マガジンのカバー画像

スウォッチライブラリ グ)植物他

20
【イラレ】グラデーション>植物,水,石とレンガ,空,色合いと陰影のサンプルです
運営しているクリエイター

記事一覧

本と恋愛とコミュニケーション

いきなり恋愛と関係ない話🙇‍♀️。twitterで本に関する素敵なエピソードがありました。 2020年1月のある雨の日、英ハンプシャー州の古書店の店長が「開店以来のこの100年の中でとうとうはじめて、今日はひとりもお客さんが来なかった…(泣)」とツイートしたところ、人気作家さんがリツートし、あれよあれよというまに大忙しになったよー。という話題です。 (※もっと上手に翻訳および解説してくださっているサイトを見つけたら、リンクを追記しまーす!) Oh what a nigh

好きな本、Favorite Books

スタイリーーッシュ!!で激かわフォント「Remedy」を、本のまわりにちりばめました。本、書籍、さらには、かわいい本、お気に入りの本の話題などにもお使いいただければ嬉しいでーす! グラデーションの場所は、スウォッチ>スウォッチライブラリ>グラデーション>水です。 【イラレmemo】かわいいフォント「Remedy」かわいいフォント「Remedy」です。ドクロがはいっているのはハロウィンで使うことも想定しているようです。欧文とともに、数字もスタイリーーッシュ!!かわいい!!

ブックコミュニケーション

ジョン・キューザックの「セレンディピティ~恋人たちのニューヨーク~ 」という、顔から火が出るようなこっぱずかしいベタな映画がございました。偶然出会ったけれど連絡先を交換しないふたり。ここでさよならしたら、もう一生出会えないかも!?。どうする?どうする?どうするの?。そこで彼女はひらめいた。持っていた本に電話番号を書き込みどこかの古書店に売る→あなたが運命のひとならばその本をみつけるはず。彼もドル札に電話番号を書いて…。 検索したらネタバレ必至。もしご興味のあるかたはどうぞ検

IDEA

「小説を書きたくないときは翻訳をして過ごす」というのを村上春樹さんの何かで読んだ気がします。電球のビジネスマンが、村上春樹さんのようにコツコツとアイディアを練っているところを画像にしました。 アイディア、テーマ、トピック、思案、ひらめきなどの話題にお使いいただければと思いまーす。 グラデーションの場所は、スウォッチ>スウォッチライブラリ>グラデーション>植物です。 【イラレmemo】不透明度光の強弱の色をきれいな階層にするのは意外と難しいです。そんなときは、まずは不透明

START

今思えば、学生時代の運動会はそんなに必死にならなくても、「リンカーン」の大運動のように楽しめばよかったのねーとか思います。 画像は、何かと緊張しがちな新年度も気楽に楽しく迎えていただきたく、コミカルな要素も入れました。新生活、スタート、ゴール、競技、競争などの話題におやくだてくださいませ!。 グラデーションの場所は、スウォッチ>スウォッチライブラリ>グラデーション>植物です。 【イラレmemo】欧文フォントFutura80年の歴史があるフォント、Futura(フーツラ

HELP!、ヘルプ!

映画やドラマの脚本に、ピンチの要素はかかせません。映画の絵コンテのイメージで、あまり深刻になりすぎずユニークなピンチの画像にしました。ピンチのほか、逆境、撤退、対戦、戦う、などの話題にもお使いいただければと思いまーす。 グラデーションの場所は、スウォッチ>スウォッチライブラリ>グラデーション>植物です。 【イラレmemo】描画モード : ハードライトオブジェクトの色はモノクロで作り、描画モードをハードライトにすることで背景になじませています。 描画モードは15種類ありま

真理を探求する

パッキパキなイラレの線にほんの少しの影をつけると、がらっと印象がかわります。この変化する感覚がくせになるほど面白いのですが、集中しすぎると「あれもこれも影をつけたくなる中毒」になります(体験談)。お気をつけくださいませ! 「真理を探求する」とはこれまたえらいたいそうなタイトルですが(汗)、「検索/Search」の類語をみていると「真理を探求する/seek the truth」がかっこよかったので決めましたー。 seek the truth 真理を探求する https:

積ん読

また「FRINGE/フリンジ」の話。なんでも知ってる古書店の店主マーカム。最後まで自分勝手な収集家としての主義をまっとうするストーリーに感服。うず高く積まれた本の影から姿をあらわす小柄なマーカム。有能すぎるがゆえに悩みも多そうですが、それでも毎日本にかこまれてうらやましい。 ということで探してみたらありました。マーカムの古書店のシーン。積んでるわー。積んでる積んでる。 https://www.youtube.com/watch?v=Yclrbvu17bA ということ

聞く本

衝撃の名詞「紙の本」が爆誕してから早や数年。当初の違和感もどこへやら。今ではすっかり「紙の本」という言葉にも慣れました。 では「聞く本」はどうかというと、ワタシのあいまいな記憶によれば、昔からオーディオブックはありました。レコードも初期から「朗読」ジャンルはあったはず。(英国王のスピーチで見た) ではでは、電子書籍の読み上げは、どのジャンルにはいるのか?。まだはじまったばかりですが、「紙の本」「電子の本」につづき「聞く本」も次世代のスタンダードになる予感です。 わたくし

本と図書館

本がいっぱいある画像を作るのは楽しいです。アイソメで作る図書館の画像なら、なおさらです。「あれもいい!これもいい!こんな図書館にも行ってみたい!」と、脳内の電気信号がヒュンヒュン走りまわります。入れたい要素が多すぎて、楽しすぎです。 【イラレmemo】ニュアンス淡く優しい「色合いと陰影」のグラデ。その淡さを活かし、グラデのつるつる感をすこーしやわらげるようなイメージで、ニュアンスをつけました。 真っ白!真っ黒!真っ赤!などの単色のデザインは、そこまで悩まないのですが、淡い

つまみ食いスノーマン

スノーマンが、クリスマスケーキをつまみ食い。 同じイラストで作った #ラインスタンプ もございます!。よろしくおねがい致しまーす! 「メリークリスマス!」for business https://store.line.me/stickershop/product/5259670 カラーサンプルの場所は、スウォッチ>スウォッチライブラリ>グラデーション>植物です。 【イラレmemo】グリーン系は、濃いめのグラデもきれいですが、薄めのグラデは効果のテクスチャ(粒状)がさら

クルミ割り人形

「くるみわり人形」のイラストでございます。帽子や服の飾りは全部ゴールドにして、さらに反射のキラキラもいっぱい追加しました。「プレゼント」や「ギフト」の話題などにー。 カラーサンプルの場所は、スウォッチ>スウォッチライブラリ>グラデーション>植物です。 【イラレmemo】効果効果を使うと画像の表示に時間がかかることもあります。移動して10秒待ち…拡大して10秒待ち…、の状態ではインスピレーションが霧の彼方に消え去ってしまいます。 作業中は、オブジェクトの効果は、アピアラン

レトロなノート

レトロな質感のあるノートの画像です。「ノート」「メモ」「記録」など様々な話題にお使いくださいませー!! カラーサンプルの場所は、スウォッチ>スウォッチライブラリ>グラデーション>石とレンガです。 【イラレmemo】集中線と描画モード 集中線は、いろんな描き方があります。今回は先丸の線で作って、気に入ったところでパスのアウトラインをとり、複合パスorグループに。塗りにモノクロのグラデ(白⇔黒)を入れて調整したのち、モノクロのグラデに効果>テクスチャ>点描をかけました。 最

ブリックロード

スウォッチの色をダイレクトに活かす画像。本屋さんの棚の中まで描きこみましたが…小さすぎて見えない。「ショッピング」「小旅行」「街歩き」「散歩」など様々な話題にー! カラーサンプルの場所は、スウォッチ>スウォッチライブラリ>グラデーション>石とレンガです。 【イラレmemo】レンガのアイソメ「パターン」です。うぉーっしゃ簡単簡単!と作り始めたのに苦戦。俯瞰のシーンで、路面のレンガを違和感なくちょうどいいサイズにするのに迷いました。あれこれためした結果、シンプルでいい感じの画