見出し画像

初めての乱丁本【ミステリと言う勿れ】

先日、【ミステリと言う勿れ】の新刊を手にした。もう11巻まで刊行されたのか。

10巻発売からここまで、ドラマがあったので、おかげさまで退屈しないですんだ。後番組の【元彼の遺言状】もとても面白かったので、そのまま見続けていた。それも終わってしまったので、楽しみがひとつ減って残念。

……話を戻して、この11巻が6月発売なのを知ってはいたけど、知っただけで忘れていた。書店に行って、はたと思い出した次第。

ドラマもヒットしたし、目立つところにあるはずなのに見つからない。売り場をぐるぐるし、ようやく見つけた山と積まれた平積み11巻の横には、以下のような貼り紙が。

……つまりこれは、乱丁本というわけか。

そして、後日の店頭での交換対応はないという。

さて、どうしたものか。乱丁とわかっていて購入して、出版元に交換連絡をするのも面倒。急ぐものでもなし、正しく製本されたものを待つのでも良くないか?

しかし、新刊を目の前にすると、それまで忘れていたことを忘れて、早く読みたい気もする。

迷いに迷った結果、早く読みたい気持ちが勝り、購入。

そして。

ページ間違えがあると知っていたのに、気がつかずにサラっと読めてしまい、違和感もなかったので、交換しないですませることに決定。

今書店に並んでいるものは、もうページが直っているのではないかな……と思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?