11月12日📝記録

地域のゴミ拾い🗑️の日
途中から雨☔️が強く…

今、家に入ってほっと一息ε-(´o`)ホッ

さあ、今日を無駄にしないようにᕦ(ò_óˇ)ᕤ

​───────​───────

リアルでの、実際に会っての人との対話
 楽しんでいます

もう歩みを止めない

​───────​───────

やめたくてもやめられない事

私は物凄く悔しがり屋だ
そう見せないけど内心闘志を燃やしていることが多い

それって…

「そうしたい」からだよね?本当は、内心では

「そういうの辛い、やめたい」

 「でもやめられない」

それって本当はそれが気質に合っているからだ

 つまり、それが"私"ってこと

引き寄せとか潜在意識の力を活用とかによると
そういうのはマイナスの様だから
やめようとしてみたけど
本来の自分を弄ると何かが歪んでくる気がした

自然なままがいい
その上で工夫をする
捻じ曲げない
でも知識は持っておいて意識はする
難しいけどここを探ろうと思う

捻じ曲げによって後で大きな歪みになるのは避けたい
それを強く思うから

noteの"つぶやき"にも入れておいた
大事なことだから

​───────​───────

自分の悔しがりを認めたら
何を特に大事にしているかわかった

何を隠したいのかも

そうだったのか…

"これ"を悔しがる自分を
認めたくないし意識しない様にしていたんだ

自分のこういう一面を

でもそれが結構私の中で重要視している部分だったのにね

なるほどね…

歪みってこうして大きくなっているんだ
気が付けた

これからはちゃんと表層でも認めてあげるからね

本当の自分を見付けなさい
認めなさい

あまりに悔し過ぎて
認めるのが嫌だったんだ!

 だから病が治らなかった

私この事をね
昨日、東京に行って
行き交う人々を見て気が付いた
 「そうか!」と
そして、今朝もそれに追い打ちをかける事が来た
「やっぱりそうか」と

行動範囲を広げていくぞ
  止めてたまるか

​───────​───────​───────​

今、『世にも奇妙な物語』を観て
感想のメモをアップした

そこで思った

私が今夢中になっている事を
記事として書いてしまうのはどうだろう、と

私は今
潜在意識で「なる」
"望んだ自分になってしまう"
という事を研究している
【氣念象】の一貫でもある

またしてもオカルトチックなので
書くのを躊躇っていたのだけど
ふと「出してもいいかもしれない…」と思ってしまった
『世にも奇妙な物語』の影響かも知れない

閃きを大事にすると決めたので
訪れたメッセージにはなるべく沿うにしている

​───────​───────​─