見出し画像

ポイント芸について・やり方等

※この記事は個人が独自で数字を確認してまとめたものなので最後着地できなかった!!ってなっても責任は持てません!
ポイント芸は自分で決めてやるものなので自己責任でお願いします!

Sugao#5まで終わり、Twitter等でポイント芸をしてみました!という方が増えて「しめしめ」と思っているのでもっと増えたらいいなと思って作りました。
ボーダー増加の一途が止まらず累計イベントに楽しみを見いだせなくなった方にもほかの楽しみ方もあるよという1つの選択肢になったら幸いです。

※2022/05/21 追記  読んでみて分かりづらいところが出てきたら都度修正をします。 誤字脱字もあるかもですので報告お待ちしております!
※2024/2/12  追記 一部前提が抜けていた部分があるため修正しました。


ポイント芸とは?

トップ画像にもありますが、リザルト画面にてポイントを揃える・任意の数字にすることです!(そのままですね)
例として過去のリザルト画面も合わせて載せます!

スクリーンショット (9)

また、数字を調整することでフォロワーさんと並んでイベントを〆ることができるなどのメリットもあります。(前後が相互さん。着地ポイントが同じ場合は同着になります)

スクリーンショット (15)

数字を調整して希望の数字に載せた時の快感をぜひ体感してほしいものです!


ポイント芸のしくみ

早速説明に移りたいと思います!まず画像見てください!

画像3

Sugaoでポイント芸をしやすくなった最大の原因が曲の難易度が固定になったことだと思います。
私自身のポイント芸チャレンジが前回のマリマリからなのですが、前回のマリマリは曲ごとにグレードPtが変わっていたのでイベントが始まってから調べないといけなかったのですが、Sugaoの前に曲の難易度が5段階で固定になったのでやりやすくなりました!

ということで次の画像です。(グレードpt計算方法の例題が上の画像です)

画像2

この画像が計算をする上でベースとなるものになります。
これと自分の手持ちを考慮するだけで一応ポイント芸の計算はできるのですが、計算に時間がかかるのでお勧めしません!ということをまず言わせていただきたいと思います。(3回目までこれだけを使って計算してすごい時間を要しました。もうしたくないです)

私の(3回目までの)やり方

下記画像が頭をひねらせながら数字を調整て計算したものです。
自分で数字を調整できるからこそぎりぎりの数字を探していました。
言葉で説明するとめっっっちゃ長くなった。ごめんなさい。
今はもうやらないので読みたい方以外は次の章へどうぞ💦(でもさらっと読んでいただくとその次の章の理解がより深まると思います)

画像4

①目標のptとの差を詰める
私は目標ptの5000くらいまでは普通に曲をプレイします。
この時は勢いが余り過ぎて2000以内になってしまいましたが、ブーストをうまく使って数字を見つけたりしています。

②数字を探す。
1925を1回で獲得する際、1925を÷2、÷3ができなかったのでノーブーストでやるしかないなとなりました。
1925の数字を探すために私は三段階(または二段階)に計算を分けていました。
まず、グレードptまでを計算する。
1000以上ptが必要な場合はここの部分が一番大きい数字になるし、一番数字を探すのが大変な部分になります。
計算の模索例
HardのSSの基礎点750×曲の難易度%☆5で1.3=975
自身とフレンド含めた特攻%を考える。この時の自身の最大%は特攻2枚、準特攻4枚で180%(2.8)※計算するとき特攻0の場合が1になるので1+1.8
975×2.8=2730 オーバーした!!ダメ!
特攻枚数を減らしてみた。特攻1枚、準特攻2枚 90%(1.9)
975×1.9=1852.5 オーバーはしてないけどこの後の計算ですぐオーバーしそう(残73)
☆最終的に導き出したもの!!☆
(HardのグレードSS)750×(曲の難易度☆5)1.3×(自身とフレンド含めた特攻%)1.7=1657.5 .5の部分は切り捨てになります。.9でも容赦なく切り捨てです。

次に気になるのが残りの数字の下1桁です。
1925-1657=268
最後の計算をする前に下1桁部分を0になるように調整する必要があります。
※グレードSSで調整する場合になり、グレードC(いわゆる放置)で調整する場合はコンボボーナスを考慮しないため、飛ばします。なので二段階です!

しくみのまとめ画像にあるコンボボーナスを見て、下1桁が8になるものがあったので、最高コンボ100~149の場合の78か、300以上フルコンしないの場合の168のどちらかで取ろうとしました。前提が抜けてしまっていましたが、オーバースコアの分の数値を加算しない予定のためSSになったら速攻叩くのをやめないといけません。なので小刻みにスコアを調整できるように今回はコンボ100~149で調整です。
(この時、グレードptとコンボボーナスを足して0になる数字を見つけられなかったらグレードptの計算をやり直す必要があります)
268-78=190

最後に「合計レベル」「特訓枚数」「SSR以上枚数」のユニットボーナス数値(※私が勝手に命名)で調整する。
合計レベル 200~249 で60
特訓枚数 2枚 で80
SSR以上枚数 5枚 で50
合計 190
      数字探せました!!\わーい!/
一応計算して確認しておきますね。
グレードpt1657 +コンボボーナス78 +ユニットボーナス1901925

書き出していて改めてとんでもなく面倒なことをしているなと思ってました。
もっと気軽にやらせろ~~~~!!!となった方へ朗報です。

ポイント調整シートを展開いただきました🎊

sachiさん @SachiTgr がとても素敵なシートを共有してくださいました。
ご自身で実際に曲をプレイし、リザルト画面で数字を確認したものをまとめてくださったものです。

このシートの下の部分のポイント表に覚えがある方もいらっしゃるかと思います。ブロードウェイまでの累計イベントで活用していたポイント表と同列のものです。ですので簡単に言ってしまえば昔のようにこのポイント表の中から組み合わせられそうな数字を探すというものです。

こちらはスプレッドシートになりますが、自身用にコピーして活用いただけたらと思います。このシートを活用する場合も基本的に目的のポイントの10,000~5,000くらいまで迫るまでは普通にたたいて大丈夫です。

このシートについて本人に許可をもらい超簡易的に説明させていただきます。
私が説明するのは「計算」と記載のあるセルのところです。

スクリーンショット (11)

「計算」の先にある数字のタブを選択いただくと左上の「fx」というところに数式が出てきます。
ここの()の中をその下にある「獲得pt」にまとまっている数字を変えることで勝手に計算してくれます!!以上!!説明終わり!
※()の中のE47とかF74がわからんという方、「計算」の横のタブをダブルタップすると「E47はこの数字だよ!」と教えてくれます。
一応動画も撮ってみたのでわからなかったらこちらを見てください

ということで例題として出した1925を探すために使ってみます。

スクリーンショット (13)

見つけた~~~~~~!!やったーーーー!!!!
結構あっさり見つかりました。1回できっちり乗せることにこだわらなければ簡単に見つけられました。
この式は
・☆1の曲のHARDを特攻倍率20%でフルコン(しっかりユニット組んでスコアをとる)
・☆4の曲のEASYを自分のユニットはN~SRまでのカードにして、フレンドさんを全く特攻じゃないカードにしている人を借りて曲を始めるけど叩かない(放置)
すると1925取れるよって教えてくれました。優しい。

🌟ずっと使ってきてちょっとコツがわかったのでこのnote見てくださった方に共有すると
・やっぱり怖いかもしれないけど2000~5000くらいまでは目標順位ポイントに近づけてから数字を探そう!!
・下1桁から探すと後が楽かもしれない(例えば残り2695ならまず下1桁が5のポイントを探して大きいのから当てはめていくなど)

あともうひとつ、Sugao#5ではすべての難易度の曲がありましたが、回によっては☆4の曲がないなどすべての難易度がそろっていないこともあります。そこだけ気を付けていただきたいです。優しいので sachiさん @SachiTgr は毎回イベント開催時にその時の曲に合わせて編集してくれたりもしていました。
ということも含めてこのシートとても活用しやすいので参考にしてください!!
sachiさん @SachiTgr ありがとう!!

少し応用編 その① ポイント調整シートの数値をいじる

ポイント調整シートの数字ですが「ど~~~しても見つからん!!」ということもあるかもしれません。
そうなった場合活用できるのが一番初めに出したまとめです。再掲します。

画像8

ポイント調整シートの「EASY ☆1、特攻なし、フルコン(FC):1,370」のユニットの計算式を出します。
EASY:550×☆1:1.2+(オーバースコア:300+コンボボーナス:140+合計レベル:100+特訓枚数:120+SSR枚数:50)=1370となります。


計算式の中の()の部分は比較的調整しやすい数字になるのでまずシートからめぼしい数字を見つけた後に()の部分で調整するというやり方になります。
例えば残り1300にしたい!けど見つからん!!とします。(これくらいだと多分見つかりそうではありますが、なかったことにします)

70減らしたいので
特訓枚数を1枚減らす(-40)
カードの合計レベルを250~299にする(-20)
SSR以上のカードを1枚減らす(-10)

これで1300獲得できます。

例題②
残り196までは見つけたけど、、、となった場合
シートの☆5 EXPERT SR以下/Lv1 放置 156 が一番近い数字です。
「SR以下/Lv1 放置」の場合計算式の()の中が完全に0の状態なのでここにカードのレベル等のボーナス数値を追加してあげます。

残り40追加してあげたいので
カードの合計レベルを100~149にする(+20)
SSR以上のカードを2枚追加する(+20)

これで基礎点156+40で196獲得できます。


この応用を活用すると獲得ptも自由に調整できるので下記画像のように着地のポイントも自分の好きなようにすることも可能です◎

スクリーンショット (19)

少し応用編 その② 究極の最小値の出し方

手動で叩くとどうしても曲の難易度(☆の数)が関わってきてしまう(画像の①の部分)ので、難易度の数字が加算されないオートでのポイントの出し方も行っている方がいたので許可をいただき、載せさせて頂きます!

オートは必ずタップ分がスコア加算されてしまうのでユニットを組むときにできる限り各属性値が低くなるように組みます。(おすすめはNの候補生)
②の分がBに届かないところで曲が終われば成功です!!

画像10
上記の場合手動かつ放置にすると本来最小ptは85になります。

おしまいに

長々と説明したのですが、最後まで見ていただきありがとうございました!


累計ってひたすら曲をやり続けないといけないので本当にしんどいのですが、終わった後の達成感がすごいですよね。そして前回のSugao#4からはSSボーダーあほみたいに高くなって厳しく感じる方もいらっしゃると思います。
SSを目標に走っていたけど難しいからせめて走った記録としてポイント芸やってみようと思った。と話している方、今回あまりにも時間が取れなかったからポイント芸だけやろうと思って挑戦した。と伝えてくださった方もいました。
累計イベントを楽しむためのモチベーションとしてポイント芸してみませんか?
自身がポイント芸の存在を知ったときはランカーさんがやる神々の遊びとして思っていました。
でも仕組みさえわかれば別にランキングのどこでやってもほかの人に迷惑かけるものじゃないのでぜひチャレンジしてみてほしいなと思います。

最初にも話しましたがみなさんが累計イベントを楽しむ一つの選択肢になると幸いです!







余談ですが何か質問があればDMまでご連絡ください。
匿名がいい方はマシュマロも置いてるのでお気軽にどうぞ!

note記事だけではなくいくつか情報纏めてるのでこちらもよかったら見てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?