見出し画像

色々あった2週間

ご無沙汰してます。

相変わらず、『運』に振り回されてる人生です💦

24日ビジネスセミナーが終了しました。

しかし、出席できませんでした💦

実は、息子の保育園の卒園式で、近くの子どもが咳をしていました。

翌日の夕方に息子は39度の高熱に、その後も熱が上がっている…。

日曜日の深夜に往診診療に依頼して先生に来てもらう。

何かの感染症らしく、色々と症状を先生と話していたら「アデノウイスルかも知れない」と検査キットで検査する。

10分後にアデノウイスルの陽性が出た。 

熱が出た時点で妻と下の子は別の部屋に移動していたので、私が息子を看病しました。その後、2日間ほど高熱が続く。

やっと熱が37度後半に落ち着いた時(発熱から2日後)に保育園からコロナが出たと連絡が…

PCR検査の結果はコロナ陽性…。強制的に自宅静養💦

ほとんど咳も出ないし喉も腫れてない。症状的にはアデノウイスルと類似している。

そして、数日前に自宅のインターホンが鳴った。←知らない人がモニターにいる。

対応してみると、何処かの建築工事の職人さんで、「お宅の屋根の金具が外れている。」と教えてくれました。

建築会社に連絡したら「現在、使われておりません。」

えっ!マジか…。

ネットで検索したら、電話番号が変更になっていた。

場所を移転していた

かけ直したら、「現在、使われておりません。」

再度、検索して同じ名前の会社を見つけた。場所を移転してたらしい💡

改めて電話をかけてみると「現在、使われておりません。」

えっ!

自分自身を少し落ち着かせてみる。

冷静になってスマホの履歴を見たら03を入れ忘れてたww

やっと、連絡が繋がる。

しかし、現場が多忙な為に調査は4月になるとの事💧


そんなこんなのトラブルに更なる追い討ちが💦


協力会社が倒産の危機になっていて、うちのメインの商品が作れなくなる可能性が…((((;゚Д゚)))))))


更に、紛争の影響で原油価格の高騰で、1月に寝上がった各種の材料が4月と秋頃に2段階の値上げになりそう💧


そして、コロナで自宅待機が28日までだと思ったら、26日で解除でした✨


まぁ、車で人の少ない土手に行き、久しぶりの外の世界を味わう。


でも、こんな嬉しいサプライズもありました✨

画像1

子どもなりに、私の誕生日を工夫して祝ってくれました✨😭


ビジネスがコロナと原油価格の高騰で、メチャクチャ大変になってますが…

父ちゃんは、なんとか頑張るぜ🔥


根拠のない自信を胸に秘め、来週から仕事の遅れを取り戻します👍🔥


■追伸

とりあえず、家族全員は無症状でした。

息子も発熱の3日目から熱が下がり、いまは元気モリモリです。

頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!