バイクを斡旋してくる友人を指す語)からニッカドバッテリーが6Vバッテリーの代用になると聞いたので試した。ネット上でも実例は何件か見つけたしよくある手法のようだ。過充電の恐れがあるのであくまで個人責任。私は過充電を防ぐのに半分くらいの充電で抑えておいた。近場を徘徊する程度なら問題なかろうと思う。さぁエンジンはかかるかな。

※写真はとりあえずの確認のために雑な接続をしています。

かかった。
クランキングすることは斡友が確認してくれていたし状態は良いのでもしかしたらとは思っていたがこんなに早いとは思っていなかった。こういう時だけもっと手間かかってくれていいのに…なんて言うがちょっとめんどくさい整備が必要になると途端にボヤいたりする。
多分これから先、キャブセッティングがうまくいかずにぼやいているだろう。なんにせよ今回は上機嫌で整備を終えられた。
今日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?