見出し画像

6月6日 早島 我が家

昨夜から荒天。
朝方も強い雨が残っている。
月曜日の朝、学校に通う子ども達も、仕事に向かう大人たちも、気が滅入る天気だろう。

でも、ありがたいことに私は休み。
そして休養する日、読書する日と決めての一日の始まり。

とは言え、明日はかなり立て込むので、明日の作業量を減らすためだけのPC仕事を朝のうちに終えて、今、ここ。
窓外の緑も、濃い。


昨日の夕食はタコライス。

私は、これで赤ワインを飲むのが通例。
休みの前日ゆえ、のんびり。

ちなみに、お皿はこれ。

高台に「酒津」とあるので、倉敷市にある酒津で焼かれたものなのだろうが、釉薬の調子、蝋抜きの技法、なにより黍文からして濱田庄司ではなかろうかと思っている。

1930年代には、河井やリーチ、濱田も酒津の窯に入って、いろいろ梃入れしているから、その中からできたものかと。
そのあたりは、大原美術館紀要3号の私の論稿まで。

ちなみに、この8寸より大きめな皿は、ヤフオクで7,000円ほどで入手して以来、普通に使っている。
それが我が家の普通。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?