見出し画像

1000PV達成 読んでくれてありがとうございます!

noteを書き始めて3ヶ月目にして、1000PV達成しました。

わーい!

のんびり、ゆっくりの更新でしたが、私の記事をこんなに沢山の方に読んでいただけて、嬉しい事限りなしです。皆様本当〜にありがとうございます。

こうして文章を綴るのは、どちらかというと苦手。。。

何回も何回も読み直しては投稿という・・それでもいいのか悪いのか、よくわからず投稿!という事もありまして、こんな拙い文章を読んでいただき感謝しかございません。本当にありがとうございます!

1000PVをいただき、振り返りと次への展望(全くもって個人的すぎですが)備忘録のため書いておこうと思います。

5月末 登録をする

6月  書き始める 
     7記事     100スキありがとう!

何を書こうか迷いつつも、自分の中のデトックスをしておりました。心のモヤモヤを吐き出すような記事が多いです。ちょうどあまりにも綺麗な満月に出会ったので、月を題材にして書き始めました。最初の記事は何時間かかって書いたのか・・・思い出せません。。。

7月  14記事投稿    200スキありがとう!

書く事に慣れよう!と2日に1回は投稿していました。デトックスが終わって、ダークサイドから抜け出しつつある記事になっています。自分を発見して、受け入れて「今をどう生きようか」というような記事が多いです。
月をシリーズにしようとは考えていませんでしたが、メンタルの振り返りの日を設けるのは、私にとって有益だったので「月シリーズ」を設置しました。宇宙と繋がると言ったら大袈裟かもしれませんが、エネルギーが循環してとても心地良いので続けていきます。

8月  11記事投稿    1000PV達成ありがとう!

子どもの夏休みもあったので、つぶやき記事をメインにしました。
書くことを意識して生活を始めたからか、「子どもとのかけがえのない時間をどう切り取って記事にしようか」と「今、この瞬間」を感じて文字にしながらいました。だんだんと、文字にする事が楽しいと感じられるようになりました。発信するという事に抵抗感がなくなったのと、色んなところにアンテナが張れ、気づきと学びが多くなった変化のある1ヶ月でした。
体調が良いとよかったのですが、7月末〜8月は沈んでいました。。。
体調とどう向き合うか、40代の身体を考えながら、ゆっくり過ごしながらも出来ることを考えていました。

自分の事となるとマイナス思考になりがちだったので、マイナスでも受け入れて、いろいろなことがゆるりと続けられたのが自分の中の嬉しい変化になりました。

9月  現在

気づくアンテナ、感じるアンテナ、アウトプットできる体力が整ってきた感覚があるので、体力をつけつつ「わかる〜という共感」「前を向いている、私も頑張ろという勇気づけ」「繋がれてよかった」と思ってもらえるような、そんなnoteにしていけたらいいなと思っています。


「こうしなければいけない」の呪縛から解かれ、

「こう在りたい」と思える未来を作りながらの
過程にお付き合いください。


今後も読んでいただけたら幸いです。

出会いに感謝。

有美



いただいたサポートは「ペアレントプログラム」普及活動に活用させていただきます。育児に悩むママのサポート隊員になっていただけると嬉しいです。