見出し画像

神様のような助言の話


お疲れ様です。いやーみなさんお疲れ様です!!
って感じの日々じゃないですか?お疲れ様です。
よく頑張って生きているなって思います。
息してるだけで偉いなって思います。


もうあと3ヶ月で気付けが32歳にもなるのに
平気で機嫌が悪くなったり、拗ねたりする自分があまり
今でも好きじゃない、
でも周りからは、いい人、しっかりしてる、姉御肌
とか言われる感じもそこまでしっくりきていない。。
自分の機嫌とりで今日はおでんを作りました。

嫌なことがあった時、なかなかきぶんが上を向かないとき
ワクワクしない日々の時人のせいにしたくなるけれど。
その現実ももちろん全て自分の責任な人生、もう大人だし。
誰かのせいなんてことはないと、言い聞かせたいけれど
それもまた苦な時もあるしね。


なかなか人生がうまくいかないのではなく
自分の操り方がうまくいってなかったのかもしれないと、ふと思った日でした。

素敵な言葉をくれる友人
黙って寄り添ってくれる身近な人
厳しい言葉をくれる人
神のお告げやギフトのようなこれらをスルーして
まるで自分の人生じゃないみたいに生きているのはどっちだよと思ったのです。

目の前にいるのは自分の大切な人で
今ここで息してるのは紛れもない自分で
他の誰を生きているのでもないなと


もう疲れた、もうやだ帰って寝たい酒飲んで横になりたいって思ったんやけど
メイク教えて欲しいって言われて
ああそうだ、メイク教えなきゃいけないし
メイクして発信しなきゃ、他人のためは愚か、自分のためにも生きてないじゃん
目を逸らして脱線しているのは自分やん

まあ、ビールは飲むけど。

明日行けばまた休みだし、明日からメガ割でコスメ仕入れなきゃだし(消耗品だけ)
そろそろ年末どうしようか、来年はどんな年に、今年はどうだったとか聞こえてくるけど
もう来月からは自分の人生を生きよう、人のせいもやめきゃな
いや、とは言ってもここまでよくやってきたぞ
そうか、いまちょっと疲れてるだけなのかな、、、、

周りと衝突するのも、みんな疲れてるからかもしれない
今のままじゃ、メイクしても誰も良くならないじゃーん
そうだ、酒飲んで、本読んで、おでん食べて寝よう
明日早起きなんだった


そんな時もあります。


顔の腫れは完全に引いたね
次行くときに次の手術の話なんだ(遠い目)
骨をくっつけたプレート外すんだー、、、、


働かなきゃ、周り大切にしなきゃ、楽しまなきゃ
忙しい人生だね✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?