見出し画像

自分のこと好きじゃないし自信もないでいいの?

特に日本人って謙虚さを美徳とするところがありますが、
もうそんな時代は終わっていると感じます

謙虚さが悪いと言っているのではなく
日本では、自分が好き、自分に自信がある
というと、何あの人!って批判を浴びることが少なくありません。

でも、海外では、個人主義ということもありますが、自分に自信があると
ある意味見栄を張ることも生きていく中でとても大事なんですね。

謙虚さはもちろんあっていい。
でも、こと自分に関しては、謙虚さはマイナスになることが少なくありません。

ここで、質問です

あなたを創ったのはいったい誰でしょうか?

答えは、「大いなる存在」と「あなた」です。

ってことは、大いなる存在に、自分が好きじゃないし、自信もない
って言ってるってことですよね。
それって、大きな抵抗ではないでしょうか?
しかも、すっごく失礼なこと…

あなたはあなた自身のクリエイター。
あなたの意識が今の自分を形作っていることを意識することで
より愛をもって過ごせるのではないでしょうか。

だから、今の自分を好きであって当然だし、
自信があるのも当然なのです。

常に、自分と大いなる存在とで共同創造をしています。

ほとんどの人は、今の現実に満足していないと思います。
でも、考えてみてください。

その現実を創造しているのは、まぎれもない「あなた」なんです
その時に放した波動に見合ったものを「大いなる存在」が現実化しているのです。

これこそが、あなたが出したものを受け取るってことではないでしょうか。

その現実は、叶ったものと言えます。
だからこそ、常に望むことに意識を向けるって大事なんですね。

あなたが望みを発して、それを現実化するために
宇宙は無条件で動いてくれているのです。

あなたの世界は、あなたが創っています
例外はありません。

もっと自分のことに責任をもって
そして思い通りの世界を今ここで創っていける力があります








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?