見出し画像

プリパラ&キラッとプリ☆チャンWinterLive2019を振り返り来週の2020に備えるオタク

どーも
対人時にはいつでもSOCIALDISTANCE!森梛アイルです。

つまりただのコミュ障です。

ゲームと女児向け沼にどっぷり浸かってます。
TwitterやYouTubeのコメ欄を中心に生息しているのでTwitterのフォローをお願いします。

今回は書きたい事が多すぎて挨拶話は省略します。


プリパラ&キラッとプリ☆チャンWinterLive2020について

ついに来週です。
毎年恒例のウィンターライブ!

今年もいつの間にかこんな時期だったんですね。
あの忌々しきウイルスのせいで、プリチャンの進捗遅れたり、ライブがことごとく延期して夏や秋のライブが配信になったり……

今年は色々ありましたがなんと言っても、

プリティーシリーズが10周年を迎え豪華なこともありました。あの忌々しきウイルスのせいで楽しみきれませんでしたが、、

今回のライブは久しぶりの観客有りのライブ。アリスやマスコット4人が初登場!一体どんなライブになるのでしょうか?

しかしながら田舎暮らしなので例によって自分は会場には行けません。配信で見ます。

ただし、今までのライブと違って予定が入らなかったので、通しで見れます!
もちろん応援チケットです。(アイドルネームに関してはほぼ本名なので聞かないでください)

朝はプリチャンの最新話。
昼はライブ昼の部。
夜はライブ夜の部。
来週が楽しみ過ぎて今週は色々とはかどりそう。

このライブに向けてテンションを高めるため去年のウィンターライブを振り返ろうと思います。


ライブに行く勇気がなかった

自分は長年プリティーシリーズを応援して来ました。プリズムストーンへ行ったり、ゲームで遊んで理想のアイドルを作ったり、グッズを買ってキャラになりきってみたり……etc

しかし、自分が去年まで避けてきたことがありました。

それがリアルライブです。

ライブ自体をDVDで見たことはありましたが

・距離的になかなか行けない
・人混みが苦手

こうした理由で実際のライブには行ったことがありませんでした。そもそも音楽のライブというものに行ったことがありませんでした。

ところがついに去年。

昼の部見てすぐ帰るなら予定に入れられる。

ということに気づき勇気を出して行ってみることにしました。


アイルとアイドルオタク、未知との遭遇

とりあえずグッズ販売の時間に着くように出かけ案の定15分前くらいに着きました。
そして驚きました。

グッズの列えげつない。

2時間以上並んでやっと買えました。待ち時間はライブにワクワクしてて短く感じられました。途中で1万のアクリルスタンドが次々完売していく様子にプリパラとプリチャンのファンの方々の熱量を感じました。

これがアイドルオタクか……

自分の身近にもアイドルオタクがいました。がこんなに集まってるのを直に見るの初めてだったので圧巻されました。

列に並ぶ時間が長過ぎて、お昼を食べたらもう始まる時間になってしまいました。


人生初のライブと一体感

ついにライブ会場内へ
やはり予想通り男性率が高いですが、自分の周りに女性ファンや親子席の家族などがいてホッとしました。

始まるとそこはプリパラとプリチャン1色になり未体験な空間でした。自分は必死にサイリウムの色を合わせつつ全力で応援しました。

幸いにも席はスタンド席の出演者が上がってくるサイドのステージのすぐそばで、こんな近くにプリパラアイドルが!と興奮しっぱなしでした。

近くにやってきたのんちゃん(田中美海さん)があまりにかわいくて気づいたら「かわいいい!」とまりあ並に叫んでいました。

そして推しであるみれぃのソロ……

イントロだけで興奮して膝が耐えられなくなってしゃがんでしまいました。

最初から最後まで興奮しっぱなしで久々に大声が出せていました。


ライブが終わってしまった

終わったら本当に楽しすぎていつの間にか2時間も経ってたのかと思いました。


そして余韻に浸る間もなく帰りました。

あの日は人生で4番目くらいに楽しかった1日でした。


最高だった。こんなことならもっと早くから来ていたかった。やっぱり現地で見るのは格別でした。


今回のライブに期待すること

というわけで去年のライブについて振り返りましたが、ここからは今回のライブについてです。

今回のライブで期待することをまとめてみました。

・新衣装

これは今年の状況もあるのでプリチャン勢のみと思われます。

・ライブ初登場の新曲

新規キャラ達の

キラッとプリ☆チャンランド
おやくそくセンセーション
sunshine smiles
Despertar del SOL

は昼も夜も確定で歌うでしょう。

ソルルの曲ところどころ2人で踊るような振りがあるのできっと例のウイルスさえなければ、偉い人とリンリンがらふぁみたいな感じで披露したかもしれない。

ほっんと!あのウイルスめ。

プリパラの新曲ですが、
持ち曲の少ないマイドリあたりにありそう。
持ち曲多いけど久々にそらみとドレシの曲来て欲しいところです。う〜ん。難しいかな?

・新情報解禁
例年なら次のシリーズについてほんの少しだけ発表がありますが、今年は遅れてるからアンジュやだいあの3期キービジュアルが来るかな?

アイドルランドプリパラについても情報あると嬉しいですね。


結局のところ……

例年通りとは言えませんが、田舎暮らしであまりライブに行きずらい自分のような人にも、現地に行ける人にも楽しめるライブをやってくださる出演者とスタッフの方々に感謝を込めまして全力で応援させていただきます!

ということで今回の記事は以上です。
よかったらツィッターのフォローよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?