茨城言友会2022年2月度オンライン例会(ダイジェスト)

例会概要

期日:2022年2月20日(日)13時~16時
参加者:5名
会場:オンライン(Zoom利用)

近況報告

  • 女性ボーカルユニットのBiSHのメンバーの1人(アイナ・ジ・エンド)が「すごくよく」感じたので、CDを買ったり、Youtubeで関連動画を見たりしている。ダンスパフォーマンスがすごくよくて見て楽しいし聴いて楽しい。AdobeのpremiereProで動画編集を仕事柄しているが参考になって楽しい。
    運動が苦手なので、電気信号で筋肉を刺激するEMSトレーニングツールを購入したが「不健康な筋肉の付き方」をしている感じがする。外に出るのは気分転換にもなるかも。

  • 最近はコロナで人と話す機会がなくて困っている。年に一度の法人の青色申告のために税務署に行くが、8年経った今でもやり方が大変。農業をまともにやろうとネットでいろいろ見ている。来年こそ例会に持っていけるくらいの状況にしたい。そろそろキヌサヤを育てたいと準備をしている。農業はノウハウの塊。
    吃音のほうは全言連のほうの事務処理を努力してやっているな、という人を見る。

  • 2、3日前に武蔵野市のほうから昔のWebサイト経由にてメールで連絡が欲しいとのことで連絡があった。最近はSNS全盛であるが、SNSよりも腰を落ち着けた形でWebサイト経由で情報が共有できれば「いい感じ」になるのでは。

  • 12月に腰の手術をして歩行はかなり楽になった。マイペース(普通の人より遅いペース)なら1時間くらい歩いても痛みはない。3月の外来でコルセットが取れるかもしれない。全言連ニュースを(茨城言友会内部運用の)Slackで読むことができて勉強になる。
    岡部Drが出席した障害者施策委員会の議事録を読んだ感想。
    障害者の権利の問題について、言友会の中でこれまであまり取り上げられてこなかったのではないか? 今後言友会が他の障害者団体との連携協働を考える上では重要なポイントではないだろうか?

  • 最近は何か仕事の参考になるかと思い、illustratorを学習していた。元々似たようなデザインソフトを使っていたので、その要領で思ったよりも簡単にできたので拍子抜けした。
    ここ最近は動画編集ソフトのDavinci Resolveで動画を作る機会が増えたので、各地の言友会のPR動画を参考に動画を作れればと思う。

話題提供(1):JDD斉藤氏講演の報告

JDDネットで行われた斉藤氏の吃音講演(オンライン)

  • 吃音に関しての基礎知識から支援まで幅広く紹介。

  • 当事者間が集まるSHGの意義についての再確認。

  • 吃音についてのマイナス意識、スティグマを意識して一人で問題を抱えていた当事者が、言友会に参加して「いろいろな人が、悩みながらも社会の中にたくさんいる」ということを認識して安心感を持つことができる。

  • 自分が「吃音」は定義できない状況に置かれる中で、吃音からのとらわれから抜け出し、建設的な方向付けになる

  • 一方で、吃音者の「社会的支援」の話は今回の講演中はなかった。

質疑

  • 今回、JDDネットの発達障害支援人材育成研修会(冬期)の中で、斉藤理事長の講演があった。 今回の冬期の研修は、発達障害の中でも強度行動障害に焦点を当てた3回シリーズで行われたが、その中で吃音について講演されたことに私は違和感を覚える。

  • 強度行動障害とは、自分の体を叩いたり、食べられないものを口に入れる、飛び出しなど危険につながる行動や本人の健康を損ねる行動や他人を叩いたり物を壊す、大泣きが何時間も続くなど周囲の人のくらしに影響を及ぼす行動、そしてそれらが著しく高い頻度で起こることを指す。そのため、特別に配慮された支援が必要になる。

  • 発達障害の中の強度行動障害の理解と支援という流れの中で、吃音の問題が取り上げられることについて、強度行動障害児者の支援に実際に取り組んでいる方々にとってはかなり違和感を覚えられるのではないか?

  • 今回の研修会に参加された関係者の方々は、日頃感じている難しさについて情報や知識を求めていたのではないか? 強度行動障害児者の理解と支援というテーマと斉藤理事長の講演内容には大きなギャップがあったのではないかという点について検証する必要があると思います

話題提供(2):記憶トレーニングで遊ぼう! 茨城県の自慢編

茨城県の自慢を楽しく覚えよう

  • 何か興味を持って覚えることで色々なものが覚えられる、というのを生かして「茨城県の自慢」を小学生に教材として覚えるモノを制作している。

  • 小学生から「日本の歴史」「都道府県名の覚え方」も要望がある。

  • 茨城以外も栃木など他県のものも制作中。

  • 吃音、という事実と吃音以外に関して「努力していること」を共有して広めるのもいいのかもしれない。

次回例会

22年3月20日(日)13時~
会場:オンライン(Zoom利用)
話題提供:『社会福祉の思想』を読み解く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?