マガジンのカバー画像

銀本解説シリーズ

5
全国の公立中高一貫校の過去問の中から、良問だけをピックアップ! 問題へのアプローチからその対策方法まで、iBASEのノウハウをギュッと凝縮してお届けします!
運営しているクリエイター

#オンライン塾

銀本解説シリーズ | 武蔵野中学校2022(令和4) 社会分野

こんにちは!公立中高一貫校対策のiBASEです。 「銀本解説シリーズ」では、全国の公立中高一貫校で出題された過去問の中から「良問」だけをピックアップし、その解説を連載していきます。 1.今回の問題:武蔵野中学校2022(p.41~)①問題 グラフや表、レポートなどの資料を見ながら、日本の現在の課題や、国際社会において果たす役割について考えていく問題です。扱う問題は非常にオーソドックスなものですが、複数の資料を結び付けて考える問題であり、資料読解のトレーニングに最適です。

有料
550

銀本解説シリーズ | 西武台新座中学校2022(令和4) 社会分野

こんにちは!公立中高一貫校対策のiBASEです。 「銀本解説シリーズ」では、全国の公立中高一貫校で出題された過去問の中から「良問」だけをピックアップし、その解説を連載していきます。 1.今回の出題:西武台新座中学校2022①問題 適性検査型Ⅱー2(銀本p.23~) (問題1)年号の考え方についての問題です。今回の解説では、ここについてはふれません。銀本に解答がしっかり書かれているので、取り組んでみてください。 (問題2)複数の要素について示しているグラフを2つ読み取り、その

有料
550