見出し画像

【妄想旅行】できるだけ多くの公共交通機関を使って東広島市を縦断する

2020/12/21 更新

1. はじめに

会員のW辺です。

この間、TV番組でバスvs電車の乗り継ぎ対決をやっていたので何気なく見ていたのですが、ふと「東広島市ではこういう企画ができるだろうか?」という疑問が沸きました。

「バスはかなり走っているな」とか「鉄道があまりないな」とか色々思いますが、対決するより使えるものは全部使った「できるだけ多くの公共交通機関を使って東広島市を縦断するルート」があったら面白くないですか?

ということでそんな「できるだけ多くの公共交通機関を使って東広島市を縦断するルート」を探してみようと思います。

まず旅の前提条件(どんな旅行をしたいか)をリストアップしてみます。

0. 実際に旅行できるルートにする
1. 東広島市内を走る公共交通機関をできるだけ網羅し、かつ1回だけ使う
2. よりローカルな交通機関優先
3. 東広島市外に出ない
4. 日帰り(始点~終点まで一日で行けるルート)
5. できるだけ歩く距離を少なくする
6. 無駄な移動(同じ道の往復など)をできるだけしない

この条件に沿って「できるだけ多くの公共交通機関を使って東広島市を縦断するルート」を探します。

2. 東広島市の公共交通機関

東広島市内を走る公共交通機関には何があるのでしょうか?

2000年に制定された「高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律」(交通バリアフリー法)によると公共交通機関として、鉄道、路面電車・モノレール・新交通システム、バス・タクシー、船舶、航空機(の運行事業者)があげられています。

このうちタクシーは旅行に使った場合には自由度が高すぎる(好きな場所に移動できる)ため今回は使わないことにして、残りの移動手段について考えていきましょう。ちなみに東広島市ホームページ内の「東広島市の公共交通」にはバス、JR(鉄道)、広島空港、旅客船・フェリーがあげられています。

鉄道

東広島市内には現在3路線が存在します。JR山陽本線JR呉線山陽新幹線です(私鉄はありません)。このうち移動に使える(=2駅以上ある)のはJR山陽本線(7駅)とJR呉線(2駅)です。山陽新幹線は東広島市内には1駅だけ(東広島駅)なので今回は使えません。

路面電車・モノレール・新交通システム

残念ながら東広島市にはこれらの移動手段はありません。ただ、広島大学移転時の計画ではJR西条駅から広島大学東広島キャンパスまでブールバール上をモノレールが走る構想があったようです。(「広島大学の歴史」(PDFファイル)より)

また、八本松駅(東広島市)の隣駅の瀬野駅(広島市)にはニュータウン「スカイレールタウンみどり坂」へ交通機関としてスカイレールみどり坂線が接続しています。

画像4

瀬野駅とスカイレールみどり坂線(2018/05/05撮影)

バス

バス路線は大きく分けて路線バス高速バスコミュニティバスの3種に分けられます。

路線バスは、芸陽バス、中国JRバス、広島電鉄バスの3社が運行しています。おおざっぱに言うと芸陽バスは国道2号線沿い~西条地域以北、中国JRバスは熊野~黒瀬地域、広島電鉄バス黒瀬~呉地域を中心に運行しているようです。

高速バスは、まず東広島市内を通過する高速道路の山陽道、東広島・呉道路にはバス停はありません。また広島市⇔広島大学を結ぶ高速バス「グリーフェニックス」などが停まる一般道沿いのバス停についても乗車または降車のみで、一度東広島市内から乗ると東広島市内で降りることができないため、高速バスは使えません。

コミュニティバスは、既存の公共交通機関を補完する目的で自治体主体となって運行されているバスで、東広島市内には豊栄地域の「豊栄そよかぜ号」、河内地域の「あゆピチふれあい号」、西条市街地の「のんバス」、黒瀬地域の「黒瀬さくらバス」、安芸津地域の「海風バス」の5系統が存在します。

この3社の路線バスと5地域のコミュニティバスはできるだけ全て使って移動したいと思います。

船舶

東広島市には安芸津港があり、そこから大崎上島の大西港(大崎上島町)に向けてフェリーが出ています。しかし航路は直通で安芸津港と大西港の他に寄る港はないのでこのフェリーも対象外です。

画像2

安芸津港とフェリー(「東広島市、最南端の信号」に電車と徒歩で行ってみた<なんでも総合研究所> | 東広島まるひネットより)

航空機

東広島市から一番近いのは広島空港(三原市)で、東広島市内には空港はないので航空機は使えません(消防署や東広島医療センターにはヘリポートがあるようです)。また、西条駅からはこの広島空港へ向けて西条エアポートリムジンが出ており、途中東広島市内で下車できれば対象でしたが、直通運転だったのでこれも対象外です。

画像5

広島空港発着と思われる飛行機の飛行機雲(2018/05/20撮影)

ということで、以上のように東広島市の公共交通機関について一通り調べ終わったところでいよいよルートを決定していきます。

3. ルート決め

色々なルートを考えることができますが、今回はだいたい国道375号線に沿って豊栄~河内~西条~黒瀬~安芸津と南下するルートとしました。

すると、使う公共交通機関としては

「豊栄そよかぜ号」(豊栄)→「あゆピチふれあい号」(河内)→JR山陽本線→「のんバス」(西条市街地)→「黒瀬さくらバス」(黒瀬)→「海風バス」(安芸津)→JR呉線

の順になり、間に乗り継ぎの補助として徒歩と路線バス(3社)を使うルートを考えます。なお、都合上西条駅出発で最終的に西条駅に帰ってくるまで1日で済むルートを考えます。

ところでコミュニティバスは予算・人員削減のためか運行ルートが曜日別に決まっていて、全てのルートを毎日運行しているわけではないようです。なので何曜日に旅行するかを決めなければいけません。このルート中一番の難所は「黒瀬さくらバス」(黒瀬)と「海風バス」(安芸津)の間の乗り継ぎで、ほかの交通手段がないので徒歩になります(後述)。そのためここが一番短くなるように決めると、旅行をするのは平日の火曜日になります。

いよいよルート決めですが、まず豊栄~河内~西条のルートを決めます。ルート的には豊栄地域-(国道375号)→上戸野-「あゆピチふれあい号」→河内駅-(JR山陽本線)→西条駅となりますが、最初に決まるのは「あゆピチふれあい号」(河内)です。というか上戸野河内駅を通る路線は1便しかありませんでした(上戸野10:30発~河内駅11:04発)。ついでに11:04以降に発車する西条駅行きの列車も調べます。

画像6

決まったルート

10:30 上戸野
 ↓あゆピチふれあい号(河内) 上戸野~出合宮・小田~河内駅線
11:04 河内駅
11:17 河内駅
 ↓JR山陽本線 上り
11:36 西条駅

ここから逆算して豊栄地域内のルートを調べます。最初は豊栄支所発で「豊栄そよかぜ号」、途中で路線バスに乗り換えて上戸野で降りて「あゆピチふれあい号」を待つという予定を考えましたが、「豊栄そよかぜ号」と路線バスの乗り換えが上手くいかず、最終的に西条駅から始発で豊栄支所(の手前)まで行ってそこから「豊栄そよかぜ号」と出会うまで運行ルートを歩き、出会った地点で乗った「豊栄そよかぜ号」を豊栄支所(付近)で降りて西条行きの芸陽バスを拾うというルートになりまた。

画像7

決まったルート

07:00 西条駅
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
07:38 乃美交差点
07:38 乃美交差点
 ↓徒歩(3.6km 48分)
08:26 米山集会所
08:29 米山集会所(08:35にも着発)
 ↓豊栄そよかぜ号(豊栄) 清武西線
08:51 豊栄保育所前
08:51 豊栄保育所前
 ↓徒歩(朝食込み)
09:31 豊栄支所入口
09:31 豊栄支所入口
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
09:44 上戸野

10:30 上戸野
 ↓あゆピチふれあい号(河内) 上戸野~出合宮・小田~河内駅線
11:04 河内駅
11:17 河内駅
 ↓JR山陽本線 上り
11:36 西条駅

このまま順に西条駅から考えていっても良いのですが、ここは先に最後の方(黒瀬~安芸津)を考えます。

まずは安芸津の「海風バス」ですができるだけ遅い方が良いので黒瀬に一番近い大田上一のバス停を16:47発の終発に乗ることにします。このルートは安芸津駅が終点なのでそのまま行ってしまっても良いのですが、途中で安芸津駅の1駅前の風早駅にも停まるので、ここで降りて風早駅安芸津駅間はJR呉線を利用することにしましょう。時刻表を調べると幸いなことに風早駅17:51発~安芸津駅17:55着の列車があり、安芸津駅発、西条駅着の路線バスの終発は安芸津駅18:00発なのでギリギリ間に合います。

画像8

決まったルート

07:00 西条駅
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
07:38 乃美交差点
07:38 乃美交差点
 ↓徒歩(3.6km 48分)
08:26 米山集会所
08:29 米山集会所(08:35にも着発)
 ↓豊栄そよかぜ号(豊栄) 清武西線
08:51 豊栄保育所前
08:51 豊栄保育所前
 ↓徒歩(朝食込み)
09:31 豊栄支所入口
09:31 豊栄支所入口
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
09:44 上戸野
10:30 上戸野
 ↓あゆピチふれあい号(河内) 上戸野~出合宮・小田~河内駅線
11:04 河内駅
11:17 河内駅
 ↓JR山陽本線 上り
11:36 西条駅
 ↓
 ↓
16:47 大田上一
 ↓海風バス(安芸津) 風早・大田線
17:02 風早駅
17:51 風早駅
 ↓JR呉線 上り
17:55 安芸津駅

18:00 安芸津駅
 ↓芸陽バス 安芸津・西条線
18:43 西条駅

また当日運行しているルートの中で安芸津に一番近い「黒瀬さくらバス」のバス停は岩谷口ですが、黒瀬支所発のバスが岩谷口に停まるのは11:03と15:23の2回。11:03は明らかに間に合わないので15:23に停まる便に仮に黒瀬支所から乗ることにします。

岩谷口から大田上一までは公共交通機関がないので徒歩になります。15:23から16:47までの1時間24分で歩かなければなりませんが果たして何分かかるのかGoogleMapで調べたところ、なんとぴったり1時間24分!!!

ちょっと速足で歩けるところまで歩けばギリギリ間に合うだろうと考えてこの予定で強行します。

決まったルート

07:00 西条駅
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
07:38 乃美交差点
07:38 乃美交差点
 ↓徒歩(3.6km 48分)
08:26 米山集会所
08:29 米山集会所(08:35にも着発)
 ↓豊栄そよかぜ号(豊栄) 清武西線
08:51 豊栄保育所前
08:51 豊栄保育所前
 ↓徒歩(朝食込み)
09:31 豊栄支所入口
09:31 豊栄支所入口
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
09:44 上戸野
10:30 上戸野
 ↓あゆピチふれあい号(河内) 上戸野~出合宮・小田~河内駅線
11:04 河内駅
11:17 河内駅
 ↓JR山陽本線 上り
11:36 西条駅
 ↓
 ↓
15:00 黒瀬支所
 ↓黒瀬さくらバス(黒瀬) 渋・長貫~黒瀬支所線
15:23 岩谷口
15:23 岩谷口
 ↓徒歩(6.3km 1時間24分)
16:47 大田上一
16:47 大田上一
 ↓海風バス(安芸津) 風早・大田線
17:02 風早駅
17:51 風早駅
 ↓JR呉線 上り
17:55 安芸津駅
18:00 安芸津駅
 ↓芸陽バス 安芸津・西条線
18:43 西条駅

あとは西条~黒瀬間。西条駅からは西条市街地を巡回する「のんバス」が内回りと外回り交互に15分おきに出ています。とりあえず一番早い11:45発の内回りに乗って西条駅発黒瀬行きの路線バスが停まるバス停(和泉)と近いバス停の西条中央三丁目で降ります。

画像9

決まったルート

07:00 西条駅
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
07:38 乃美交差点
07:38 乃美交差点
 ↓徒歩(3.6km 48分)
08:26 米山集会所
08:29 米山集会所(08:35にも着発)
 ↓豊栄そよかぜ号(豊栄) 清武西線
08:51 豊栄保育所前
08:51 豊栄保育所前
 ↓徒歩(朝食込み)
09:31 豊栄支所入口
09:31 豊栄支所入口
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
09:44 上戸野
10:30 上戸野
 ↓あゆピチふれあい号(河内) 上戸野~出合宮・小田~河内駅線
11:04 河内駅
11:17 河内駅
 ↓JR山陽本線 上り
11:36 西条駅
11:45 西条駅
 ↓のんバス(西条市街地循環バス) 内回り
11:57 西条中央三丁目

 ↓
 ↓
15:00 黒瀬支所
 ↓黒瀬さくらバス(黒瀬) 渋・長貫~黒瀬支所線
15:23 岩谷口
15:23 岩谷口
 ↓徒歩(6.3km 1時間24分)
16:47 大田上一
16:47 大田上一
 ↓海風バス(安芸津) 風早・大田線
17:02 風早駅
17:51 風早駅
 ↓JR呉線 上り
17:55 安芸津駅
18:00 安芸津駅
 ↓芸陽バス 安芸津・西条線
18:43 西条駅

ここまで使った公共交通機関を思い出すと、コミュニティバス5つ、芸陽バス、JR山陽本線と呉線を既に使っており、残っている利用可能な公共交通機関は中国JRバスと広島電鉄バスだけです。

西条駅~黒瀬~呉駅のルートを運行しているのは中国JRバスなのでそれを使って適当なところで降りるとして、残るのは広島電鉄バス。広島電鉄バスの運行ルートを調べると呉駅~広駅~広島国際大学のルートが見つかります。終点広島国際大学の一つ前(北上保田)からこれに乗って広島国際大学で降り、上で決まった「黒瀬さくらバス」のルート上にも広島国際大学があるので、「黒瀬さくらバス」には黒瀬支所からではなく広島国際大学から乗ることにします。

画像10

決まったルート

07:00 西条駅
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
07:38 乃美交差点
07:38 乃美交差点
 ↓徒歩(3.6km 48分)
08:26 米山集会所
08:29 米山集会所(08:35にも着発)
 ↓豊栄そよかぜ号(豊栄) 清武西線
08:51 豊栄保育所前
08:51 豊栄保育所前
 ↓徒歩(朝食込み)
09:31 豊栄支所入口
09:31 豊栄支所入口
 ↓芸陽バス 西条・豊栄線
09:44 上戸野
10:30 上戸野
 ↓あゆピチふれあい号(河内) 上戸野~出合宮・小田~河内駅線
11:04 河内駅
11:17 河内駅
 ↓JR山陽本線 上り
11:36 西条駅
11:45 西条駅
 ↓のんバス(西条市街地循環バス) 内回り
11:57 西条中央三丁目
11:57 西条中央三丁目
 ↓徒歩(昼食込み)
13:26 和泉
13:26 和泉
 ↓中国JRバス 西条線(西条駅⇔呉駅)
13:51 中黒瀬
13:51 中黒瀬
 ↓徒歩
14:24 北上保田
14:24 北上保田
 ↓広島電鉄 郷原黒瀬線
14:29 広島国際大学
15:08 広島国際大学
 ↓黒瀬さくらバス(黒瀬) 渋・長貫~黒瀬支所線
15:23 岩谷口

15:23 岩谷口
 ↓徒歩(6.3km 1時間24分)
16:47 大田上一
16:47 大田上一
 ↓海風バス(安芸津) 風早・大田線
17:02 風早駅
17:51 風早駅
 ↓JR呉線 上り
17:55 安芸津駅
18:00 安芸津駅
 ↓芸陽バス 安芸津・西条線
18:43 西条駅

これにて全てのルートが決まり、米山集会所(豊栄)~安芸津駅までの利用可能な公共交通機関を全て使った日帰り東広島市縦断ルートが決定しました。広島大学生なら行きは広大中央口6:25発西条駅行きの始発バスに乗って、帰りは適当なバスに乗って帰ってくると広大中央口発着にもできます。

料金や距離も表にまとめてみました。(クリックで拡大)

日程1

縦断の対象区間だけで98.4km(東広島市から直線距離でほぼ福山市(広島県)、岩国市(山口県)、今治市(愛媛県)ぐらいまでに相当)、料金は3070円、乗り換え9回、所要時間9時間26分と中々のルートですが、最初に挙げた条件をほぼ満たし、乗り換えの際の待ち時間も昼食時を除いて1時間以内という結構良いものになったのではないでしょうか(自画自賛)。どうせなら対象区間100kmを目指したかった気もします。

日程を立てることができたので後は実際に旅するだけなのですが、さすがにこの状況では充分に旅を愉しむことはできそうにないので、いつか実際に旅する時に備え、妄想旅行として下見を兼ねてGoogleMapのストリートビューでルート上を巡ってみたいと思います。

4. 妄想旅行

旅の始まりは西条駅。ある火曜日、7:00発のバスに乗るために早起きして行きます。

画像3

早朝の西条駅(2015/12/27 6:40撮影)

これは2015年末に今はなきJR三江線に乗りにいったときの写真なので大分暗いですが、今の時期(10月)でも午前7時といえばまだまだ薄暗いかもしれません。

ここから7:00発の芸陽バスの西条・豊栄線に乗って乃美交差点まで行きます。

7:38、乃美交差点着。ここから左折して「豊栄ふれあい号」の清部西線のルートに沿って、出会うまで歩きます。

Googleマップの経路検索による所要時間とバスの時刻表を比べると乃美交差点から48分歩いた約3.6km地点の米山集会所というバス停から少し行ったところでバスと出会うようです。そのため、米山集会所で少しバスを待つことにします。

米山集会所で待つこと数分、08:26に「豊栄そよかぜ号」が来ました。

画像11

(Wikipedia『豊栄そよかぜ号』より Photo by TangoDiscovery CC BY 3.0)

これに乗って今歩いてきた道をもどり、豊栄保育所前を目指します(写真は「豊栄ふれあい号」の別の路線のバスです)。東広島市縦断ルートはこの米山集会所が始点となります。

08:51、豊栄保育所前に到着です。ここから右(南西)に歩いて芸陽バスに乗る豊栄支所入口へ行きます。

途中にセブン-イレブン広島豊栄町店があるのでここで朝ごはんを買って食べていきましょう。豊栄支所入口には9:31までに着けばよいのでゆっくり選んでも大丈夫です。

豊栄支所入口に着きました。ここから9:31発、上戸野9:44着の芸陽バスに乗ります。

途中に福富ダムを通ります。後で椋梨ダムも出てきますが、当会会員が書いたこちらの記事もご覧ください。

上戸野に着きました。現在9:44ですが、河内駅行きの「あゆピチふれあい号」が来るのは10:30なので少々待ちましょう。

10:30になりバスが来ました。これに乗って河内駅へ向かいましょう。

途中椋梨ダムも通りつつ……

11:04、河内駅に着きました。数分待ってここでバスからJR山陽本線に乗り換え、11:17発、西条駅11:36着の列車に乗ります。

YouTubeにJR山陽本線の前面展望と車窓の動画があがっていたのでこれを見て乗っている気分を味わいましょう。

11:36、西条駅に着きました。

そろそろお昼の時間ですが、その前に11:45発の「のんバス」に乗って西条中央三丁目(11:57着)まで行ってしまいましょう。

西条中央三丁目に着きました。ここから賀茂自動車学校に沿って入口付近にある黒瀬方面に向かうバスが停まるバス停「和泉」まで歩かなければいけませんが、和泉をバスが出発するのは13:26なので結構余裕があります。この付近で昼ごはんを食べて、更に周辺のお店に寄っても時間的には大丈夫だと思います。

13:26まで数分となり和泉に来ました。ここから中黒瀬(13:51着)まで中国JRバスの路線バスに乗ります。

13:51、中黒瀬に着きました。ここから一区間だけ広島電鉄バスに乗るために北上保田に向かいます。ちなみに北上保田は「きたかんぼうだ」と読むようです。

北上保田に着きました。広島国際大学行きの広島電鉄バスは14:24に来ます。

北上保田から一区間だけ乗って広島国際大学に着きました。現在14:29ですが15:08に来る「黒瀬さくらバス」を40分程度待ちます。

「黒瀬さくらバス」が来ました。15:08広島国際大学を出発して岩谷口(15:23着)に向かいます。

15:23、岩谷口に着きました。ここから「海風バス」のバス停大田上一までの約6.3kmは徒歩です。大田上一を「海風バス」が出るのは16:47ですが、その間1時間24分に対して、前述した徒歩による予想所要時間も1時間24分と奇跡的に一致しています。これまで約8時間バスと電車に揺られてきて疲れが出てくる頃かもしれませんが、ここはできるだけ速足で行けるところまで行きましょう。

途中、峠を越えつつ……

ギリギリ、バスの発車時刻までに大田上一に着くことができました(ということにしておきます)。

16:47、息つく間もなく「海風バス」が来ました。これに乗って安芸津駅の一駅手前の風早駅(17:02着)を目指します。これが東広島市縦断ルートの区間では最後のバスです。

17:02、Googleストリートビューの景色も良い具合に暮れかけたところで風早駅に到着しました。ここでJR呉線に最後の乗り換えをして17:51発の列車に一駅だけ乗り、安芸津駅(17:55着)に向かいます。

余裕があるので10分ぐらい歩いて安芸津港が見える豊田高校付近まで向かっても良いかもしれません。

安芸津周辺については当会会員が別に取材しているので、そちらの記事もご覧ください。写真がきれいで見応えありですよ。

JR呉線の前面展望と車窓もあったのでリンクを貼っておきます。

17:55、東広島市縦断ルートの終点の安芸津駅に到着しました。余韻に浸りたいところですが、18:00発の西条駅行きの終発に遅れないように急いで乗ります。

この路線は途中で東広島駅にも寄ります(18:20~18:24)。新幹線は残念ながら使えませんでしたがせめて写真は撮っておきます。

西条駅に到着しました。これにて本当に旅は終了です。お疲れ様でした。

5.補足

東広島市のローカルメディアである東広島まるひネットさんにて紹介していただきました。

また、2020/11/2~2021/3/31まで広大周辺で新型モビリティサービスの実証実験が行われており、それによって一部のルートが改訂できます。

6. 参考資料

高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律|衆議院
東広島市の公共交通|東広島市ホームページ

※記事中に掲載した地図はOpenStreetMapのスクリーンショットに加筆したものです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?