見出し画像

サッカー留学の落とし穴

こんにちは。人材系営業の永野です。

ちなみに、トップ画は、ドイツのFKKです。笑 一度行きましたが、個人的にはディズニーランドよりディズニーランドでした。笑

はい。早速ですが、サッカー留学の落とし穴についてお伝えします。

実は僕も山梨学院大学三年生の時にドイツにサッカー留学しました。そこで見た現実を包み隠さずお伝えしますね。

結論をまとめると・・・・・

●代理人詐欺に気をつけろ

●日本人とばかり関わるな

●学ぶものを一つ決めろ

3つですね。

一つ目の 代理人詐欺に気をつけろ ですが、マジで代理人の詐欺が多いです。日本にいる時って、僕みたいなあまり強くなく、地方にある大学は、コネクションがなく、代理人を大手の会社か、先輩を伝って、探します。

僕は絶対に信頼できる人に紹介を依頼すべきだと思います。

大手の会社に依頼しても、その会社のエンドユーザーと関わる日本の代理人はぶっちゃけピンキリです。もちろんめちゃくちゃ良い代理人もいらっしゃると思いますが、僕がドイツに行った際、詐欺にあっていた選手はほぼ大手の会社ばかりでした。

では、実際にあったやばい代理人とは、

「ドイツの4部は必ずいけるよ!」

「お前なら手取りで20万は貰えるところに紹介できる」

「毎日芝でご飯も全部つくからお金は他にかからないよ」

「契約料に手数料が入っているので・・・・」

これ全部嘘。知り合いには、ほぼ過疎地に家もなくバナナで2週間過ごしてサッカーどころじゃなかった選手も・・・・

僕も行ってみて思いましたが、言われたことと現実は結構違うことが多いです。別に正直に言ってくれたらいいのになって思っていました。サッカー留学を決めている選手は、絶対に、正直に言われたところで、心折れたりしないのにと。。

2つ目の 日本人とばかり関わるな です。結構日本人で固まったりして、ドイツきているだけで俺頑張ってるわ〜みたいな選手も結構いました。僕は幸いすごく熱量のある日本人コーチと知り合えてドイツ人が多いところや、自主練も毎日できました。今でも日本でご飯に行ったりします。

周りに流されないとは思いますが、環境は自分で選ぶべきだと思います。


最後にですが、 学ぶものを一つ決めろ です。これは英語とか外国語でもいいし、サッカーのスキルでもいいと思います。

僕は、一対一の距離感、駆け引きを学びに行きました。途中で怪我したので、なんとも言えませんが、一対一は強みになりました。

言ってからたくさんのことを吸収するってかなり難しいです。それなりの年月いればいけると思いますが、日本でここだけは負けないようにここにチャレンジするというのも決めるべきだと思います。

マイナスなことばかり書いちゃいましたが、いいこともたくさんありますのでガンガンチャレンジしてください! 

チャレンジする方がいれば、知り合いが、詐欺の代理人をなくす起業をしているので、紹介します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?