見出し画像

noteの投稿スタイル

もうね。

誰の役にも立たない投稿だけする事にした。

そして、偽らない「本当の姿」の投稿をする。

人の批判を怖がったり、人のご機嫌の為に「嫌われない投稿」なんて、そもそもワタシは書けない。

そして、すぐに調子の良いことを書いたり、コメントしたりしちゃうので、、、
もう、できない事は言わない、書かない。

あと、本当は楽しい事しかやりたくない!

でも、心のどこかで『結果を出せない奴は楽しい事はやる資格なんてねぇー』と、ハードモードな内なるヒョウガが存在してまして…

だけど、リトルヒョウガは『楽しくないと何もやる気が起きない』とストライキを起こす。

常に、心の中で相反する気持ちや葛藤があって、でも「そんな葛藤を曝け出すのが恥ずかしい」から、投稿の中に「ちょっとだけカッコつけたい」気持ちが見え隠れしちゃって…

その違和感が、自分にも読む人にも違和感を与えたりしちゃうのかな?ってモヤモヤしちゃう。

でも、何だか急にどうでも良くなってしまい、感情をストレートに書き殴りたいと思った次第です。



そして、人間の成長には年齢は関係なく、自分の人生や行動に責任を持つ。そして、覚悟を決めて『始めて物事が動く』という事実を改めて再認識しました。

結果が出ないのではなくて、自分の立ち位置が自分の理想よりも遥かに低い場所にいるのを自覚したくなかったから、何事も中途半端に終わらせて、病気のせい、怪我のせい、他人のトラブルのせいなど、自分の人生なのに「他人事」で生きていた。

全て『自分のせい』だと自覚して、どんな結果でも「一度は受け入れる」という所から再スタートします。

「できない自分を受け入れる」

そして、『できた自分を褒める』


ココからやり直し。


そして、昔みたいに『リアルで会う』という行動を再開します!


距離的に会えない人もいるので、その時はzoomや Skypeでも良いかなと思ってます。


画像無しの音声だけでも良いし、画像ありでも何でも良いよ。


休日は家族優先なので、平日の18時から20時までかな💡


あとは、予定が合わせられそうなら、家族の予定を調整して休日も考えてみます💡


興味があれば、コメ欄がメッセージください💡
別にフォロワーとか関係なく、「なんか話してみたいな」でも良いかな。
でも、冷やかしとか変な人は勘弁してね。
中年のオッサンだから、残された人生の時間は限りがあるから、楽しい会話をしたいのよ!🤣


なんか、思っていた事を書き殴ったらスッキリしたので、この意味不明な投稿を終わります。


とりあえず、加工屋さんの加工不良で、作り直し分の印刷が終わったので帰宅しまーす♪



頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!