ヴィクトリアマイル、オークス 振り返り

こんにちは、いしごんです。

ヴィクトリアマイル、オークスはノートを上げるのをサボってしまったのでダービー前に軽く感想を振り返ります。

ヴィクトリアマイルは、女王アーモンドアイが出走するということで大いに盛り上がりましたね!
結果は、アーモンドアイの圧勝で見事にG1 7勝目をあげましたね。いや、強かったです。

私自身はアーモンドアイは、強い!けど期待を裏切ってくんないかなとの淡い期待を込めて、
本命プリモシーンの単復で見事に散りました。

いや、強かったです。

オークスはというと、無敗の桜花賞馬、デアリングタクトがどうパフォーマンスを発揮するかに注目が集まりました。
こちらも結果は、完勝。見事に二冠を手にしました。
この馬、アーモンドアイより強いんじゃないかな?と、新女王の誕生に期待しています!
どこかで対決してほしいですね。ジャパンカップとか。
馬券はというと、◎デアリングタクト、○クラヴァシュドール、☆ウインマリリンで馬券を組み、複勝とワイドを的中できました。でも、本線のクラヴァシュドール外して、ちょいガミでした!笑

ウインマリリンは横山親子のドラマを聞いて馬券に入れました。ジョッキーの世界で成功するには、やっぱり実績が必要になってきます。でも若いジョッキーというのは、実績もなく、いい馬に騎乗できるチャンスもな少なく、また実力のあるジョッキーに乗って来た馬がとられてしまうことも多々あります。そんな中、横山典弘ジョッキーはこれまでウインマリリンの主戦だった息子の武史ジョッキーにこれからもこのウインマリリンに乗せてあげたいという強い思いから、怪我をした武史ジョッキーの代わりに自ら騎乗を志願したそうです。典さん以外が乗ってしまうと、主戦が代わってしまうかもしれませんよね。
そんな熱い思いをもって騎乗したオークスの結果は、7番人気ながら2着と大健闘。横山典弘ジョッキーがつないだ親子のバトン、これからは息子が引き継いで、今後の活躍に期待したいです。

さて、今週はダービー週、どんなレースになるのでしょうか。楽しみです!

今回は予想もノートに上げます!
よかったら見てください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?