マガジンのカバー画像

「フォトアーティスト*夏秋レイ」のマガジンです!♡

32
ヒーリングフォトアート・歌い手・ヒーラー&セラピスト・文筆家(詩/エッセイ/童話/音楽論他)と色々な貌をもつ夏秋レイですが、フォトアーティストとしてのマガジンです。上野の森美術館…
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

写真について:知人のお花畑。青紫はエキウムだそう。花畑のうらにはたくさんのハウスがあり、その中にもかわいい鉢植えやら初夏の花姿が一杯でした。エキウム畑には、その上を渡っていく白花の精霊たちの綱渡りが所々にありました

写真について:知人のお花畑。ネモフィラかなぁ。バックからの姿が可憐だった。花畑のうらにはたくさんのハウスがあり、その中にもかわいい鉢植えやら初夏の花姿が一杯でした。白花の群れ越しに精霊や妖精たちの渡っていく姿や透き通ったハミングが聞こえるようでした

写真について:知人のお花畑。カモミールの群生。閉じている傘、開きかけた傘、スカートをひらつかせ踊る傘。たくさんの妖精たちのパラソル。辺りはリンゴさながらの精霊の匂いがいっぱい。

写真について:知人のお花畑。洋オダマキ。自生するヤマオダマキなどとちがってホタルが入れそうな袋や傘はありません笑)が紙手鞠よろしく精緻な白い守り手が幾重にも雌しべと雄しべをそっと覆っていました。ここにも桃色から赤紫を宿す妖精がいっぱい♪

写真について:八ヶ岳の初秋、近くの畑のふちには可憐な半球を形づくろうとする六芒星の群れがあふれる。白い喜悦に満ちた蘂の万歳♪ 彼女らの歓声、天に届け♡

写真について:ネモフィラと三つの雫。几帳面な間隔を置いて並ぶ球鏡の兄弟…。それぞれに映し出す逆さまの世界。絵の具がにじんだようなバックグラウンドになりました

写真について:近所の庭の石垣にちりばめられていたソープワート。じっさい天然石けんとしても役立つらしい。ここは押し花の先生宅の庭先。セリ科の花などもよく咲き乱れているのを見る。夕刻のかしいだ虹光線がシャボンの片鱗のように映し出されていた

ツリバナの木

(※¥100は画像についてです) 薄日のさす カラマツの林で 何かがそっと立ち止まるよう …

田舎の 公民館裏手…
南仏の田園風景さながらの 小さい丘に向かってなびく 無数の白いバルーン
しゃがんだ途端 揺り戻される 遠い記憶――

小淵沢 キッチンハートランドさんの窓際に置いてあった キンギョソウ。
その日は ハートランドさんで個展をさせていただくのに うちあわせに伺ったのでした。2月で、まだほとんどのお花鉢は 眠っていたけれど、この子たちだけは咲いていました。元気だったよね♪ 水彩画のようになりました♡

+10

Reiのヒーリングフォトアート-1

+10

Reiのヒーリングフォトアート-2

+11

Reiのヒーリングフォトアート-3

+10

Reiのヒーリングフォトアート-4