見出し画像

何もしない日があるからこそ、何かしている日がある。(小泉語録)


こんにちは。いそじんです。

本日は短い記事になるかと思います。

昨日の記事でオンラインお茶会の話をしましたが

夜中にオンライン呑み会と称し、また同じメンバーとビデオ通話をしておりました


深夜2時まで喋り、笑い、騒いだ私は

通話が切れると同時に意識を失いました

そして目覚めた時には、もう太陽がてっぺんまで昇ってきていて

" 嗚呼、何も活動をせずに半日が終わってしまったのね"

なんて考えながら、夜20:30の現在までずっとベッドの上で過ごしました。


今日したことを強いて挙げるなら、

昨日見逃してしまったテレビ番組を、見逃し配信でチェックしたり

バイト先がテレワークを導入すると言い出したので、必要になりそうなものを通販サイトで物色したり

数日前、「ヒゲがめちゃくちゃ伸びたから見て」とローアングルからの自撮り写真を送ってきた友達を思い出し、

「最近のヒゲはどう?」なんてヒゲの進捗を尋ねてみたり

そんなところでしょうか。


あんなに熱中していた早押しクイズは

ここ2日間めっきり触っておりません

人の心とはそういうものですよね。


昨日は友達と8時間も喋って、あんなに賑やかだったのに

打って変わって一言も発言していない、今日。

少しだけ、寂しさを覚えました。


けれど、こんな日があるからこそ

楽しい日が、より楽しいものになる

そう思いませんか

ずっと適当に言っています、すみません。


友人や仲のいい人たちと笑い合う妄想をしながら

長い夜を過ごしたいと思います

本日はこれにて。


誹謗中傷アンチコメントお待ちしております。

敬具






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?