見出し画像

ありがとう③


此処でも職場でも何度も伝えたくなる言葉。

本当にこの言葉は魔法の言葉みたいだね。


“ ありがとう ”

この言葉は素敵な言葉だと思う。


ついこの間だったかな。

共通の趣味の職員さんに仕事を教えてもらった。


わたし仕事の中で掃除が嫌い。

モップ掛けをわたしなりにしてたんだけど
ものすごく早く終わっちゃって
そしたら正しいモップの掛け方を教えてくれた。


そのやり方でやったら、
多分だけど床の埃は少し減ったと思う。
まあもし残ってたとしても
またそのうち綺麗にする機会あったら頑張る。


まず1つ目の、ありがとう。


モップ掛けが終わって、
床などを拭かないと行けなかった。

わたし握力なくて雑巾を絞る力ないのと
肌が荒れるからって分かってくれて
雑巾を絞ってくれたのと手の心配をしてくれた。
あとわたしそのとき貧血が辛くて
そのことも心配をしてくれた。


何度か雑巾を絞らないと行けないことあって
その度に気にかけて絞ってくれた。



これが2つ目の、ありがとう。



その日の帰り少しだけど、
どうでもいい仕事の話をしたり
色々なお話をした。


『今度いつお話できるのかな』と聞くと
「まだ分からない」と返ってきた。


分からなくてもいい。
また今度の出勤の時に会えたらいいんだもん。
あと仕事が一緒になれたらお話できたらいい。


3つ目の、ありがとう。



その日は、たくさんのことで感謝した。


だからわたし帰り降りる前に言った。


『今日もありがとう、またね。』


って。


いつまで一緒に話せるのか分からない。
でもわたしは、これからもお話していたい。


たとえそのうち離れたとしても、
わたしはただ伝える。


“ ありがとう ”


この一言を共通の趣味の職員さんだけに…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?