見出し画像

Syrup16gをガチで体内に取り込む方法

もし僕が患者にUCCガムシロップを売るとしたならば「生活の薬、入りませんか?」という切り口で話し始めるだろう。

きこえるかい?

この記事は一部の患者の間で噂のSyrup16gを体内に取り込む方法を伝授する。

ぜひ服用してRebornしてください。

Syrup16gという名前の由来について

あなたは、バンド名“Syrup16g”の由来を知っているだろうか。

Syrupについては、2002年に放送されたラジオ番組『ミュージックスクエア』で名付け親の五十嵐隆さんが、こう打ち明けている。

「ぬるいままで好きな音楽だけやろうっていう、そういう意味を込めて...。甘い咳止めのシロップは俺は大好きで、シロップの言葉が頭の中で快楽的なものと直結して」

Wikipedia

16gについては、ミスタードーナツでバンド名を考える際に、コーヒーのシロップが16gだったかららしい。

まとめると、Syrup16gのSyrupが風邪薬で、16gがガムシロップのグラム数

式で表すとこんな感じだろうか。

Syrupの由来が風邪薬なのは常に体調が悪そうな五十嵐隆さんらしいし、16gが偶然に決まったのは愛しかないとか思っちゃうヤバい。

前置きはこれぐらいにしておいて、本題。

きこえるかい。

Syrup16gはガチで体内に取り込むことが出来るんだ。

Syrup16gを体内に取り込む方法

僕を含めた患者は、耳からのSyrup16g(音楽鑑賞)目からのSyrup16g(LIVE/DVD観賞)は生活の中で堪能している。

その他に、口からのSyrup16gがある。

大きく4つある。

1.UCC Syrup16g

UCC Syrup16gは王道。

これを飲むことで、患者は直にSyrup16gを体内へと取り込むことが出来る。

五十嵐隆さんがミスタードーナツで見たGum syrupはこれかもしれない。

2.風邪薬16g

これはSyrup16gそのものが風邪を治してくれる。

診察を受けている時は、本物の意味での患者。ニセモノではない。

病院で処方された風邪薬がシロップだったら、夢みたい。

薬容器が16gだったら、ひたひたにシロップを入れて、思い切りに飲みたい。

できれば、『真空』を聴きながら。

風邪薬が胃に突き刺さっていくように、イェイイェイイェーイだ。

3.Syrup8g+Syrup8g=Syrup16g

個人的な体験だが、ファミリーレストランは、8gのシロップが多いと思う。

その場合は、8gと8gを組み合わせて、16gにする。

それをアイスティーやアイスコーヒーに入れる。

Syrup16gが入ったソレを、心療内科の帰りに寄った、ファミリーレストランのBGMが空いてる鼓膜にからみついて息が出来なくなる前に飲み干す。

帰路で『神のカルマ』を聴こう。

途中、GEOにでも寄って、邦画『宮本から君へ』でも借りようかな。

何を借りればいいか分かっているから、新作コーナーで2時間以上立ち尽くすことはきっとない。

4.がぶ飲みg

これは重篤な患者用だ。

重篤な患者は、目分量でシロップを16gで測ることが出来る。

もうそれは、末期症状だから、ほっといてやる。

これで終わり

Syrup16gは、耳から、目から、そして口から取り込める唯一無二のバンド。

聴覚、視覚、そして味覚をSyrup16gで埋め尽くされながら、患者は生活していく。

たとえ、明日を落としても。

患者の生活に欠かせないSyrup16という音楽を、ほぼ全身で感じれるなんて、きっと昨日より今日は絶対的に素晴らしい。

その絶対的の絶対って何かは分からないけど...。

患者の皆さん。

心は一生不安のままだけど、生活の薬、入りませんか?

※追記

カラオケ店で偶然に見つけたSyrup16g

現在、UCC Gum Syrup 16gは製造終了し、9~12gとしてしか売られてないらしい。

もったいないから、代わってねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?