見出し画像

【EDH】『日〇出納豆ヤン!ヤン!セン!!』Ver.1.0

はいど~も~☆
なんとなくですね
せっかく「ストレンジャー・シングス」コラボカードの
さらにコンパチ版カードあるし
『俺たち!私たち!ズッ友だョ☆』
(要はFriend forever)
統率者で組んでみようかなと思って

ズッ友\(^o^)/\(^o^)/

Chief Jim Hopper (2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ・兵士(Soldier)
威迫
Chief Jim Hopperが攻撃するたび、トークンではない攻撃クリーチャー1体につき1回調査を行う。
永遠の友(両方が永遠の友を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)
4/4

M:TG Wiki(※Sophinaのページはありません)

Will the Wise (白)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)
Will the Wiseが戦場に出るか戦場を離れたとき、各対戦相手は調査を1回行ってもよい。行わなかった対戦相手は1点のライフを失う。あなたは調査をX回行う。Xはこの方法で調査を行った対戦相手の数に1を足した数に等しい。
永遠の友(両方が永遠の友を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)
1/2

M:TG Wik(※Wernogのページはありません)i

コイツら二人に白羽の矢を立てたわけですよ。
要は「調査」で「手掛かり・トークン」出しまくろうってね!!!!!!!!

でも・・・「箸にも棒にも掛からない」/(^o^)\
「手掛かり・トークン」はでるものの、だからどーした?って感じ
まったく勝ちに綱がる感じがしないし、いうほどトークンでない
コイツらを統率者にするのはやめました(´;ω;`)ウゥゥ
Will!!!!「Wise(賢者)」ならウィザードくらい名乗れよ!
あとさー、
いくら同型バージョン違い特殊カードだからって
Wisperに載せないのはイカンと思うのよねー
カードはそこにあるんだから!
なんならコンパチの方が数は出回ってるわけだし・・・

【マイルール】

  • Party(Lv3~4)くらいかな?

  • 手持ち資産で改造していく

  • 安価重視だが、引いたカードは使う

統率者:混沌の造り手、ヤン・ヤンセン

Jan Jansen, Chaos Crafter / 混沌の造り手、ヤン・ヤンセン (赤)(白)(黒)
伝説のクリーチャー — ノーム(Gnome) 工匠(Artificer)
速攻
(T),アーティファクト・クリーチャー1体を生け贄に捧げる:宝物(Treasure)トークン2つを生成する。
(T),クリーチャーでないアーティファクト1つを生け贄に捧げる:無色の1/1の構築物(Construct)アーティファクト・クリーチャー・トークン2体を生成する。
3/3

M:TG Wiki

ヒゲのオッサン\(^o^)/
アーティファクト・クリーチャー1体つぶして宝物2個か
宝物1個つぶしてアーティファクト・クリーチャー・トークン2体
ともかく
『2倍!ニヴァイ!!!!プッシュプッシュ!!!!』
なわけですよ!ウェ~イ\(^o^)/
あと、最近この手のシステムクリーチャーには
ちゃんと速攻つけてくれるからチュキ☆

☆デッキコンセプト

ともかくアーティファクトの数を増やす!!!!!!!!
と同時に、今回は
『無限コンボは搭載しない』
というコンセプト

☆デッキリスト


☆デッキの動き・コンボ

1:アーティファクト増やし係

先ほどのズッ友だけでは
当然そんなにアーティファクトは増えない!
増えやすいアーティファクトといえば
宝物・トークン
血・トークン
手掛かり・トークン

これらを生むカードをかき集めた!!!!!!!!
≪波止場の恐喝者≫???そんなサルは知らんなぁ?!
・・・・しかし
ETBや戦闘ダメージでトークンを生むクリーチャー
もしくは
トークンを生み出すインスタント/ソーサリー
それらでは遅々として増えないし弱くて泣きそう(´;ω;`)ウゥゥ

で、方向性を変えることにした

  • 何かをトリガーアーティファクト・トークンを出せる

  • 継続的にトークン生成できる能力持ち

  • なにかをサクることで2つ以上生成できるやつ

  • そのうえで可能なかぎりマナが要らないこと

このような基準でサーチしてみたところ!

Doomed Artisan / 悲運な職工 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)
あなたがコントロールしている彫像(Sculpture)では攻撃もブロックもできない。
あなたの終了ステップの開始時に、「このクリーチャーのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている彫像の総数に等しい。」を持つ無色の彫像アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
1/1

M:TG Wiki

・・・まあ普通使わないよねってヤツだけど/(^o^)\
毎ターン彫像トークンを作ってくれる
本人が死亡すると、彫像は動き出す((((;゚Д゚))))
≪ヤン・ヤンセン≫で宝物に変えてもいい!
除去するのもアホらしい感じが実に良い☆
そのほかにも

Goblin Kaboomist / ゴブリンのドカーン物取扱者 (1)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)
あなたのアップキープの開始時に、《地雷/Land Mine》という名前の「(赤),このアーティファクトを生け贄に捧げる:飛行を持たない攻撃クリーチャー1体を対象とする。このアーティファクトはそれに2点のダメージを与える。」を持つ無色のアーティファクト・トークンを1つ生成する。その後、コイン投げをする。あなたがそのコイン投げに負けたなら、ゴブリンのドカーン物取扱者は自身に2点のダメージを与える。
1/2

M:TG Wiki

コヤツもなかなかの逸材!!!!!!!!
≪炎の印章≫的なアーティファクトを作ってくれる
『ドカーン物取扱者』てな訳がまたイカス!!!!!!!!
50%の確率で次ターンお亡くなりになる/(^o^)\
ただ、装備品か何かでタフネス3以上にすれば耐えられるのだ!

Mahadi, Emporium Master / 市場の元締め、マハディ (1)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat) デビル(Devil)
あなたの終了ステップの開始時に、このターンに死亡したクリーチャー1体につき1つの宝物(Treasure)トークンを生成する。(それは「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
3/3

M:TG Wiki

サクることが多いデッキなので≪マハディ≫が光る!
残念ながら自ターン終了ステップだけなのだが
≪ヤン・ヤンセン≫でアーティファクト・クリーチャーをサクると
結果的に宝物3個できる
ことに\(^o^)/

Kamber, the Plunderer / 略奪者、カンバー (3)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) ならず者(Rogue)
《陽動する者、ロリーン/Laurine, the Diversion》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《霊陽動する者、ロリーン/Laurine, the Diversion》を自分の手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。)
絆魂
対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体が死亡するたび、あなたは1点のライフを得て、血(Blood)トークン1つを生成する。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)
3/4

M:TG Wiki

≪カンバー≫もオートで血・トークンを生成してくれる!
統率者にはしてないが、普通に唱えてもサーチできるので
相方の≪陽動するもの、ロリーン≫も入れた
にしても・・・ロリーン、かぁ(≧∇≦)
これも一つの「ズッ友だョ☆」
実は後で述べる戦術ともシナジーが強いのだ・・・

また
≪仲介人、フェイン≫←サクり含めていろいろ器用
≪無情な無頼漢≫←マナは要るがクリーチャー1体を宝物2個にする
≪宴の進行役≫←タダツヨ/(^o^)\
≪ゾーン≫←宝物が増えるよ!やったね\(^o^)/
≪往時の主教≫←MV3以下のクリーチャー呪文で調査!
≪パンハモニコン≫←2倍!ニヴァイ!!!!
≪密輸人の分け前≫
←タダツヨ2、ドロー力弱いから許して・・・
などなど

2:勝利手段は?

≪ヤン・ヤンセン≫で出てくる構築物・トークンはしょせん1/1
他もシステムクリーチャーが多く、戦闘能力は低い(;'∀')
そこで!!!!!!!!
まずは『アーティファクトIN時にダメージを飛とばせ!』

Reckless Fireweaver / 無謀な炎織り (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)
アーティファクトが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、無謀な炎織りは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。
1/3

M:TG Wiki

同じ能力の≪巧妙な砲術家≫ももちろん入れた
案外この能力をもってるパーマネントないのね/(^o^)\
普通は『無限アーティファクト・トークン』フィニッシャーにするわな
でも、今回は『無限コンボは入れない』コンセプト

無限コンボ入れない以上、上記の連中だけでは到底勝てない
そこで!!!!!!!!

Darksteel Juggernaut / ダークスティールの巨大戦車 (5)
アーティファクト クリーチャー — 巨大戦車(Juggernaut)
破壊不能
ダークスティールの巨大戦車のパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールするアーティファクトの総数に等しい。
ダークスティールの巨大戦車は、可能なら各戦闘で攻撃する。
*/*

M:TG Wiki

パワーとタフネスはアーティファクトの数!!!!!!!!
そしてなんといっても「破壊不能」
蝶!蝶!イカす!!!!!!!!\(^o^)/
ただ、同じようなクリーチャーは案外少ないのだ(´;ω;`)ウゥゥ
結局
≪ウルザの物語≫は絶対必要/(^o^)\
そしてなんとか見つけたのが・・・

Michiko's Reign of Truth / 魅知子の真理の支配 (1)(白)
エンチャント — 英雄譚(Saga)
(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)
I,II ― クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはあなたがコントロールしているアーティファクトやエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受ける。
III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。
Portrait of Michiko / 魅知子の肖像
〔白〕 クリーチャー エンチャント — 人間(Human) 貴族(Noble)
魅知子の肖像は、あなたがコントロールしているアーティファクトやエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受ける。
0/0

M:TG Wiki

I,II章能力で、クリーチャー1体をパンプアップ!!!!!!!!
III章で裏面≪ダークスティールの巨大戦車≫同様のクリーチャーに!
このデッキにピッタリ!軽いのもいい!!!!

一応≪剛腕のブライオン≫で「投げ飛ばし」もできるようにしてるよ!

・・・とはいえ、正直「ものっそ悠長」である(;'∀')
なので・・・・

3:足止め手段

以前の記事にて
構築済みデッキ『シルバークイルの声明』の雑感を述べた

『シルバークイルの声明』は
基本的に「使嗾」「自分への半攻撃禁止」を用いて
対戦相手の同士討ちを狙うデッキ

この要素を流用させていただいた!\(^o^)/

Breena, the Demagogue / 大衆扇動者、ブリーナ (1)(白)(黒)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird) 邪術師(Warlock)
飛行
プレイヤー1人があなたの対戦相手1人を攻撃するたび、その攻撃されたプレイヤーのライフが他のあなたの対戦相手1人よりも多い場合、その攻撃プレイヤーはカード1枚を引き、あなたはあなたがコントロールしているクリーチャー1体の上に+1/+1カウンター2個を置く。
1/3

M:TG Wiki

Bloodthirsty Blade / 血に飢えた刃 (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受け、常に使嗾される。(それは可能なら各戦闘で攻撃し、可能ならあなたでないプレイヤーを攻撃する。)
(1):対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、血に飢えた刃をそれにつける。起動はソーサリーとしてのみ行う。

M:TG Wiki

このほかに
≪亡霊の牢獄≫≪風生まれの詩神≫も入れた
ちなみに
≪陽動するもの、ロリーン≫も使嗾ができる!
先ほどの≪カンバー≫は≪ロリーン≫と組んで
使嗾を用いて同士討ちさせる
システムなのだ!
「スタックス」というにはぜんぜん緩いが
厳しく縛るのはあまり面白いと思わないので
これくらいがギリギリかな(;'∀')

『シルバークイルの声明』デッキを
進化・改造することはないだろうと考えていたのだけど
3色化することでまた別の形で生きることとなった!
例によって妨害手段は皆無である!!!!
コンボできないくらい圧力かけあえ~!(他力本願)

おわりに:やっぱ無限コンボ入れるべき?

仕込みに大変時間がかかるデッキなので、グダりやすそう(;'∀')
とはいえ今や赤デッキといえば、宝物ジャンジャンバリバリ!
≪波止場の恐喝者≫と≪キキジキ≫とかで無限コンボ~!

黄金パターン確立しているようで
それの劣化デッキ作っても面白くもなんともないんだよなぁ・・・
もう少し練りこんでみたいとおもいま~す!

それではまたまた~☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?