見出し画像

ADHD三種の神器



突然ですが私はADHDです。知ってる方もいると思うけど。そしてADHDには向かないシェアハウス暮らしを2年半してます。向かなかった。なので引越しを考えてる。

そして、その前の物件がまぁとんでもねぇクソ物件なんだけどそんな話を長々してもしゃあないので割愛しよう。だが、その物件に住んでる時に手に入れた家電が最高すぎて、新しいものを買いたいなと今思ってるところなので打線を組みたい。

忘れるな、このマガジンはほぼ壁打ちだ。
あくまで私の備忘録に過ぎない。


① 下から水を注げる食洗機

昔のは水道につなげないとダメだったっぽいんだけど、そうじゃないやつも今はたくさん売ってて、食器洗い大嫌い率No.1(適当)のADHDはまずなくてはならないものだと思う(この為まずシェアハウス向かない)。上から注ぐと我らADHDは十中八九事故るから絶対に下から注ぐタイプじゃないとあかん。

② 衣類乾燥機

洗濯機融合式はあかん。汚くなるし汚れ落ちが最悪(持ってるトッモに言われた)。あとやっぱり機械代が安く済む。確か私が買った奴は2万しない。場所は取らないかもしれないけど、金がないから致し方なく衣類乾燥機単体で買ったがこれが大成功だった。衣類乾燥機が無いと一生乾かし鬱だし時間も無駄。無いとあかん。

③ 冷凍庫が大半を占める冷蔵庫

あるにはあるけどほとんどない。今私はミニ冷蔵庫とでっかい冷凍庫があるんたけど、デカ冷凍庫の上にミニ冷蔵庫を置いてて地震が来た時とか危ない。だから、ちゃんと一体型を買いたい。あと、冷蔵庫が大半を占めるやつを買うとモノを腐らせるが、冷蔵庫が無いと無いでヨーグルトや豆腐やバターや飲み物が保存出来ない。必須。



三種の神器とか言いつつ欲しいなと思った3つ以降のやつ
(三種とは?)


④ ゴミ箱一体型(?)掃除機

絶対便利やん。掃除機かけて片付けるの正味マジだりぃんよw 何ならほうきでペッペッでいい。部屋がせまいからかしまいには手で片付けてた人だからね私(汚い)。もちろん当たり前に手は洗いますだから一緒だと思ってるけど_(:3 」∠)_ でもこれがあれば人間の生活ができると思う。買ってみたい。


⑤ マイクロバブルのシャワーヘッド
 (ヘッドスパノズル付き)

ADHDでアトピー(脂性肌タイプ)だから一日の汚れの量が男レベルなので必要。というか、ジム通ってた時にシャワーヘッドがこれでこの時夏だったんだけど体臭全然気にならなかったのと、ニキビが全然出来なかった。だから効果テキメンだと思う。湯船にも使えるしね。ヘッドスパノズルは無いとダメ(特に汚れすごいの頭皮)。

⑥ 花粉や粉塵を取り除く鏡付きクローゼット

LGかなんかで売ってた気がする。花粉症なので必要。鏡付きだから姿見にもなるし、欲しい!!!


あと、まだ世に出回ってない為机上の空論だがコラム的な意味で載せたいものが一個ある。知ってる人は知ってるかもだけど、ランドロイドっていう、発売に至らなかった全自動折り畳み機があったのはご存じだろうか。

私はもう長い間服を折りたたんでない。服を折り畳むのがどうしても苦手を通り越して嫌いなのだ。

まず手足多汗症だから洗った洗濯物を取り出すのもある意味割り切りが必要。元々人の汗を少し浴びるだけでもニキビだらけになる繊細な皮膚をしてた(今は違うので反動で逆に浴びまくる(要らん情報))ので、その名残でなんか嫌なのよね。

次に、そもそも折り畳むという動作がすごく頭を使う。私は空間処理能力障害持ちなので、球技がほぼ出来ない。あと背泳ぎがコントロール出来ない。レーンというのがすごく苦手で、図工とかで線を引くのも苦手。だからモノづくりも出来ない。なので、折り畳むという動作も相対的に苦手で、絶対にアパレル店員は向いてない。

雑巾くらい簡単ならいいんだけどね、一個一個正確に折り畳めない事でイライラがピークを迎える。何故なら、空間処理能力障害の"正確ではない"は、健常者が100%中65%なら、私は35%だからだ。こだわりが強くて上手くいかないんじゃなくて、マジで何回やっても汚いwwwww及第点にすら及ばず、何回もやってやっと及第点。だから普通に障害のせいです。

ランドロイドさえあれば私はこの無い女子力が補填されるのに…。ずっとそう思いながら生きてます。なので相対的に同棲も不向きです。子育ても不向き。というか子供産めないからあんま関係ないけど。でもぶっちゃけ服を畳む事の意味ってそれしかなくない?あとは整理整頓。

整理整頓だけにリソースを割くならぶっちゃけこれで良くないか?って思うし、それが出来ないならエリアごとに放り込む方がラクで時短じゃないか?と思う。

ランドロイド、開発再開・販売までに至って欲しい…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?