見出し画像

【s1シティ優勝】じゃないほうのドラピオン入りルギア【ポケカ構築】

・はじめに


アローラ!(死語)アイスと申します。
今回はシティリーグシーズン1を優勝することができたので、記念に記事を書こうと思います。ミュウに強いワイルドスタイルじゃないほうのドラピオンを採用したルギアで結果を残したのは恐らく初めてなのでそんなのもあるんだー程度に読んでいってください

・環境考察及びデッキ選択の理由

シーズン1の自分の予測するTier表は以下の通りです。強さではなく母数で考えています。
Tier1 ルギア
Tier2 ミュウ
Tier3 ロスト系統 レジギガス
TOPTierであるルギアに対して構造上有利を取れているのがTier表の中ではレジギガスくらいしかないと思ったので、初めはレジギガスを使う予定でした。しかし、安定感が怪しい点や不意のメタカードで負けてしまう点が優勝以外バリューがないシティリーグで使うにはマイナスの要素が大きいと思い使用を断念しました。仕方がないのでルギアミラーである程度戦えるルギアを使用することにしました。

・ルギアミラーについての所感

ルギアミラーをやったことがある人ならわかると思いますが、このマッチは基本的には先攻(=先にアーケオスを2体並べ攻撃するほう)が超有利です。
先2でアーケオスが2体立てばほぼ負けません。一応アメイジングライコウによる後手捲りが存在するにはしますが先攻側がマナフィを先に置くことで簡単にケアされてしまいます。仮に相手にマナフィが採用されていない構築でもアメイジングライコウはかなりエネルギーの拘束がきつくオーロラ4枚の構築では捲りの再現性が低いと感じました。
先攻の上振れに対しては既存のアメイジングライコウ、アメイジングイベルタル、かがやくリザードンを採用したデッキではサイドレース的に後攻から勝つことは難しいです。

・ルギアの構造上の欠陥

ルギアはかなり強いデッキですがいくつか構造上の欠陥があります。後手から勝つにはこの欠陥をつくしかありません。
・欠陥1 特殊エネルギーしか入っていない
ジュラルドンVmaxやはかいのさげびのイベルタルのような特定のカードで詰んでしまうことがあります。
・欠陥2 特定のスタジアムがきつい
上と被る部分もありますが、シンオウ神殿やアッセンブルスター使用以前の頂への雪道が厳しいです。
・欠陥3  入れ替え札が入っていない
ポケモンいれかえやあなぬけのひものようなカードが入っていないので状態異常やいちゃもん系の技がよく刺さります。

その他にもエネルギーがいっぱい入っているので初手が厳しいことも多いです。

・デッキ構築の方針

まず1/2で取れる先攻できちんと2ターン目にアーケオスを2体立てるためにアーケオスと博士の研究を4枚採用することからデッキ構築をスタートしました。
またルギアをプレイするうえでかなりアメイジングイベルタルが強いと感じたので、なるべくエネルギーの色が近いポケモンで上記の欠陥をつける捲り手段となるポケモンを探しました。
その結果見つけたポケモンがこいつです。

誰?

・使用リスト

Y8YDcx-FUzdOl-8YccGx

・ドラピオン採用理由

仰天のボルテッカーに収録されているこのドラピオンは上記の欠陥3を突くために採用されています。
言い換えると、ドラピオンの技で毒とマヒでルギアをハメてサイドレースを逆転することで捲りを狙う構築になります。
技ハザードクローは相手を毒とマヒにすることができるためいれかえ札が入っていないルギアデッキに対してはマヒで確実に1ターンつくることができます。
ただマヒにして2回攻撃して倒すだけではサイドレース的に2-2交換なので捲りになりません。
しかしこの技は毒にもしてくれるので相手ターン終わりのポケモンチェックの毒ダメージで倒すことができればドラピオンが攻撃されることなくサイドを取得することができ捲りになります。
実際にどういう攻撃の仕方をするかは後述します。

・他のカードの採用理由

特筆すべきと思ったものだけ記載します。
・こだわりベルト3枚
こだわりベルトは序盤に引きたい瞬間が多くルギアにもかがやくリザードンにも貼りたいカードなので厚めに採用しています。後述しますがドラピオンでルギアをハメるときにも使用することがあります。
・スタジアムに干渉できるカード3枚
欠陥2を改善できるカードです。ボールから触るためにバケッチャ1枚、ロスト対面やレジギガスにワンチャンス残すための崩れたスタジアム1枚、ツールジャマーやおおきなおまもりなどハメを解除されるおそれがあるカードを破壊するためにロストスイーパーが1枚入ってます。
・サポート配分
前述の通り博士の研究は4枚です。ボスの指令はあるとないとで大きくとれるプランが変わるので1枚採用しました。マリィは枠の都合で2枚採用ですが、3枚採用してもよいかもしれません。
・エネルギー配分
Vガードエネルギーは1枚採用としました。このカードが刺さる対面は主にミュウとルギアなのですがどちらもルギアVstarは1体しか使用しないプランをとるので最低限の1枚採用です。詳しいプランは後述します。
ダブルターボエネルギーは4枚採用としました。ドラピオンの打点をズラせるカードです。詳しい攻撃仕方は後述しますが4枚ないとルギアをハメれないので4枚です。
ハイド悪エネルギーは2枚採用としました。このデッキはエネルギーがカツカツなので1枚で逃げるエネルギーを0にするこのカードは重宝します。サイド落ちケア兼ドラピオンともアメイジングイベルタルのどちらとも相性がいいので2枚。


・ルギア対面の攻撃の仕方

ドラピオンの攻撃方法を記載していきます。状態異常で攻める都合上狙う相手は進化しきったポケモンか進化しないポケモンです。
前提知識として最終的には相手ターン後のポケモンチェックで倒すことを目標とします。
すなわち、ハザードクロー+毒1回目+毒2回の合計ダメージがちょうど相手のHPと同じするよう調整します。

便宜上、ダブルターボをつけていない状態のハザードクローをNハザード(毒2回込み150ダメージ)、つけた状態のハザードクローを△20ハザード(毒2回込み130ダメージ)と表記します。

・パターン1 なにもついていないルギアVstar

ルギアVstarはHPが280なので2回の攻撃に分けてハメます。Nハザード+△20ハザードが150+130=280なのでダブルターボ付きとなしで一回で攻撃してください。

・パターン2 Vガード付きルギアVstar

2つのパターンでハメれます。1つはドラピオンにこだわりベルトをつけてVガードを相殺する方法です。実質Vガードをなかったことにできるのでパターン1と同じようになります。
こだわりベルトをつけられなかった場合は3回の攻撃にわけてハメます。
Vガードがつくとすべての攻撃が-30されるので
△20ハザード(150-30-20=100)+△20ハザード(100)+△40ハザード(80)=280となりハメれます。
2つ目のパターンは見ての通りエネルギー消費が激しいのでできるだけベルト付けてパターン1を目指しましょう。

・パターン3 アメイジングポケモン

主にルギアに採用されているイベルタルとライコウの2匹はHPが110です。ダブルターボ2枚つけた△40ハザードがちょうど110ダメージなのでそのままハメれます。

・パターン4 アーケオス

Nハザードが150なのでハメれます。

・パターン5 その他のポケモン

HPが上記のラインでない場合はハメれません、他のポケモンで倒すかボスやセレナで裏を呼んでハメを続行しましょう。最終的にサイド6枚を相手より先にとれればいいのでハメるのにこだわる必要も実はありません。


・各対面の立ち回りおよび有利不利

・VSルギア

先行 有利
後攻 5分
立ち回りは上記で書いた通りです。後攻でもハザードクローのおかげで戦えます。とはいえ先2のボスや押しつけが強すぎて貫通されることもあります。

・VSミュウ

先後 5分
基本的には先2or後1でルギアVがメロエッタに倒される→ルギアVstarでメロエッタ倒す→ミュウVmaxでルギア倒される→アメイジングイベルタルでミュウVmax倒す→ミュウVmaxでイベルタル倒される→かがやくリザードン+セレナでゲノセクトを倒すというゲーム展開を目指します。
そのためになるべくVを置かない、置いてもくずれたスタジアムでトラッシュするといった立ち回りが重要になります。ミュウがルギアVstarを1パンできるかやまびこホーン+ボスができるのかなどがゲームのポイントになってきます。

・VSロスト系統

先後 微不利
ロスト対面で2枚抜きできるアメイジングライコウや強烈に刺さる可能性のあるマリィが2枚しか入っていないので微不利だと認識しています。
ネオラントを複数回使用したり、崩れたスタジアムでダメカンの乗ったポケモンをトラッシュしたりするなどで誤魔化してください

・VSレジギガス

先後 不利
基本的に勝てません、崩れたスタジアムが運良く通ったり△20ハザードでハメたりなど細い筋を追ってください

・終わりに

ここまで読んで頂きありがとうございます。
この構築の強さは環境にルギアが多くかつ入れ替えれる札が採用されていないことで初めて発揮されます。ご使用の際は強いルギアの構築というよりもメタゲームの立ち位置の良いルギアの構築であることを意識してください。
なにか質問があればTwitter(@hyokaice)までお願いします






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?