6/10〜6/16の活動記録

寝る時少しだけじめじめしてる日もあり
夜中に起きることもあったそんな先週でした

10時就寝5時or6時起きは先週も継続
元来夜型の人間なので些細なきっかけでまたもとに戻ると思う。
いまなぜ早寝早起きをしてるかというと日の出のタイミングで
ウォーキングをしたいからというのが大きい
すでに日中は暑すぎるし。夜に散歩する気にはなれない
なので早寝早起きをしている。
なんとなくだけど夜型の時より体調もいい気がしている

鼻うがいは2日に一度にしようと思ったが結局毎日実施している
「鼻うがいのしかた」などのワードを使って動画検索をすると
たくさん関連したものがでてくる。
何個か動画を見ていると一つきになったものが
それは「後鼻漏」というもの。正直わたしは知らなかった。
検査をしなければ断言することはできない。ただ
当てはまってる箇所がけっこうあるなぁという印象
まぁとりあえず鼻うがいを継続実施です

あとは数日前に記事にしましたが鎌倉にハイキングに行ったことかな
登山はハードルが高いと感じたけどハイキングならどうだろうってことで
葛原岡・大仏ハイキングコースへ。結論から言うと趣味にできそうです。
月に1回くらいはどこかにハイキング行きたいですね。
自然の中にはいれて適度に運動でき気持ちがいいです。
少し寒くなればホットコーヒー持参して途中休憩で飲んだり
憧れですね。

真夏と真冬は暑すぎたり寒すぎたりするので行かない予定
雨の日とその次の日も行かないと思う。地面がぬかるんでて足を
とられる確率が高いから。登山より難易度が低いと言っても
舗装された道路を歩くわけじゃないからね。油断は禁物です。
まぁそんな感じの一週間でした。