どうじんしの表紙ってどうしたらいいんだろう 

 こんにちは。おたく(二次創作カップリング型)です。
 おたく(二次創作カップリング型)なので同人誌を出しています。絵は描けませんし作図すらしたくありません!
 ここ四年くらいで十何冊か出しましたが、表紙をどうしたらいいのかは分からないままです。まあそれでも少しずつ進化?のような?ものをしていく記録と装丁メモだと思ってください……。
!画像がすごく多いです!


黎明(2019年年始)

 おたくなので急にカップリングへ目覚め、イベントに申し込み、急に本を出しました。全てが突貫だった気がします。

一月・プリントオン ホワイトセット
ホログラムペーパークリスタル
A5 52p

元データ画像
じっさいに出来たもの

 薄い色は(当時の)ホワイト印刷では消えました。簡素なデザインですね。まあその時のおれががんばったならいいんだよ。
 こりずに二冊目・三冊目もその年に出しました。

四月・プリントウォーク パレットセット
ファンタスピンク裏刷り 蛍光ピンク
A5 48p

元データ画像
実際

 ピンクにしたかったのでピンクにしました。上から透明トナーを散らしてランダムにテカるようにし、中身もピンクの紙に赤インク刷りです。

四月・表紙のみエディットネットプリンテック・孔版
おそらくファーストヴィンテージベージュ?藤+黄色?
A5 36p

データすら残っていません

 二冊同時に出してどちらも18禁とは元気だなあと思います。当時にしては可愛くいけたほうだと思われる二色刷りです。表紙のみ印刷で中身はコピーでした。

七月・プリントウォーク アンティークセット
ビオトープGAミッドナイトブルー 青金+アップルグリーン
A5 48p

元データ画像
実際

 何故この初心者は、今の時代、初手からずっと一色か二色刷りの主にオフセットなのだろう?と私は今じぶんを疑問に思っています。たぶん好きだからでしょう。青みがかった紙なので青金にしたのはよかったねと思っています。

がんばったきがする2020年

四月・スターブックス オンデマンドノベルズ
ミニッツGA CMYK+シルバー
A6 182p

元データ画像
実際(汚れアリ)
実際

  どうやらようやくオンデマンドフルカラーの存在に気付いたようです。
 どちら側からでも読めるリバーシブル本のため、それまでより表紙について考えてみました。
 具体的には
・どちらサイドも表紙として成立する
・二本収録で背幅があるため、背表紙デザインもある
・上記を全て含んだ状態で左右上下非対称の幾何学的デザインにしたい
 あたりを考えてコピー用紙に線を引いたりして配置を決めました。ラフレイアウト概念を得た!もみこは「面と線のバランス」に気付いた!

十月 スターブックス オンデマンドノベルス
星物語 CMYK+蛍光ピンク トレペカバー
新書 150p

データ
実際

 ラブコメなので昔のまんがにあった(うる星やつらあたりを想定)二色刷りの特別ページ、やはりちょっと古いまんがやグッズにありがちだった「登場人物のセリフが全部ローマ字になってる感じのアメコミパロ」をモチーフにしてみることにしました。もみこはコンセプトを定めることを覚えた!
 そしてまた「どうやらこの部数とページ数で二色特殊紙をするならオンデマCMYKでやった方が安いな」とも気付けたようです。まあ……それでもオフセット二色好きなままですが……。
 程よいピンクオレンジと紺の疑似二色のつもりだったのですが、実際にはCMYK版に対して蛍光ピンクがキツすぎてトレペカバーをかけました。もみこは混色時の濃度を確認することを覚えた!

十一月 レッドトレイン ワンブックス
本体表紙色上質 マットカバー トレペ帯

A6 284p 280p 40p(変形断裁)

ふつうに仕上がり画像だけ 中央擦り傷アリ

 二年間でネットに上げていた短編を全て入れた文庫本でした。見ての通り何らかのカラーともう一匹のシルエット感を……そうしています。
 デザインコンセプトは「講談社文芸文庫」でした。

2021年もまあがんばった

二月 おたクラブ
ベルベットPP
A6 80p

データ
ふつうの仕上がり画像

 このあたりから簡単なシェイプを作図しなければならなくなりました。また、また、ここから「PPって……貼ったほうが本が丈夫になるしモノによっては面白くなるな?」と気付きました。

五月 スターブックス オンデマンドノベルス
特レーブル輝きゴールド マットPP 箔押しLUMAFIN赤
A6 100p

データ
仕上がり

 結婚式招待状に「じゃない!」と書き殴っているイメージのデザイン。ペンで上から力強く書き込まれている感じを出すために金属光沢のない色付き透明箔を使用しました。初めての表紙箔押し本です!やった!更なる沼だ!

五月 プリントウォーク パレットセット クラフトリプロライナー 紅
新書 28p

元データ
仕上がり

 もう一冊本が出したいが、祖母が怪我をしたのでネット回線のない祖母宅に二週間滞在し、帰ったら即イベントという状況で作ったと思います。
 ipad版photoshopはグレースケールデータ未対応ですが、クラウドにグレスケ設定した白紙のファイルを一つ置いてそこから弄ればなんとかなりました。(そもそもその状況でどうしてオフセット一色刷りを選んだか不明)あとモバイルルーターでphotoshop弄って入稿しようとすると、死ぬぞ。
 クラフトに赤インクという基本中の基本、かわいいー。

十一月 スターブックス オンデマンドノベルス クラフト マットPP CMYK+ゴールド 箔押し金No.6
新書 136p

元データ
仕上がり

 だって~以来二回目のオンデマンド疑似二色。やはりラブコメ本。
 クラフトブーム+稲妻なのでゴールド仕立て。ゴールドトナーはマットPPと合わせた方が光っている感が出る気がします。
 背表紙から表1にかかるように金箔を四角く貼り付け。本文引用を裏表紙にびっしりと並べるのは一回やってみたく、その箇所は全てゴールドにしました。

十一月 おたクラブ プリンパ 本体銀箔紙マットPP カバーヴィンテージゴールドアンティーク 白押さえCMYK CMYK+ゴールドトナー
A6 224p

データ
上カバー
下本体
仕上がり

 ネットにあげた話のまとめ本三弾めを作ろうと思いましたが、カプカラー三つ揃いはすでにしていたため、違う形で一冊にイメージカラーを全部乗せしようと思いました。
 銀色の紙に白押さえCMYKで赤を刷った本体 金色の紙にCMYKの黒+ダメ押しのゴールドトナーでカバーを制作し、カバーを斜め裁断で本体を見せています。

 最初の一冊からここまで振り返りましたが、今思うことは「これらをwin8の事務用ノートパソコン(画面ちいさい)で作っていたの、なんだったんだろうな」です。それはともかくぼんやりと……成長している気がする……死に覚えという成長を……。
 そして私はここで十年~七年前に好きでいたカプに再燃しました。このペースで同人誌を出し、特殊装丁をするのが当たり前という前提の元に……。

十二月(ご依頼)
文庫サイズ

仕上がりのみ載せさせてもらいます。

 本の装丁を気に入ってくださったかたから依頼を受けて作成しました。カプが会話をするきっかけのモチーフがどうにか入れたくてイラレで何とか素材を作りました。
 これはちゃんと新しいデスクトップで作ってる!

2022年を過ごす

五月 レッドトレインワンブックス PPなしカバーオビつき
B6 130p

仕上がり

 再燃で気が狂ったのでまず自分一人用にツイートまとめ本を作りました。あえての背表紙文字斜め配置。

八月 ご依頼
文庫サイズ

仕上がりのみ載せさせてもらいます

 ご依頼のカプモチーフが入れたくて小物を手描きで描き始めました。あんなにも描きたくなかった人間が……。そして自カプではないけど推せるカプの表紙づくりは楽しいぞ。

九月 スターブックス オンデマンドノベルス
新シェルリンプレーン RGB再現印刷 箔押しウォーターセレクト透明

新書 72p

データ
仕上がり

 緑のグラデがメインのため、RGB再現印刷に。
 透明箔の下にもグラデを敷いて揺らぎ感を出しています。

九月 プリントオン ホワイトセット
ジュエルペーパーアクアマリン マットPP オプションニス加工
新書 56p

上ニスデータ
下白版データ
仕上がり

 推しカプの片割れは目が見えずイメージカラー白のキャラのため、対で本を作るなら白と無彩色で作ろうと思いました。マットPPニス加工のため、文字や図も指で認識出来ます。

十一月 本じゃない表紙じゃない コスモテック 二種箔押ししおり

データ
仕上がり

 箔押し職人がお任せで箔と用紙を決めてくれるしおりキャンペーンでの制作物です。線を引くことすらイヤな人間がとうとう推しの顔面をパスで切り始めました。という話とギラギラの推しはかわいいので何度でも貼りたいだけです。

十二月 ご依頼
文庫サイズ

仕上がりのみ載せさせていただきます

 自分にしてはシンプルに仕上げ、特殊PPをかけてもらいました。

十二月 スターブックス オンデマンドノベルス
マーメイドグロスPP 箔押しマーブル 表2‐3印刷
新書 164p

データ
仕上がり

 これの話はここで語ってるのでいいかな……。

続いていくよ2023年

五月 プリントウォーク+プリントオン
本体ミニッツGA黒 黒刷り黒箔 カバーユポ

新書 168p

データ
仕上がり

その次の本もここで語っているからいいかな……。

八月 ご依頼
文庫サイズ

 いくつかのサンプルの中から珍しく作図をして作ったプールと、熱帯植物のコラージュを選んでもらいました。

 数がやたらあって疲れてきたのが伺えますでしょうか。いじょうがもみこという一個人の四年間くらいのひょうし作り遷移になります。いかがでしたか?いかがもクソもないですね。
 たぶんこれからも「表紙垢抜けてえなー」とか言いながらカンと死に覚えで作っていきそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?