見出し画像

Cascadeurでリギングをする

毎回訳すの面倒なのでここに手順を書いておきます。


モデルを読み込む

まずは File > import Fbx/Dae > Model から使いたいモデルを読み込む。

ちなみに私が使っているのは自分用3Dデッサン人形です。

画像1

前腕にねじれ用のボーンが入っています。

画像2


リグプロトタイプを作る

Quick Rigging Toolを使います。

上のタブの右から二番目のアイコンのRig modeを押して

画像3

左に出てくるであろうRigging toolsの一番上の「Quick rigging tool」を押すと

画像4

画像5

Quick Rigging Toolが出てくるのでボーンを右の欄につっこみます。

全て突っ込んだら下の青い「Create prototypes rig」を押す。

多分こんな感じになっているはず。

画像6


アタリ判定の調整をする

このままだとリジットボディがめちゃくちゃなので調整していきます。

直したい球体を選んで右下のObject propertiesから「Wibth_rigid_body」の値をいじる。

画像7

画像8

今回はいじりませんが、ボックスの大きさはBox viewで変えられます。

画像9


腕のツイストを設定する

「Only box controller」にチェックを付ける

画像10

ツイストボーンを選択して「Add rig element」を押す

画像11

すると前腕の真ん中にボックスが表示される。

ボックスを選んでから、

画像12

Shiftを押しながら手首のボーンを選択する。

画像13

左のタブの中のMain actionsをクリックしてTwist > Setを押す。(押しても何か反応する様子はありません)

画像14

ツイストの設定が出来ているか確認します。

右のObject propertiesからProto boxを選択してTwistの項目があるか確認します。

画像15

できたらもう片方の腕も同じように設定します。


最後にRigging toolsから「Generate rig」を押してリギング完了です。

画像16


おまけ:前腕がねじれている様子

画像17


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?