見出し画像

2014夏旅行 <7日目:別府→八幡>

7日目、九州での移動は最終日。
昨日の起床事故により乗り潰しが不可能になったので、観光でもしようかと思った。
しかし、福岡の観光地なんて太宰府天満宮くらいしか知らない頃。

ちょうど黒田官兵衛の大河ドラマが放送されていたので、スタンプラリーが開催されているらしい。
大河ドラマは見ていないが面白そうなので参加することに。

JR九州HP (https://www.jrkyushu.co.jp/news/pdf/m070.pdf) より

スタートは博多駅なので、一気に博多へ。

別府→柳ヶ浦 JR日豊本線 特急ソニック
柳ヶ浦→朽網 JR日豊本線
朽網→西小倉 JR日豊本線
18きっぷなので特急券&乗車券の節約のため、柳ヶ浦始発の列車に乗り換え。
北九州市に入った朽網駅で腹痛のためいったん下車。

朽網駅

西小倉→八幡 JR鹿児島本線
八幡→博多 JR鹿児島本線
宿の最寄駅・八幡で荷物を置いて、いざ博多へ。

博多駅

10時にならないとクイズが設置されている駅ビルが開かないので博多駅をぶらぶらお散歩。
九州各地からの特急が集まってくるので見ていて飽きなかった。
新幹線ホームにも入ってみることに。

九州新幹線800系

小学校の時はN700だったので、800系は未乗車。乗りたい。
東京ではもう見られなくなった500系も見れて満足。

ななつ星ラウンジ

駅ビルをぶらぶらしていたらななつ星のラウンジを発見。
当時はクルーズトレインがななつ星しかなかったので、だいぶ珍しい印象だった。
どこかですれ違った気もするが覚えていないので割愛。

そうこうしているうちに駅ビルが開き、クイズを解くと次は福岡城へ行くことに。
地下鉄に乗車。

福岡市営地下鉄で福岡城へ

博多→赤坂 福岡市営地下鉄空港線
降りた後に、この後も地下鉄使うなら一日乗車券買えばよかったと後悔。
ひとまず福岡城へ。

福岡城も官兵衛ムード

福岡城は黒田官兵衛・長政親子によって慶長年間に築かれた城なので、今回のクイズラリーに欠かせない場所である。
次は福岡市立博物館。
そのまま戻っても面白くないので一駅歩くなど。今度は一日乗車券を購入。

西新のマークはN能研

大濠公園→西新 福岡市営地下鉄空港線
西新から歩いて博物館へ。
途中にサザエさん発祥の地みたいなのがあった気がする。
今では信じれないが展示を見ずに終了。
次は筥崎宮。

ここでいきなり大雨が。
駅まではだいぶ遠いものの、偶然近くを走るバスを発見。
天神へ向かうようなので乗車。
福岡市立博物館→天神 西鉄バス
警固の読みを初めて知ったのはこの時でした。
天神からは地下鉄で箱崎方面へ。中洲川端で乗り換えた気もするが定かではない。

天神→箱崎宮前 福岡市営地下鉄空港線・箱崎線
地上に出ていざ筥崎宮へ。

筥崎宮

今回の旅行で初めてのまともな観光(福岡城も博物館も秒でスルーしてきたので・・・)
なかなか立派な神社で、クイズラリーのおかげで良いところに来れた。

ここで福岡エリアは終わり。次はなんと大分県の中津。
朝来た道をひたすら戻った。
17時までに4施設巡らないとならないので急いで中津へ。

ブレブレ箱崎

箱崎→香椎 JR鹿児島本線
香椎→中津 JR鹿児島本線・日豊本線 特急ソニック
時間が読めないので特急課金。
まずは中津城。

中津城

お次は福沢諭吉旧居。
慶應を作った一万円札の人、という印象しかありませんでした。

福沢諭吉旧居にて

残念ながらあと2つは覚えていません。
雨が強くなりビニール傘を買ったことは覚えてるんですが。

17時になったので中津を後にした。
次は飯塚だが、明日はもういいかな。飯塚がどこかも知らないレベルだし。

中津→西小倉 JR日豊本線
西小倉→八幡 JR鹿児島本線

八幡に到着

八幡に戻り、これにて7日目終了。

2014/08/01 移動距離:379.2km

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?