見出し画像

秩父のおすすめ

かなりニッチな情報になります。今回2ヶ月間日本滞在時に住んでいたのが埼玉県秩父市になります。秩父市は人口6万人程度の小さな街です。国立競技場の収容人数が約6万人なんで、秩父市民全員が国立競技場に収まるということですね。

私の実家である横浜市旭区で24万人、今住んでいる中国の蘇州市は約1000万人。こうやって数字で比較すると秩父がいかに小さな街なのかということがわかります。

とはいうものの、秩父はコンパクトシティーで生活に必要なものが集中しているので、横浜よりも全然暮らしやすく、多くを求めない私は快適に過ごさせて頂きました。最近では観光にも力を入れているようで、観光客の姿も多く見られました。さすがに2ヶ月も住んでいたので、それなりに秩父のことは理解したつもりです。そこで、この2ヶ月住んでみて、お世話になった店やおすすめしたい場所など、記録していきたいと思います。おすすめというと厚かましいので、純粋に私が良かったと思ったことを書いてきます。

①ビーナイスという24時間制のジム
www.benice-chichibu.com 場所や詳細はwebsiteから。
私は多くを求めないと書きましたが、ジムは生活に必須なんです。良いジムが近所にあってそれなりに生活できればどこでも住めると思っています。これは筋トレマンあるあるだと思います。今まで秩父には私のような一時滞在者が気軽に使えるジムは地区センターのようなところしかなく、大した器具も置いてないので、不満たらたらでした。それが今回帰ったら、このビーナイスができていて、行ってみると、まさに私が好きな感じ。無駄なものが一切なく一人でトレーニングに集中できる環境が整っていました。従業員の方も感じがよく、最低限の接客しかしてこないし、器具の安全管理や掃除等を徹底されていました。本来であれば、短期での入会はできないそうなのですが、事情を説明したら特別に対応してくださいました。お陰様で日本滞在時もしっかりと鍛えられました。ゴールドジムなど、ガヤガヤした大手のジムも良いかもしれませんが、私はビーナイスのような無駄のない、必要なものだけを徹底的に揃えられてる感じが好きです。

②ヘアサロンクリーン

理髪店でビシッと刈り上げてもらっておしゃれにパーマをかけてもらって、気持ち良い顔剃りしてもらいたいと思って、探していてたらたまたま見つかって行ったら、大当たりでした。外観は決しておしゃれとは言えない、昔ながらの理髪店っていう感じなんですが、技術は確かでした。理髪店らしくフェードで綺麗に刈り上げて頂き、トップはパーマ当ててクルクルにしてもらいました。大満足です。そして何より、顔剃りがたまらないです。カット+パーマ+(顔剃)で¥7000? ¥7500?くらいでコスパも高く大満足です。

③焼肉
『龍石』と『はらしま』
龍石 

龍石は以前より知っていたのですが、改めて最高であることを認識しました。なぜか食べログであまりポイントが高くないのが不思議ですが、そんなのは無視ですね。どれを食べても美味しいのですが、"てっぽう"は中でも絶品です。あと”レバー”も。ほぼ生で食べても大丈夫です。

https://tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11051922/

 
次はここ。肉のはらしま。場所は秩父から少し離れた長瀞にあるのですが、ここも龍石同様、最高です。ホルモンは龍石の方が美味しいかなって思いますが、豚肩ロースとか味噌豚とか、サイズ感や味付けも絶妙です。筋トレ後とかに食いに行けば、余裕で1kgは食べられそうです。あと、レバーが絶品でした。ここも龍石同様にほぼ生で食っても大丈夫。最高です。

とりあえず、こんな感じです。生活していた人が感じた、地に根付いたおすすめ店!!また帰国時には確実に利用させて頂きたいです。 

   


        

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?