見出し画像

胸がキュルルンな毎日を

胸がキュルルンってするときは、どんなときですか。

きっと一番初めに思い浮かんだのは「恋」なのではないでしょうか。

今日は、恋だけに留まらない、胸がキュルルンな毎日を送るためのお話です。

今、僕の文章を読んでいるみなさんは、きっとパソコンやスマホの画面を見ていると思います。

さて、今その場所で自分の好きなもの…いや、胸がキュルルンってするものが近くにありますか。

僕が今、真っ先に見つけたものは、休日に愛用しているTHE NORTH FACEのミニトートバッグ。三角のキルティングみたいな模様が僕の胸をキュルルンっとしてくれます。

次に見つけたのは、今日買ったばかりのナイロンポーチ。これまで、アウトドアブランドのTHE男‼って感じのポーチを使っていたのですが、少しポップで明るい感じのアイテムを探していて、今日まさに胸がキュルルンっとするポーチを見つけたんです。

そう、これが僕の言う胸がキュルルンなんです。

大事なポイントは、誰にも聞かず己の直感だけを信じること。

少し昔の話に戻ります。

僕は、一人暮らしを始めたころ、インテリアに悩んでいました。しかし幸せなことに、当時付き合っていた彼は、以前インテリア業界に勤めていた経験があり、そのセンスは抜群でした。

だから、彼に聞けば間違いない!と思って、なんでも聞いてはその通りに買い揃え、見事、僕には到底できることのない素敵な部屋になりました。

そう。素敵なんです。ちゃんと整っていて、間違っているなんて思いません。

ただ…どうも胸がキュルルンとしない。

彼を責めるつもりも否定するつもりも一切ないのですが、僕の感覚に合わなかったというのが正直なところです。

別れてから数カ月経ち、ふと自分の部屋を見渡すと、自分らしさというより、人に作ってもらった家といった印象を抱きました。

家具なんて大きな買い物をどれも一気に変えるなんて難しい話です。でも、見れば見るほど何かが違う…と思うようになりました。

そう思って、もう一度家具を見直すことにして、好きな家具屋さんやインテリア情報を頼りに胸がキュルルンっとなるインテリア探しの旅に出ることになりました。

実はまだほとんど変えてはないのですが(おい。)、胸がキュルルンっとなる家具やインテリアは絞りつつあります。

お金はかかるけど、これから少しずつ胸がキュルルンっとなった家具を迎え、小物や照明を整え、もっともっと好きな部屋に生まれ変わることが楽しみなのであります。

これは、服に関しても同じです。

誰かに聞いて答えを出すのではなく、己の直感を信じて決める!

これに限ります。

安いからって買うのもよくないです。

口コミってのもよくないです。

少しくらい値が張るものでも、さいっこうに胸がキュルルンってするものがあります。

そういうものって、すごく大事にしますし、長く使います。そして、使えなくなったときに別れを惜しみながら、感謝の気持ちとともに処分します。

「家でしか使わないし、このくらいでいいか。」

「フツーだけどまあ悪くないし、安いからいいかな。」

「友達がめっちゃすすめてくれてるし、買っちゃおっかな。」

もったいないです。胸がキュルルンな毎日が遠のいています。

もちろん使えるお金も限られてますし、贅沢なことを言っているのも重々承知です。

でも、できるところから、アナタの周りに胸がキュルルンっとするものを置いてみませんか。

ネットで見かけた記事にありました。

「自分の身の回りに好きなものを置くだけで自己肯定感が上がる。」と。

かつて服にも、美容にも、インテリアにも無頓着な僕が、あれこれ手を出して毎日を楽しく彩っているから、なんだか分かる気がします。

胸がキュルルンな毎日を

それは、公私ともに自分の心のトキメキを逃さないことにあると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?