見出し画像

映画『モービウス』公式…;; 2023年6月20日分


・今まで『モービウス』の公式だったアカウントが、『クレイヴン・ザ・ハンター』公式にすり替わってました。『ヴェノム』の公式アカウントはまだあるのに!!

・いや、まあ分かってるんです。興行的にも失敗して続編が作られるかも分からない映画よりも、公開前の時点で関係者からの評価が高い映画にアカウントを譲った方がフォロワーを引き継いだまま映画の宣伝ができますからね。

・でも自分は!モービウスが!!好きなんです!!!モービウス軽視ですよ、こんな行為。続編は作られないだろうけど。

・それでも自分は集合作品以外でモービウスが登場するのと、単独作品が作られるのを待ってます。頼むぜソニー・ピクチャーズ。時間が経って急に再評価されないかな、石川啄木みたいな感じでさ。


・自分からモービウスを寝取ったクレイヴン・ザ・ハンターなんですが、面白そうで腹立ちます。

表現キショ


・皆さん予告観ました?めっちゃ良さげでしたよ。

・噂によればR指定がつけられるらしいので、グロい表現もちゃんとやるんでしょうね。グロいのがダメな自分としてはちょっとウッとなってるんですが、中途半端に誤魔化すよりもしっかり映してくれるので、より“ダークヒーロー感”が出るんじゃないかなぁとは思います。

・あとアクションもカメラワークと(多分)ワイヤーが主体なんですかね。視覚効果に頼ったものも凄い好きなんですが、物理的な技術で作られたアクションも大好物なのでそこも楽しみです。他作品を引き合いに出すのはアレですが、仮面ライダークウガのアクションが本当に好きなので…。

・あと、今回のヴィランはライノなんですかね。ヴェノム2作品とモービウスは同じ特徴を持つ同族がメインヴィランだったから、そういった意味でも違いがあっていいですね。

・ただまあ、力を手にするプロセスはモービウスやらシーハルクやらと似た感じなのが残念ですね。原作だと呪術医によって力を得ていたはずなので、別に原作通りでも良かったなぁって思います。

・予告では『真のヴィランが創り出される』と書かれてましたが、観た感じヴィランというよりダークヒーローですよね。やっぱりSSUの世界でシニスターシックスが作られるとしたら、ヒーロー集団になるのかな。


・楽しみな要素が多いだけに、モービウスのTwitterを塗り替えたのが許せません。せめてプロフィール欄に #モービウス も入れてよ。なんでハブるのよ。グギギ…。



・日記書いてないね!?

・今日はバイトと格闘技に行きました!終わり!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?