マガジンのカバー画像

音楽情報

17
作曲、DTMなど、音楽に関する情報まとめ
運営しているクリエイター

#EDM

[DTM] なんで僕の曲はクォリティーが上がらないんだろう?

みなさんこんにちは! I’chiba’nです。 みなさんは作曲、またはDTMの勉強をしていて 悩みなどありませんか?👀 アメリカのDJであり、作曲家である EDMアーティストのPorter Robinsonは という言葉を残したぐらい、 誰でも楽曲を作るたびに、それなりの悩みは出てくると思います。 彼のような一流アーティストも悩みがあるということは、 彼の楽曲「Musician」からも出ています。 音楽の悩みは 生活、技術など、人それぞれだとはもいますが、 多くの方

[DTM] United Plugin社から、マルチバンドサチュレーター、「Plamen」を発表&セール

DTMerのみなさん、こんにちは!✨ I'chiba'nです! 今回、UnitedPluginsから面白そうなプラグインが発表され、 みなさんに紹介しようと思います! みなさんは、マルチバンドコンプレッサー、よく使いますか? K-Pop, EDMなど、 アレンジの段階からマスタリングに至るまで、 様々なジャンルの曲にみなさん頻繁に使っていらっしゃると思います! 今回紹介するPlamenは、 マルチコンプのように、なんと! サチュレーターを制御できるプラグインです!

K-Popアイドルを夢見る乙女よ、作曲家になれ!

みなさん、こんにちは! I’chiba’nです。 K-Popアイドルになりたいと思っている方が最近増え、 ダンスやボーカルの練習を頑張っている方を SNSなどでもよく見かけるようになりました。 あっ、でもみなさん、 どうして曲を書こうと思わないのでしょうか? 今日は、K-Popアイドルを夢見るあなたが なぜ曲を書かないといけないのか、 その理由をまとめてみました! (この記事はI’chiba’nのインスタグラムに投稿された内容です。) 韓国では、2006年のBIGB

[DTM] DTM初心者におすすめのDAWは?

みなさん、こんにちは!⭐️ I’chiba’nです! 本日の記事は、 「DTM初心者におすすめのDAWは?」です! 作曲、DTMを始めたい時、 一番最初に買わなきゃいけないことが パソコン、そしてDAWソフトですよね! DAWって何?と思った方は! こちらの記事を参考してください! DAWを選ぶ基準は色々ですが、 今日は、パソコンのOSを基準に おすすめのDAWソフトを選んでみましたので、 ぜひ読んでみてください! (この記事はI’chiba’nのインスタグラムに