モチベの落とし穴

こんばんは?おはよう?

昨日は寝落ちして、まさかの5日目分はこんな時間に、、、

今日はバーベキューをやる予定なのに、さっそく雨だなんて

モチベをあげたい

モチベをあげたいなってめちゃ思わない?

僕は、正直すごく思うし、モチベが上がらず、よくYouTubeに逃げちゃってました

課題や仕事、バイトのことなどモチベが上がらないときはなにか他のものに逃げてもよかった、、、

別に学生だろうが、社会人だろうが、そうやってモチベという気分に逃げていると成し遂げたいものもできない。やれるものもやれない

僕が携わっている団体柄、感情を大事にする。だから、やりたいかどうかとか気持ちが前向きかどうかを大事にする

それに1人ひとりを大事にするから、周りの人が落ち込んでいたりすると余計に気になる

頭を使うような、論理だったりロジックが必要だったりするこの世の中で、感情を大事にすることはすごく素敵

それに、1人ひとりを見ようとしてくれるし、見れるのはとても好きだ

ただ、それと同時に、最近思うのは、それらを大事にした上で、

つくりたいものをつくり出すこと

成果にこだわること、結果を出すこと、とはちょっと違う

どんなものであれ、その場にアウトプットすることにどれだけの意味があるのかが最近僕にもわかってきた気がする

日本人は、完璧主義の傾向があるというが、まさに完璧なものすごいものを作るために、モチベをあげようとして、結果なにも進んでないことがある

時間は過ぎていく

自分に弱い、僕が一番焦るのは、時間は過ぎていくということ

誘惑に負けたり、モチベをあげようとすることをしている間に、時間は過ぎていく

気づいたら、手遅れだったり、間に合わなかったりすることもしばしば

モチベをあげようとしている間に、モチベを上げてやるはずだったものができない、、、

まさに落とし穴に落ちているのだ

モチベを大事にしないわけじゃない

大事なものはなにかを見極めたい、そう思う最近だからこそ思うこと

僕もこのnoteはクオリティは毎度気になるし、上げたいと思う。たまに面倒臭いなって思う。

でも、まずはアウトプットしたり、拍車をかけるきっかけを作ることも大事

そんなことを、最近の僕は特に感じるんだなぁ

落とし穴は登りにくい

僕らは、学校で弱点を克服する考え方を教えられてきた人は多いだろう

だからこそ、課題解決のような自分の良くないところを直す視点がある

だから、「モチベが上がらない」

そう思ったことを悪く思ったり、どうにかしなきゃ、、と思うと

出てくるのは、現状の課題感や弱点ばかり

これを出しても、気持ちとしては落ち込むばかり、、、

あれ?結果的にモチベ落ちてね?となる

面白い。頑張ろうと思えば思うほど、逆にそうなっているのか、、、

モチベ上げるには?

知らんwwww

こんな元も子もないことを言ってみる

まぁ、今の時代調べれば出てくるし、きっとあなたの中に素敵な解決法が眠っているはず

誘惑に負けないくらいの目的や志をもつ、自分に厳しくいる、ご褒美をあげる、やってきたことを褒める

たぶん、人それぞれにたくさんあるから、強いていうなら

モチベを上げる秘訣は、

「〇〇しないとモチベは上がらない」

「〇〇がないと行動できない」

という、固定概念とサヨナラすること

人生は進んでいくし、本来はいろんなところに楽しみ、面白みが転がっている

それらを拾いながら、自分だけの道を歩んでいきたいなぁ

じゃ、おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?