マガジンのカバー画像

音楽情報

17
作曲、DTMなど、音楽に関する情報まとめ
運営しているクリエイター

#ジャンル

🎹 DTMer・作曲家の目線から見るK-Popの特徴 - 上編

みなさん、こんにちは! I’chiba’nです! みなさんはK-Popを聴いてますか?👀 若い方を中心にK-Popのファンが増えていますねー! 日本でもK-Popスタイルの楽曲が多く出ているので、 韓国風のダンスミュージックを作ってみたいと思う方も多いかと思います! 今回の記事からは、DTMer・作曲家の目線から見た K-Popの音楽的な特徴と、作り方のコツを紹介します! 作曲家、DTMerの方のために作成された記事ですが、 K-Pop好きの方も、この記事を読むと、 よ

🎹 DTMer・作曲家の目線から見るK-Popの特徴 - 中編

みなさん、こんにちは! I’chiba’nです! 前回はK-Pop風楽曲を作るために、 K-Popのジャンル的特徴を紹介させていただきました! 今回は、本格的にK-Popトラックを作ることにおいて、 参考になる、音楽的、トラックメーキング的な特徴を 紹介させていただきたいと思います! 一番大事なのは低音J-Popではロックベースのバンド編成の曲が多いので、 ギターの音作りや、上物のメロディーラインを大事にモニターしながら楽曲を制作している方が多いと思います。 そのせいで