見出し画像

「仕事になるまで遊んでこい!」

このタイトルは、相互フォローしている『りこぴんさん』の投稿からお借りしました言葉です💡

これから、若い世代や子供たちの教育方針だったり、働き方、生き方、余暇の過ごし方は少しずつ変わっていくと思います。

そうなると、30代後半、または40代以上の生き方とは『かけ離れていく』と思います。

明確なボーダーラインは無いですが、生き方の根本的な本質が大きく異なると思っています。

『仕事になるまで遊んでこい!』

そう言われて、すぐに行動したり、実践できるのは『若い世代』の人が多いと思います。

でも、昔の職人さんや大きな業績を残した人生の先輩方にも、同じ事を実践した人はいました💡

しかし、それは極一部の人たちだけでした。


でも、最近の若い世代の人たちは、新しいライフスタイルや新しい仕事の在り方に敏感で、既に実践されている方をnoteでもよく見かけます。


40代以上の方々は、新しい生き方に対応できる人は『どれくらい』いるのでしょうか?

でも、noteを始めている人たちは、既に適応しつつあると思います💡


本当に、色々な年代、多種多様な思考、色々な生活スタイルを垣間見れます。


『仕事になるまで遊んでこい!』

この言葉は、既に人生の折り返している人たちに向けて『新しい生き方の提案』、または『新しい自分を見つけ出す挑戦状』だと感じました🔥

おっさんこそ、遊びを通して仕事レベルまで爆上げするべきだと受け取りました🔥

フォロワーの方々には、既に『その域に到達している✨』人もありますが、私も『仕事になるまで遊んでこい!』の言葉を胸に、本気で遊んでみようと思います🔥←嫁に怒られない程度で💦

まだ風邪も治ってなく、寝不足気味で毎度の如く支離滅裂な内容ですが、今日の投稿を終わります。

ご機嫌よう、また明日😊









頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!