手術後1日目(尿が出ない)

前述したが、普段からあまりトイレに行かない(回数が少ない)、というか、水分をあまりとらないというか、まあ、健常時でもそうなので本人あまり気にしていなくて。

あんなに点滴を打っていても、ほんとに出なくて。朝、レントゲンを撮る前に尿カテーテルを抜管してからも、尿意は起こらない。

トイレに検尿カップ(大きめ)が設置されてて、看護師さんから「トイレは行ける状態なので、行った際にどれくらい量が出たか教えてください。」と言われたので、トイレに行くたびにカップに入れて量を確かめる。記録する。記録することで自分で今どれくらい出ているのかが客観的にわかるので、トイレに行って尿を出すことが楽しくなった。(←表現がおかしい?)

トイレに行く、ということは、歩かないといけないので、もちろん嘔気との戦いなのだが、自分に色々言い聞かせながら、結果、「歩く」「トイレ」という一石二鳥が「嘔気」に勝った瞬間でもあった。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

楽しくなると気分もだんだんと晴れやかになってくるので、尿の出もこころなしか、良くなってきた。え?!!そういう問題だったのか。気持ち、って大事だなぁと。何がきっかけで好転するかわからないが、私の場合は尿、だったんだね。笑

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?