消費期限と賞味期限の違い!
Vol.178
農産加工であなたを幸せにする男!
宮崎の農産加幸チャレンジャー田中です!
最近立て続けに質問を貰ったことがあり
今日はそのことをお話しします!
加工食品の
『賞味期限の検査ってどうしたらいいの⁉️』
と言うことで、加工食品の賞味期限って
どうやって決めるの⁉️
をお話しします❗️
でもその前に…
そもそも消費期限と賞味期限の違い
あなたは答えられますか⁉️
タイトル画像にも入れた
お弁当は
消費期限❗️
ひょっとこ堂のゼリーは
賞味期限❗️です。
よく言われるのは
消費期限は
『消費しないといけない期間』
賞味期限は
『美味しく食べられる期間』
という感じですが、
実は明確な基準があります!
どちらも食べられることが
保証される期間を現しているですが
製造されてからその期限までの
日数が
・おおむね5日以内であれば
消費(しょうひ)期限❗️
・おおむね5日以上であれば
賞味(しょうみ)期限❗️
なんです❣️
やはり、プロからすると
消費期限と賞味期限はまったくの別物です。
お弁当や生物のような
すぐに食べないと痛んでしまうもの
が消費期限になるわけですが
ゼリーや缶詰めや調味料のような
常温で保管して販売されているものは
日持ちをさせるために殺菌の工程を行う!
だから、日持ちも長くなり
賞味期限も長くなるんです❣️
ちなみにどんな食品でも
商品に表示ラベルが貼ってあります❗️
次回、スーパーやコンビニに行った時には
お弁当や加工品を見て
消費期限なのか⁉️
賞味期限なのか⁉️
是非チェックしてみてください❣️😊
それではまた明日😁
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?