見出し画像

#236 レポート・論文の剽窃チェックあるのでコピペはわかっちゃうよ

レポート提出の時期です。

オンラインだと試験はやりにくい。

コピペしていないか、学生のレポートや論文をチェックしたい。

各大学の学習管理システムには提出レポートの類似度をチェックする機能があります。

ムードル (Moodle) は、オープンソースのeラーニングプラットフォームですが、ターンイットイン(Turnitin)という剽窃チェック機能がある。

だからわかっちゃうよ。コピペ。一発で人生詰んじゃうよ~。


この他、無料有料のコピペチェックツールはたくさんある。

「CopyContentDetector」が良かったけど、2022年01月31日でサービス終了してしまう。

「こぴらん」テキストを貼り付けるだけ。25文字〜4,000文字の文章をチェックでき、回数制限はない。

しかしちょっとした変更を加えれると弱い。

有料版の「コピペリン」があって貼り付けるだけでなく、テキストファイルやwordファイルからもできる。機能はかなり充実している。

「剽窃チェッカー」検索すると一番に出てくる。もっともお気軽に使える。

2,000文字以内が無料。

一つひとつ貼り付けていく必要があって面倒。一致率や類似率はない。

「chiyo-co」1,000文字1回分✖10回まで無料。分析に時間がかかる。

「sujiko.jp」文章ではなく類似サイト判定のツール

「コピペルナーV5」有料。ソフト買ってインストールするタイプ。学校、官公庁など実績強い

「影武者」月額4,400円 (税込み)から。会員登録をすれば申込当月に限り、10回無料でコピペチェックできます。チェック感度はかなり高い。



いいなと思ったら応援しよう!