マガジンのカバー画像

たのしいnote

15
好きなものとかを語る
運営しているクリエイター

#スキンケア

「好き」を残しておきたい

このnoteは、どこにでもいる一般人の主婦がジャンルを絞らず気の向くままに書いている。でも実は一貫したテーマのようなものもあって、「私がどういう人間だったかを残しておくため」だ。 明日死んでも後悔しないように、特に好きなものについて残しておきたいと考えている。 大仰なことを言うようだが、私は昔から友人が少なく、今の話し相手と言えば夫くらいで好きなものを共有する相手がほぼいない。 夫とはもう長い付き合いなので、今まで何度も「好きなもの」について話してきた。自分の好きを伝えて、

限界スキンケア紹介

限界でもメイクは落としたい御託を並べていると自分語りになってしまうので簡潔に。 疲れていてスキンケアをする余裕がない。でも、メイクしたまま寝るのだけは避けたい…そんなときに私が使っている救済商品を紹介する。二種類だけ。限界なので。 メイク落としシート。何もかも放り出して眠ってしまいたいときに、洗面台の前に立ち、顔に液体を塗りたくって洗い流す余裕なんてない。シートであれば、PCの前に座ってYouTubeを見ながらでもメイクを拭い取ることができる。 ソフティモのこの商品は何かの

3000円の福箱はゴミ箱じゃなかった

人生初・福袋人生ではじめての福袋(箱)を買った。せっかくだからレビューでもしようかと思っていたのだが、インスタに大量の購入報告が投稿されているうえ、揃いもそろって中身が同じで萎えてしまい、書いていたnoteを消した←イマココ 「福袋=お店の売れ残り=内容はランダム」だと思っていたが、そういうわけでもないらしい。詳細はインスタで「#ドリームマーケット福箱2022」と調べれば出てくるので、ぜひ検索してみてほしい。 インスタを見たのが開封後だったのは不幸中の幸いだった。自分で開