見出し画像

今日もここで、明日もここから

こんにちは。今年も残すところあと僅か。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

私はと言えば、先週から数日間、久しぶりに熱に倒れていました。あのなんとも言えない感じ。そう、寝てても、起きてても、辛いやつ。そして、熱にうなされてるからか、空間がゆっくりとねじれていく….

.

そして、熱が出た時は決まって、小学生ぐらいの時の、同じく熱にうなされたあの夜を思い出す。居てもたってもいられなくなって、闇に包まれた二段ベットから這い上がり、リビングの明るみに飛び出す。世界が崩れていくのかと思って、なんとも分からない大きな叫び声が口をつく。誰がどう声をかけてくれたのか、その時に何が起きたのかは思い出せないのだけど、あの闇から明るみを望む景色がもつあたたかなやわらかさ。たぶん、世界のどんな棘をもってしてもそのやわらかさに穴をあけることはできないやつ。

.

実は、今も、我が家で子どもが熱にうなされている。彼は、どんな夢をみているのだろうか。

………

正直に言うと、ここしばらく(たぶん一年ぐらい)WDRACの活動そのものに取り組めていませんでした。理由はいろいろあるかもしれないけど、なんだろうな、たぶん、自分の中での小さなわだかまり、みたいなものかもしれません。それが何か、まだうまく分からないのですが。

.

他方で、ふとしたことで今日(書いてるのは12/4、公開は12/5)のこの機会になりました。12月のアドベントカレンダー。もう少し先の日程で書こうと思っていたら、11月末から冒頭の熱が始まって、そのまま手につかず。そして、病み上がりからの今朝、友だちのあきらが、同じく熱にうなされているってのを知ると同時に「あ!もう12月始まっている!」となって、このアドベントカレンダーをみると、埋まっていなところ全部をあきらが書こうとしてる。わぁ。すぐに手を上げ直す。

….

少し前に、その友だちのあきらを含むみんなで、夜な夜なおしゃべりする機会がありました。そこで、世界中のあちこちで起こっている戦禍での、このWDRACの取り組みを聞いてみたらあきらはこう答えてくれたのです。

「今はまだそこには友だちがいないんだ。もしいたら紹介して欲しい。」

..

誰か(someone)、を助けるのはうまくできなくても、「あなた」を助けることにはこの身体も心もすぐに動いてくれる。家でも、街角でも、会社でも、どこでも、そう、戦禍でも。

.

今日もここで、友だちや家族の力になるために、一所懸命に取り組んだ。そして、明日も、ここで、ここから、そうしたいな。戦禍に居ても、青空の下に居ても、私なりにできることを通して。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。
またお会いしましょう。

https://wdrac.org/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?