NHKマイルカップ(1)

2020年5月10日、NHKマイルカップについての予想をしていきたいと思います。でも

当たんないと思うから期待はしないでください。

昨年の秋華賞から競馬をはじめて、今ではすっかり競馬が大好きになってしまいました。

それにしても皐月賞、おもしろかったなぁ。コントレイルとサリオスの叩きあいは歴史に残る名勝負でした。福永ジョッキーはたまにどん詰まりを見せてしまうことから、よく叩かれてますが、いろいろ考えてのっていて、私はやっぱり上手だなって思います。たまにどん詰まっちゃうのは試行錯誤しながら騎乗した結果なのかなって思います。

とにかく福永ジョッキー、コントレイルこれからも頑張れ!伝説になってくれ!

be legend

皐月賞の話、長くなっちゃったな、

さて、NHKマイルカップについてですが、

面白いメンバーが揃いました。注目どころは、桜花賞2着のレシステンシアをはじめとした、タイセイビジョン、サトノインプレッサ、ルフトシュトリームや他には、シャインガーネット、ギルテッドミラー、ウイングレイテストあたり、穴馬できそうなのはプリンスリターン、サクセッション、ラインベック、ラウダシオン、ハーモニーマゼラン、ソウルトレイン、ストーンリッジ、ボンオムトゥックとかでしょうか、、、

まぁ、ほぼ全頭来そうです。

いや、全頭来ます。同着です。みんな揃ってゴールイン!みんな違ってみんないい!そうだろう、

今年のNHKマイルは枠順もあって、いいメンバーも揃って、あと前哨戦の時計のかかることかかることであんま参考にならんし、ほんとに難しい…

でも一応、自分なりに考えて予想をたててみました。フィーリングも含まれているのであんまり参考にしないでください!ほんとに!責任とかかけられたくないし!わっしょい!

まぁ、そんなにいわなくても誰も参考にしないよな、でも全然参考にならないって思われるのは悲しいな。参考にしてほしいけど、そんな参考にしないでって感じ、いしごんの競馬日記は恋愛と一緒。

じゃあ予想はじめるねぇ!

私がNHKマイルカップで重要だなって思ったポイントは

上がりタイム!!!と枠順

この時期の高速馬場を生かして、瞬発力を発揮できた馬が好走していると思う。てことで、時計の速いレースで速い上がりを使って好走した馬から探すてみた、

これらを色々考えて、本命は、

◎タイセイビジョン

この馬は朝日杯フューチュリティステークスでサリオス相手の2着になった馬。名前がダサいからか(俺はかっこいいと思う)なんか強そうに感じない馬。京王杯2歳ステークスでは、東京コースでレコード勝ちしたことから速い上がりはつかえそう。また前走ではハイペースの競馬から上がり最速で勝利。レシステンシアが逃げることからペースが流れるかもしれない今回のレースでどんなペースでも、速い上がりを使えるっていうのはすごい安心できる!不安要素としては枠順。この時期の外伸びする東京コースでは不利とされている1枠をひいてしまったこと。でも能力的には期待できる一頭、私は軸にします!

まぁ外れるかもだけどね、保険はかけるよ!プロの予想家じゃないしね!

○ストーンリッジ

早速、穴馬やん。って思うかもしれませんが、この馬結構期待してます。先程述べたように、NHKマイルのポイントは瞬発力。実はこの馬このメンバーの中で最も速い上がりタイムの33.1を新馬戦で出しています。まぁ上がりタイムってひとくくりにしてもペースや馬場、コース、相手で変わってくるんだけどね。ただ、そういった事実があることは確かできれる足を持っている。前走の毎日杯では、6着に敗れちゃったんだけど、1着のサトノインプレッサの使った35.3が上がり最速の時計のかかる馬場だった。東京の高速馬場なら外伸びも味方して持ち味を発揮できるんじゃないかな。しらんけど。

▲レシステンシア

有名どころ、普通に強いと思う。阪神ジュベナイルフィリーズで好走して、チューリップ賞でも試し騎乗で3着だし、桜花賞ではしっかり2着。牝馬で斤量有利でこの実績、やっぱり強いよね。能力と実績だけでみたら一番なんじゃないかな。ただ高速馬場で外伸び、差しがバンバン決まる馬場では、この馬の戦い方じゃちょっと不安かもしれない。確かに強い、ただ枠順でこの馬場だと信じきれない部分があって、▲。いや、でもほんとに強い。レシステンシアが逃げて、ついてこれないくらいのハイペースになったら、この上がりのかかる馬場でも届かないかもしれない。大逃げをして、周りを困惑させるぐらいでいいと思う。北村ジョッキーに乗ってもらいたかったなぁ、難しい一頭。チューリップ賞が若干時計の速い馬場で3着だったことを考えると、当日の馬場の伸びをみて今は▲だが、評価を落とすかもしれない。でも強いんだよ!強さはほんとに強いけど、ちょっと展開があわないかもなぁ。


めちゃめちゃ長くなってしまったので、他の注目馬は別の記事に書きます。


なんとなくノートはじめて見たんですが、好きなことを書くのはやっぱり楽しいです。

ちょっとふざけたり、長くなっちゃったり、全然当たんなくて、予想の妨げになっちゃうかもしれないけど見てくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?