見出し画像

中古住宅のコーディネート

コンセプト

interiorcoordinate
client→personalrequest
design→iBASHOinteriordesign

ご要望

・LDK18畳+小上がり4.5畳
・家族が穏やかかつ快適に過ごせる家
・組み合わせやテイストをまとめる事に悩んでいる
・すでにあるテイストを活かしたい(ナチュラルベース)
・リビングのアクセントクロスは変更可能
・小上がりには畳、畳マットレス、ござを取り入れて和風に仕上げたい

ラフ案

畳を敷き、落ち着けるくつろぎ空間に

畳を敷くことでくつろげる空間に。トレンドの和紙ペンダンやスタイリッシュなローテーブルを置き、クラシック加減を中和。違和感のない、和モダンくつろぎ空間に。

小上がり入口

あえてカウンターに寄せたダイニング

使い勝手とデザインのためにあえてキッチンにダイニングを寄せた。キッチンとの距離が近づくことで食事の準備や片付けの動線がスムーズに。まるでデザインの効いたT字の備え付けダイニングのようでお洒落。

ホワイト×ウッドでまとめる

使用カラーはホワイトとウッドのみ。ダイニングをキッチンに寄せたことで窓際にスペースが生まれる。植物や照明を置いたり、収納を追加したり、今後の生活で足りないものを補余白スペースに。(〇〇スペースが欲しいと言ったご要望がありましたらご気軽にお申し付けください。)

キッチンから見たダイニング

小上がりとのつながりを意識

お洒落の正体は統一感。和風の小上がりと急激なテイスト変化があると違和感につながる。そこでリビングはデザイン吸音パネルを設置して、世界観を統一感。可能だあれば、壁付テレビにすることでスタイリッシュな印象に。

後ろから見たリビングと奥に見える小上がりスペース

最高のくつろぎ空間に

トレンドの和紙ペンダントからの柔らかい光は視覚的なくつろぎをもたらす。ローテーブルを設置して、家族で囲うもよし、端に避けて寝転ぶもよし。

小上がりの雰囲気。

修正案

小上がり、シーリングファン

小上がりはござを敷くことで和モダンな印象に。備え付けのシーリングファンに合わせて、グレーのソファーを設置。

ブラインド変更

ブラインドをご希望の横向きに変更。スタイリッシュな印象をプラス。洋風なリビングダイニングと相性抜群。

ダイニングとペンダントライトの修正

ダイニングの色と配置を変更。追加でペンダントライトは傘のあるタイプに変更。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?