見出し画像

キセキの人生 自分で在ることを認めたら動けた

転居に伴い、新しい環境で仕事をすることになりました。

「よろしくお願いします」の意味を込めて、勤務初日前に顔出しをします。

この顔出しを早々に済ませてしまおうと思っていたのですが、
なかなか行けなかったんです。

「なぜなんだろう?」
「何でこんなに先延ばししてしまうんだろう?」
自分に問いかけました。

結論は、
「考えすぎていた」と気が付きました。

ピシッとした服装で行った方がいい
化粧をした方がいい
美容院行ってからの方がいいかも

こんな考えがグルグルして一歩踏み出せずの状態でした。

結局、ピシッとした服装で行こうが普段着で行こうがそんなに気にされないかも。
化粧をする、しないにしても自分が続けられないことをしても意味がない。

「自分、考えすぎてる」と気が付いて、普段着で顔出ししました。

結果、
「これが私」と思っているから、落ち着いていたし、変な虚勢も張らずに済んだし、気分良かったです。

勤務先の方々がどう見たかは、わかりません。
どう思われたかを気にしても仕方ないと思ってます。

これも経験です。

自分以上でなく、自分以下でもない。

自分が自分で在ることが大事なんだと納得いきました。

自分で在ることを認めるのは、
とても気分がいい経験でした。

ヘッダー写真
<a href="https://pixabay.com/ja/users/mohamed_hassan-5229782/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=6871019">mohamed_hassan</a>による<a href="https://pixabay.com/ja//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=6871019">Pixabay</a>からの画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?